外部端子情報を用いた発振故障診断手法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アナログ集積回路において,寄生素子の存在により起こる発振故障について,その診断手法を検討する.対象回路は発振時において,その発振信号に対してR,L,CおよびVCCSからなる線形回路として表現可能なものとし,正常時のトポロジー,各素子値(トランジスタのトランスコンダクタンス等は除く)は既知とする.このとき,観測される発振周波数,外部端子電圧,電流情報から,発振の原因となる寄生素子の位置,種類等の候補を列挙する問題を考える.回路の既知情報および観測情報から,寄生素子の値,回路中の未知素子値を変数とする制約条件式を得る.回路中の未知素子値は主にトランジスタ等の素子値であり,発振状態においてはその非線形性のために設計値(既知)とは異なる値をもつために未知数としている.この制約条件式は非線形連立方程式となり,故障診断問題を,ある領域内での非線形連立方程式の解の存在性を調べる問題に帰着させる.更に,この非線形方程式が1次同次方程式となることを示し,この1次同次方程式を満足する空間が超直角双曲面となることを示す.これより,超直角双曲面同士の交差を効率的に判定することで解の存在性を調べ,故障診断を効率的に実行する手法を提案する.
- 1993-11-25
著者
関連論文
- 非一様解像度フィルタに基づく適応アルゴリズム
- 6)ベクトル量子化を用いた画像復元(〔放送方式研究会 マルチメディア情報処理研究会 映像表現研究会 ネットワーク映像メディア研究会 画像情報システム研究会〕合同)
- フラクタル構造推定に基づく画像復元
- ベクトル量子化を用いた画像復元
- ベクトル量子化を用いた画像復元
- 外部端子情報を用いた発振故障診断手法の検討
- トラック数制約下におけるWSI上ネットワーク再構成
- セル最適化によるCMOS論理回路の合成
- 演舞モジュール故障に対する耐故障化システム合成手法
- 2次元メッシュアレーの再構成における必要トラック数評価
- VLSIディジタルフィルタの演算精度最適化
- 電子回路の定性的記号過渡解析
- 二次元メッシュアレー再構成におけるトラック数評価
- 耐故障シストリックアレイの系統的設計手法
- 境界探索に基づく回路パラメータ設計手法
- 寄生素子を原因とする発振故障の故障診断手法の基礎的検討
- 対数演算を用いた積和演算モジュール用オンライン誤り検出の一構成
- 線形回路網の短絡故障診断における故障辞書作成手法
- Switched Capacitor回路の等価SFG表現とその回路構成への応用
- スイッチトキャパシタ回路の随伴回路を用いた素子感度解析