大学入試の国際比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本物理教育学会の論文
- 1992-07-30
著者
関連論文
- 1 女生徒に楽しい物理とは
- 21世紀の物理教育とアドバンシング物理ワークショップ
- ミリカンレクチャー1998 : 物理教育を科学に(海外の物理教育研究)
- 日本物理学会1995秋の分科会「物理教育」シンポジウム「次期教育課程に於ける物理の位置付け」の報告・参考資料(次期教育課程に向けての動向-その2)
- Jossem教授と物理教育国際交流(海外の動向)
- 電子の波で見るミクロの世界-英国王立協会金曜講話の再現 : 外村 彰(株)日立製作所フェロー(ICPE2006国際会議)
- IUPAP物理教育国際委員会(ICPE-2003)報告(学会記事)
- 物理教育の国際的動向 : ICPE Book 「Physics Now」より
- 教師の目が輝く授業を
- 21aXD-8 科学リテラシーの教育 : 課題と展望
- 教育の目標と試験
- 物理教育の国際交流50年(日本物理教育学会50周年記念特集)
- アルトマン先生と物理教育の国際化(談話室)
- 第17回物理教育研究大会シンポジウム報告 : これからの物理教育の基礎基本とは何か : すべての市民に必要な学力として(学会報告)
- 英国のアドバンシング物理における電気回路の導入(How to teach)
- 「物理教育・理科教育の現状と提言」について(委員会報告)
- これからの物理教育の基礎基本とはなにか : すべての市民に必要な学力として(実験展示・演示・ポスターセッション)
- 物理・化学教育日英会議:講演会の報告(学会報告)
- 物理教育の国際交流 : 国際物理教育委員会(ICPE)を中心に
- 米国の大学入門物理の動向
- イギリスの科学教師養成教育
- 初等・中等教育と物理学会 : 教育課程をめぐる学会の動向(その2 次期教育課程の動向と物理教育の将来,次期教育課程)
- イギリスの科学教育の変遷(イギリスの教育事情)
- II-14 力学実験へのビデオカメラの利用
- 英国の初等・中等科学教育 : ナショナルカリキュラムとGCSE
- 世界は日本の物理教育をどうみているか--自主的な教師の活動と育成を (特集 なぜ,(自然科学を)学ぶのか)
- 国際物理教育委員会報告(学会報告)
- 国際物理教育委員会報告(学会報告)
- 初等・中等科学教育と教員養成教育 : 学術会議の科学教育シンポジウムから(次期教育課程に向けての動向-その2)
- 一般の人々とのコミュニケーション : 科学雑誌に関する調査
- 2a-WB-8 一般の人々とのコミュニケーション : どんな物理を何のために
- 磁場の偏向によるβ粒子のエネルギー測定
- 極東における古代および中世天文学の現代天文学への影響
- 30p-WG-1 初等・中等教育と物理学会 : 教育課程をめぐる学会の動向
- 1997年国際物理教育会議(学会記事)
- 国際物理教育委員会報告
- 30p-YE-5 物理学会物理教育委員会 : 学習指導要領に関するワーキンググループの活動
- 小・中・高校の物理教育---科学的探求心の育成を
- 「物理学と社会」の授業と学生の反応
- 英国の全国カリキュラムと探求学習
- 石黒浩三先生を偲ぶ(追悼)
- 生徒実験から探究へ笠耐 : 英国のInvestigationから学ぶ(物理IB「探究活動」をどのように捉えるか)
- 1p-ZJ-7 ビデオを利用した「物理学と社会」の授業と学生の反応(物理教育)
- 26p-W-3 国際比較からみた日本の問題
- 大学入試の国際比較
- 物理の目標と試験の方法 : 英国の大学入試
- 授業を創造して,交流の輪を広げていこう(高校物理教育の危機を探る)
- 大学物理教師の責任
- イギリスの科学教育の動向 : GCSE物理(海外の物理教育)
- 4a-C6-12 イギリスの中等教育における物理実験とGCSE
- 3p-C6-5 熱力学実験教材の試作-スターリングエンジンの応用
- 高校教師のための物理教育に関する日英ワークショップ(寄書)
- 放射能と核エネルギーの授業の実践
- プログラムに関する簡単な記録から(委員会等からの報告,物理教育国際会議)
- C3 物理教育で生徒の学習意欲を増進させる方法について(全体講演,物理教育国際会議)
- 「物理教育の動向」に関する国際会議
- 2a-N-7 高校理科教師の意見 II : 高校理科教育と実験について
- 2a-N-6 高校理科教師の意見 : 大学教育及び入試について
- 物理教育における科学の方法と内容(学会報告)
- 1a-RA-4 理工学部における教師の育成
- 大学教育についての高校理科教師の意見 : アンケート調査の中間報告
- イギリスのScience in Society Project : エネルギー教材を中心に