非対称型衝突パルスモード同期半導体レーザによる光パルス列の高繰り返し周波数化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
可飽和吸収領域を共振器長の整数分の1の位置に配置した非対術称型衝突パルスモード同期非導体レーザの試作および動作の評価結果について述べる。動作条件を適切に選ぶことにより共振器長の整数分1の長さを往復する時間間隔での光パルス列が可飽和吸収領域で重なるようなモード同期動作が確認された。単一の可飽和吸収領域の位置を制御する方法により、短共振器化によらずテラヘルツ超高繰り返し化光パルス列生成が期待される。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-11-18
著者
-
横山 弘之
東北大学未来科学技術共同研究センター
-
清水 隆徳
NEC光・超高周波デバイス研究所
-
王 興龍
日本電気 (株) 光エレクトロニクス研究所
-
清水 隆徳
日本電気光エレクトロニクス研究所
-
王 興龍
日本電気光エレクトロニクス研究所
-
横山 弘之
日本電気光エレクトロニクス研究所
関連論文
- 28a-ZH-14 ダイオードレーザー構造中の量子井戸のフォトルミネッセンス異常
- モード同期半導体レーザを用いた光サンプリング技術
- SC-4-1 高安定モード同期半導体レーザによる超高速光通信・光計測
- モード同期半導体レーザーを用いた光サンプリング計測
- B-10-150 モード同期半導体レーザを用いた光サンプリングによる160 Gbps信号アイパタン測定
- SC-3-5 モード同期半導体レーザの超高速光通信技術への展開
- B-5-219 モード同期レーザをマスタとした波長多重ミリ波光信号源の検討
- B-10-151 2段階構成の分周全光クロック抽出とその光DEMUX応用
- C-3-123 モード同期半導体レーザの高精度周波数制御と高速光通信・全光信号処理への応用
- OPE2000-36 / LQE2000-30 モード同期半導体レーザによる分周光クロック抽出の高安定化
- OPE2000-36 / LQE2000-30 モード同期半導体レーザによる分周光クロック抽出の高安定化
- B-10-49 モノリシックモード同期半導体レーザを用いた40GHz SDH周波数光クロック抽出
- C-4-18 周波数チューニングによるモード同期半導体レーザのSDH周波数動作
- モード同期半導体レーザーによる超高速信号処理
- モード同期半導体レーザを利用した超高速光信号処理
- モード同期半導体レーザを用いた超高速光信号処理 : 超高速光クロック抽出および光DEMUX
- モード同期半導体レーザーの安定化と超高速化
- 半導体レーザによる超高速光パルスの生成と制御
- 基準クロック光注入によるモード同期LDの低ジッタ化
- モノリシックモード同期LDを用いた10Gb/s光クロック抽出実験
- 10GHzモノリシックモード同期半導体レーザの電気的および光学的能動制御
- 非対称型衝突パルスモード同期半導体レーザによる光パルス列の高繰り返し周波数化
- マイクロキャビティレ-ザ-の超高速応答 (超短光パルスとその応用)
- GHz帯超高速モード同期半導体レーザの縦モード線幅とその相対強度雑音特性の測定(レーザ・量子エレクトロニクス)
- 超高速モード同期半導体レーザの縦モード線幅とその強度雑音特性の測定(半導体レーザ及び光パッシブコンポネント, 及び一般)
- 超高速モード同期半導体レーザの縦モード線幅とその強度雑音特性の測定(半導体レーザ及び光パッシブコンポネント, 及び一般)
- C-4-24 モード同期半導体レーザの縦モード線幅およびその強度雑音の測定