広帯域CDMA方式の最近技術の現状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
パーソナル通信方式は、高速移動・低速移動に適用でき、高品質・高速データ通信が求められる。パーソナル通信方式への適用を目的として、広帯域DS-CDMA(Direct Sequence Code Division Multiple Access)方式の研究が、各国・各機関で精力的に進めれれている。広帯域CDMA方式に用いる技術の中から(1) 変復調方式(2)同期方式(3)セキュリティと認証(4)音声符号化方式について、技術内容を紹介する
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-09-18
著者
関連論文
- A-5-22 SSB化QPSK変調方式の一検討(その2)(A-5. ワイドバンドシステム)
- B-5-206 SSB 化 QPSK 変調方式の一検討
- パイロット信号を用いた伝搬路推定に基づく干渉キャンセラの構成とその特性(スペクトル拡散無線通信技術論文特集)
- 干渉キャンセラの新構成法とその特性
- CDMA通信ネットワークベースの位置測定システム
- ディジタル信号処理技術の産業への応用
- 5. 周波数有効利用技術におけるグラフネットワーク理論の適用 (情報通信の将来の基礎に向けて)
- アウタループによるCDMA通信品質制御方式
- 広帯域CDMA方式の最近技術の現状
- Wideband CDMAの技術と標準化
- Wideband CDMA 方式の北米標準化
- B-5-25 OFDM移動通信におけるフォワードチャネル制御方式の検討
- マルチキャリアCDMAの二元等化方式
- 2元直交符号化マルチキャリアCDMA方式における逐次等化アルゴリズムのシミュレーション評価
- A-5-23 Turbo 符号を用いた OFDM 無線 LAN の検討と評価
- アドホックネットワークにおけるマルチホップハンドオフ機能適用の解析
- 双曲線法による電波源位置特定方式と性能解析
- OFDM伝送技術の現状と将来(移動通信)
- OFDM移動通信における誤り率特性一定伝送方式の検討
- D-2-32 ニューラルネットワークを用いた嗅覚識別方式
- 直交符号化マルチキャリアCDMAにおける遅延時間制御方式
- 多次元移動通信網研究委員会(研究委員会紹介)