過剰間隙水圧の影響を考慮した地すべりの地震応答解析 : -旧山古志村東竹沢地すべりをモデルとして-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2004年新潟県中越地震では地すべりが多発した。その中でも旧山古志村東竹沢で発生した地すべりは, 大きく変動して, 芋川の河道を閉塞させたことから全国的に注目を集めた。この東竹沢地すべりの一要因として崩壊部において地震動に起因する過剰間隙水圧の上昇が発生した可能性が指摘されている。しかしながら過剰間隙水圧の上昇が再活動型地すべりの安定性について有効応力解析を適用することで検討がなされた研究はない。そこで本研究では, 東竹沢地すべりを対象として, 有効応力解析コードLIQCAに基づいたシミュレーションを実施し, 過剰間隙水圧の発生が地すべりの滑動に与える影響について検討を行った。その結果, 過剰間隙水圧の上昇により滑動変位量が増大する機構を表現することができた。
- 社団法人 日本地すべり学会の論文
著者
-
新屋 浩明
日本工営株式会社
-
倉岡 千郎
日本工営株式会社中央研究所
-
倉岡 千郎
日本工営株式会社
-
佐藤 誠一
日本工営株式会社 中央研究所 開発研究部
-
秦 吉弥
日本工営株式会社 中央研究所
-
杉山 仁實
日本工営株式会社 総合技術センター
-
白石 保律
日本工営株式会社 総合技術センター
-
秦 吉弥
日本工営株式会社 中央研究所
-
秦 吉弥
日本工営 中研
-
倉岡 千郎
日本工営株式会社 中央研究所
-
新屋 浩明
日本工営株式会社 国土保全部
-
佐藤 誠一
日本工営株式会社 総合技術センター
関連論文
- 降雨の影響を考慮した盛土の材料物性の評価と耐震性評価(地震時応答解析と耐震性評価)
- 地すべり滑動により被災したダム湖の橋梁-弥栄ダムの事例-
- 地震時の斜面の変形量評価における解析手法および入力地震動の選定
- 2008年5月にサクラメントで開催されたGEESD IV国際会議に参加して(海外の動き)
- 2001年芸予地震時の尾根部の応答特性に関する検討
- 地すべり防止技術の伝承 : 地すべり等防止法50周年記念座談会
- 地下水位の上昇による再滑動型地すべりのFEM解析モデルと杭のFEM再現解析
- 地すべり滑動により被災したダム湖の橋梁 : 弥栄ダムの事例
- 個別要素法を用いた鋼管製透過型砂防ダムの土石流捕捉効果に関するシミュレーション解析
- 複素ケプストラムを用いた転石の根入れ深さおよび損傷探査
- P3-46 超音波転石根入れ深さ探査における複素ケプストラム解析の精度向上(ポスターセッション3(概要講演))
- 地すべりのトンネルへの影響に関する数値解析を用いた検討
- FEMの地すべり解析への適用例
- 地すべり解析における有限要素法の利用 第11回 : 4. FEMの地すべり解析への適用例
- 地下構造物に適用するアスファルト系免震材の特性
- 地すべり発生時の対応
- 格子型ハイダムの土砂コントロール機能を評価するための水理模型実験
- 直線水路を用いた格子型ハイダムの土砂捕捉機能に関する模型実験
- 大変形を考慮した1自由度モデルの耐震安全性に関する研究
- 過剰間隙水圧の影響を考慮した地すべりの地震応答解析 : -旧山古志村東竹沢地すべりをモデルとして-
- 日本工営株式会社中央研究所総合技術開発部
- 地すべり地におけるトンネル崩壊の影響解析--個別要素法による風化岩盤のモデル化
- 先行降雨を考慮した貯水池周辺地すべりの残留間隙水圧の残留率の評価
- 座談会/地すべり解析におけるFEMの今後の展望
- 講座 地すべり解析における有限要素法の利用(12)4. FEMの地すべり解析への適用例
- 土石流の挙動に関する解析と磁界を用いた計測システム
- 土石流の巨礫の挙動に関する個別要素法シミュレーション
- C-2 超音波を用いた転石の根入れ深さに関する基礎実験(測定・映像・非破壊検査)
- ASTER DEMを用いた地震時の斜面崩壊危険度評価
- 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法に基づく2008年岩手・宮城内陸地震における荒砥沢地すべり地での地震動の推定
- 過剰間隙水圧を考慮した地すべりの地震応答解析
- 大規模地すべりによる橋梁被災対策とその効果
- 城師地区地すべり末端部の対岸隆起変動
- 地すべり地内の導水トンネルにおけるライフサイクルコストの検討
- 2006年7月長野県天竜川上流域で発生した豪雨災害
- 地すべり発生時の対応
- 秩父帯における地すべりのすべり面
- 急崖斜面における大岩塊の落下機構の調査と数値解析
- DEMを用いたマサ土の切土法面安定性評価事例
- 「Geotechnical Engineering Lecture Series」第1回フィリピン・日本地盤工学会共催セミナーに参加して
- 落石対策 : 4. 落石運動のメカニズムと予測(その2)
- 不連続性岩盤斜面に対する数値解析の適用事例
- 斜面の地震被災の有無における地形の影響の統計的分析 : 2007年能登半島地震における能登有料道路の事例から
- 降雨の影響を考慮可能な盛土斜面の動的解析
- 常時微動計測を利用した道路盛土のせん断波速度の評価 : 2007年能登半島地震で被災した能登有料道路を例として
- 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法に基づく2004年新潟県中越地震における東竹沢地すべり地での地震動の推定
- サイト特性置換手法に基づく2011年東北地方太平洋沖地震における葉ノ木平地すべり地での地震動の推定
- 斜面の地震被災の有無における地形の影響の統計的分析
- 常時微動計測を利用した道路盛土のせん断波速度の評価 : 2007年能登半島地震で被災した能登有料道路を例として (特集 地震に伴う人工地盤の地すべり)