インパルス周波数表示の簡便法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A device for on-line display of the instantaneous frequency of nerve impulses is reported here. It consists of four units, which are Schmitt trigger circuit, differentiator, trigger circuit and frequencygram unit. The nerve impulses at various intervals trigger the Schmitt trigger circuit, producing rectangular pulses. Then, these pulses are fed to the differentiator, by which a set of positive and negative pulses corresponding to leading and trailing edge in each rectangular pulse, respectively, are generated. The positive pulses are to brighten the oscilloscope trace, and the negative pulses to trigger the frequencygram unit via the trigger circuit. In the frequencygram unit, a capacitor with appropriate resistor in series (time constant; 20-60 msec) is connected to voltage source of three volts and the electronic switch (transistor) with normally open operation is connected across the capacitor. Each negative pulse is fed to the electronic switch so that the capacitor is rapidly discharged, and then is allowed to start charging after the negative pulse. The voltage across the capacitor is displayed as a vertical deflection on the oscilloscope, the trace of which is blacked out except for the duration of the positive pulse. The result is a series of bright spots on the screen, the height of each spot above the base line being inversely proportional to the preceding impulse interval.
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1970-07-15
著者
-
山口 恒夫
北海道大学理学部動物学教室
-
山口 恒夫
岡山大 理
-
大塚 輝弥
北海道大学理学部動物学教室
-
下沢 楯夫
北海道大学理学部動物学教室
-
下沢 楯夫
北大・理・動物
-
下沢 楯夫
北海道大学理学部
関連論文
- 麻酔剤の筋細胞興奮時におよぼす影響(生理)
- ゾウリムシ細胞膜の電気的性状
- オパリナの繊毛運動と電気的性状(生理・生化学)
- ゾウリムシの游泳運動と電気的性状(生理)
- コオロギ尾葉・巨大介在ニューロン系に見出された局所介在ニューロンの役割(生理学)
- フタホシコオロギの交尾行動時にみられる尾葉閉じ反射の解析(生理学)
- フタホシコオロギ巨大介在ニューロンにみられる音応答性の修飾(生理学)
- ザリガニsustaining fiberの周波数応答特性(生理学)
- フラッシュ偏光刺激に対するザリガニ光感覚神経線維の応答(生物学)
- 偏光に対するザリガニ動眼ニューロンの応答(生理学)
- インパルス周波数表示の簡便法
- ザリガニの運動視とその神経機序(生理・生化学)
- ザリガニ視神経における暗感覚神経繊維の興奮と抑制(II.北海道支部第20回大会)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- フタホシコオロギ(Gryllus bimaculatus)の頸部および胸部における筋肉・神経系の機能解剖
- 感覚入力で駆動されるコオロギ頭部の回転運動と飛翔運動との機能的結合(生理学)
- ザリガニsustaining fiberの光応答性にみられる日周期変動(生理学)
- sustaining fiberの潜伏期に対する明暗順応の影響(生理学)
- クロコオロギの舵取り運動 : 特に, 尾葉の舵取り運動について(生理学)
- 感覚刺激で駆動されるクロコオロギ頭部の運動と頚部筋肉の電気的活動(生理学)
- ザリガニ複眼における視細胞間結合とその結合部位(生理学)
- ザリガニ視細胞間の機能的結合と受容野(生物学)
- コオロギ発音筋神経群の発生段階と雌雄差(生理学)
- イソガニの歩行運動とその可塑性
- イソガニ胸部神経節のunit analysis(生理学)
- アメリカザリガニの研究と教材化の試み-10-アメリカザリガニの眼柄にみられる補償運動
- ザリガニ視神経節終髄を構築する神経について(生物学)
- ザリガニ視葉内における視覚性介在ニューロンの形態とその走行(生理学)
- ザリガニsustaining fiberと前脳巨大線維群の形態と応答性の特徴(生理学)
- ザリガニにおけるsustaining fiberと動眼神経の走行(生理学)
- ザリガニにおける視葉から視覚情報の投写(生理学)
- ザリガニ眼柄における垂直追跡運動の駆動機構(生理学)
- ザリガニ眼柄の動視反応の二次元的記録(生理)
- 左右の眼柄運動の相互関係について(生理・生態)
- 眼柄運動の可変性(生理・生態)
- 点光源刺激に対するザリガニ眼柄の動眼視反応(生理)
- 雄コオロギ最終腹部神経筋におけるDUMニューロンの走行と機能(生理学)
- 偏光刺激に対するザリガニ視細胞の応答位相と, その特異性(生理学)
- トノサマバッタにおける動視反応の, 開ループおよび閉ループ条件下での記録(生理学)
- ザリガニ視細胞の偏光応答と視細胞間の機能的結合(生理学)
- コオロギ(Gryllus bimaculatus)における飛翔運動と光照射による頭部の回転運動(生理学)
- ザリガニ視葉の電気的活動(生理学)
- シャコのsustaining fiberの応答特性(生理)
- シャコの視神経におけるunit analysis(生理・生態)
- ザリガニの動眼視反応について(I. 北海道支部第21回大会)
- フリッカー光刺激によるザリガニ運動感覚線維の時空間特性の解析(生理・生化学)
- ザリガニ眼柄の運動視反応(生理・生化学)
- 生体情報の統合と発現 : ザリガニの場合 III.
- 生体情報の統合と発現 : ザリガニの場合 II.
- 生体情報の統合と発現 : ザリガニの場合 I.
- ザリガニにおける「物体の運動に関する視覚情報」について(生理・生化学)
- 3.甲殻類における視覚情報処理様式(講演会講演要旨 神経生理学の進歩)
- ザリガニの偏光感受機能と視神経における情報伝達(生理・内分泌)
- キタカミクラゲの眼点による体平衡
- アメリカザリガニの光受容器 : 中枢神経系における興奮伝導様式(生理)
- 筋細胞活動電位に体する麻酔剤の影響(生理・原生生物)
- 蛙の単一筋細胞における麻酔機構(生化学)
- ニシン卵膜電位の受精による変化(生理学・生化学)
- 昆虫の音パターン認識III(生理・生化学)
- ザリガニ自己感受器(PD-器官とCP-器官)の反射機構における相互関係(生理・生化学)
- コオロギ尾葉介在神経の形態と入力感覚毛の同定(生物学)
- コオロギ介在神経の伝える空気の動き(生理学)
- ショウジョウバエ吻伸展反射異常突然変異体の分離と解析(生理学)
- 甲殻類機械感覚毛の脱皮様式について(生理学)
- ザリガニ機械感覚毛の微細構造(生理学)
- ザリガニ小触角基節の感覚毛と大型介在神経(生理学)
- ザリガニ小触角基節の機械感覚毛の受容様式と神経連絡(生理学)
- コオロギ雄の配偶行動の液性調節(生理学)
- ザリガニ運動感覚線維の"引き込み"現象について(生理学)
- ザリガニ運動感覚線維でみられる記憶現象について(生理)
- レーダを用いる動物(感覚と工学-生体から学ぶもの)
- "越し方"と"行く末"
- 視覚位置・時間の認知・記憶特性に関する実験的検討
- Sensory Capacity and Behavior of Insects