アゲハ幼虫の脳中にみられる色素粒について(生化学・追加講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1963-12-15
著者
関連論文
- ウニ卵初期発生の放射線生物学的研究 : "光回復性"からみた卵割期と嚢胚期の比較(発生学)
- ウニ卵初期発生の放射線生物学的研究 : UV照射精子による形態異常とその光回復(発生学)
- カイコ幼虫の走光性に関する研究IV : 単眼の色素を欠除させた幼虫の走行性行動(行動・心理学)
- C202 桑芳香による家蚕幼虫の走光性行動の抑制と電気ショックによる回復(行動解析)
- カイコ幼虫の走光性に関する研究III. : 桑葉の芳香による走光性の制御(行動・心理学)
- カイコ幼虫の走光性に関する研究II. : 飼料による走光性行動の変動(行動・心理学)
- カイコ幼虫の走光性に関する研究I. : 走光性からみたカイコ幼虫の色彩感覚(行動・心理学)
- 綜合討論(生理学・生化学)
- 綜合討論(生化学・生理)
- 綜合討論(生化学・生理)
- コウジ酸添加によるカイコの眠性変化の特異性(発生学)
- 29p-PS-50 SDWと超伝導転移
- 大豆中区分のカイコ成長促進因子(内分泌・生化学)
- 光条件からみたウズラ生殖腺発育に関与する外因と内因について(生理)
- アゲハチョウの非休眠蛹決定におけるAction Spectrum
- 生長期におけるウズラの精巣発育と光周期
- 光による酵素作用の活性化(生理・生化学)
- 顕微分光光度計を用いたゴモリ陽性物質の定量法(生理・生化学)
- カイコの幼虫脱皮を促進するアセチルコリン(生化学・追加講演)
- アゲハ幼虫の脳中にみられる色素粒について(生化学・追加講演)
- ウズラの生殖腺発育に及ぼす光のaction spectrum(生理・生化学)
- ニワトリの血液中にみられるnatural aggulutinin(実験形態・発生)
- 綜合討論(生化学・生理)
- 昆虫の体液におけるSH基(生化学・生理)
- 鱗翅目の変態に関する生化学的研究II. : カイコの変態時におけるSH基およびB_1の消長(分類・生態・生理)
- 鱗翅目の後期発生に関する生化学的研究(I) : エリ蚕体液のメラニン生成に及ぼすSH-reagentsの影響(生化学)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- アゲハチョウの蛹体色と休眠の関連性(発生学・実験形態学)
- 綜合討論(遺伝学・発生学・実験形態学)
- 23. Abrikosovのs-d模型に対するpseudo-fermion法へのcomment(基研短期研究会「重い電子系の理論」報告,研究会報告)
- 16. 周期的s-d模型における超伝導(基研短期研究会「重い電子系の理論」報告,研究会報告)
- 27p-QB-6 S-dモデルのpseudo-fermion法
- 周期的s-dモデル(Anderson Modelの厳密解とその応用に関する理論的研究,科研費研究会報告)
- 1a-B-7 周期的s-dモデルの強結合極限
- ウズラ生殖腺の光周反応における松果体の光受容機能(生理・内分泌)
- ニワトリ胚の卵殻外培養 : その手法と外部形態の記述(発生学)
- イオン交換樹脂を利用するニコチン酸アミドの螢光定量法
- 家蚕変態期におけるニコチン酸代謝
- ズートロンに期待するもの
- りんし目こん虫の変態時の体液にみられるSH基
- 6.周期的s-dハミルトニアンの強結合展開(京都大学理学部物理学第一教室,修士論文アブストラクト(1984年度))
- カイコ脳神経細胞にみられる新しい型のミトコンドリアについて
- 昆虫の変態ホルモンはウズラの換羽をも促進する(内分泌・生化学)
- ウズラの精巣発育と血中テストステロン濃度(内分泌学)
- ウズラの産卵時刻の概日リズム:摂食時間の制限と絶食の影響(生理学)
- ウズラの産卵時刻に影響を与える環境要因について(内分泌学)
- ウズラの産卵時刻にみられるサーカディアン・リズム(内分泌学)
- ウズラ精巣の放射線感受性とその回復過程(遺伝・発生・細胞)
- 種々の条件下におけるウズラ正中隆起部神経分泌物の変動
- 鳥類の精巣発育と視床下部・下垂体神経分泌系I. : 顕微測光による正中隆起部神経分泌物の定量化
- ウズラ網膜内油滴の発生学的研究
- ウズラの精巣発育と光週期(生理・生化学)
- ウズラ網膜内油滴の発生過程における変化(生理)