不連続性岩盤斜面に対する数値解析の適用事例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
不連続面を直接モデル化する主な解析手法として, RBSM, JFEM, DDA等があり, RBSMとJFEMは基本的に微少変形問題に限られるが, DEMとDDAは大変形挙動の解析に適用できる.そして, DEMは, 剛体ブロックの解析だけでなく, ブロック要素をさらに差分法で離散化することにより連続体の解析も可能なコードが開発されている.そこで本手法を用いて, 実斜面(岩盤斜面)の解析を行い, 岩盤や不連続面のモデル化方法について検討した.一方, 不連続性岩盤斜面の解析は不確実性が高く, 解析により確定的な安全率を判定することはむずかしい.そこで, 実験計画法に基づいた感度解析を行い, すべり面の安全率に対する不連続面の長さ, および岩塊強度の相対的な影響度を分析した.その結果, 影響の大きい要因が確認されるとともに, 相対的に重要でない要因が判定することができた.したがって本手法を対策計画, モニタリング, 調査試験等に反映させることが可能と考えられる.
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 2000-04-10
著者
-
倉岡 千郎
日本工営(株)
-
倉岡 千郎
日本工営株式会社中央研究所
-
門間 敬一
建設省土木研究所
-
倉岡 千朗
日本工営
-
倉岡 千郎
日本工営(株)中央研究所
-
守随 治雄
日本工営(株)
-
門間 敬一
土木研
-
守随 治雄
日本工営(株)中央研究所開発研究部
-
守隨 治雄
日本工営(株)中央研究所
関連論文
- 地下水位の上昇による再滑動型地すべりのFEM解析モデルと杭のFEM再現解析
- 個別要素法を用いた鋼管製透過型砂防ダムの土石流捕捉効果に関するシミュレーション解析
- 複素ケプストラムを用いた転石の根入れ深さおよび損傷探査
- P3-46 超音波転石根入れ深さ探査における複素ケプストラム解析の精度向上(ポスターセッション3(概要講演))
- 地すべりのトンネルへの影響に関する数値解析を用いた検討
- 降雨による急勾配砂質土斜面崩壊予測のためのパラメーターに関する検討
- 不飽和砂質土の強度特性に関する検討--土質特性を考慮した斜面安定評価の研究 (土砂災害対策特集)
- しらす斜面における崩壊発生位置の地形学的研究
- 斜面の変形・破壊挙動のAEパラメーターによる評価
- 模型斜面の崩壊実験における砂質土の挙動とAEパラメ-タ-の関係について
- FEMの地すべり解析への適用例
- 地すべり解析における有限要素法の利用 第11回 : 4. FEMの地すべり解析への適用例
- 格子型ハイダムの土砂コントロール機能を評価するための水理模型実験
- 直線水路を用いた格子型ハイダムの土砂捕捉機能に関する模型実験
- 急傾斜地における斜面要因を考慮したがけ崩れ発生限界雨量線の設計手法に関する研究
- 過剰間隙水圧の影響を考慮した地すべりの地震応答解析 : -旧山古志村東竹沢地すべりをモデルとして-
- 1999年集集地震による台湾中部都市域の斜面災害(海外の応用地質)
- 日本工営株式会社中央研究所総合技術開発部
- 地すべり地におけるトンネル崩壊の影響解析--個別要素法による風化岩盤のモデル化
- 先行降雨を考慮した貯水池周辺地すべりの残留間隙水圧の残留率の評価
- 座談会/地すべり解析におけるFEMの今後の展望
- 講座 地すべり解析における有限要素法の利用(12)4. FEMの地すべり解析への適用例
- 土石流の挙動に関する解析と磁界を用いた計測システム
- 土石流の巨礫の挙動に関する個別要素法シミュレーション
- C-2 超音波を用いた転石の根入れ深さに関する基礎実験(測定・映像・非破壊検査)
- 1596年慶長伏見地震による古墳の地すべり(リスクと応用地質)
- 2001年芸予地震による呉市都市域の斜面災害
- 地震時における大規模宅地盛土斜面の不安定化予測
- 1999トルコ地震における被害調査 : とくに, 地質(地盤)状況と被害状況との関係について
- 1999年 8月トルコ・コジャエリ地震による被害調査 : 特に,地質(地盤)条件と被害状況との関係について
- DEMを用いたマサ土の切土法面安定性評価事例
- AEによる斜面動態計測システムに関する研究--土砂斜面における計測事例 (特集 斜面の挙動)
- AEを用いたしらす斜面の崩壊予知 (土砂災害対策特集)
- 平成11年6月広島豪雨災害緊急調査団現地調査結果(速報)
- 地震時における大規模宅地盛土斜面の不安定化予測 (安全で安心な国土づくりに関する研究と技術)
- 「Geotechnical Engineering Lecture Series」第1回フィリピン・日本地盤工学会共催セミナーに参加して
- 落石対策 : 4. 落石運動のメカニズムと予測(その2)
- 不連続性岩盤斜面に対する数値解析の適用事例
- 2372 結晶片岩地すべり地における孔内水平載荷結果の適用
- 地すべり排土計画の留意点と効果
- 無限斜面法における地質別適用限界
- 1629 地すべり陥没帯土塊による盛土材の土量変化率について
- 地すべり粘土中の混合層鉱物
- ハザードマップ(29)都市造成地盤のハザードマップ
- マニラ市郊外の都市開発と地すべり : 1999年Antipolo市Cherry Hills地すべり発生メカニズム
- 四国地方御荷鉾帯地すべりの地質を考慮した対策工 : アンカー工と鋼管杭工
- 華清池地すべりの地すべりブロックと対策工の検討
- 地すべり地における地盤傾斜計変動の解析方法について : 富山県国見地すべりを例として
- 地すべり地における地盤傾斜計変動の解析方法について : 富山県国見地すべり地を例として
- 第三紀層地すべり地におけるすべり面の発達過程とすべり面粘土の生成について
- 落石(2)解析(7.地盤防災,総括,第47回地盤工学会研究発表会)