スロット内分割使用可能なスロット付きアロハ方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
可変長データを送出する場合,分割転送を用いてチャネル有効利用率を向上させる技術が開発されているが,送出に関する制御を行うハードウェアが増大する欠点があるほか,画像圧縮情報など送出される情報の種類によっては分割転送がシステム上好ましくない場合がある.本論文では分割転送を用いず送出にかかわる制御をできるだけ簡単にしたままで,かつ,チャネル有効利用率を向上させるための可変長パケット通信方式について研究する.スロット内でパケット多重化を行う2分割アクセス方式と,スロット間でのパケット多重化を行う異種スロット長混在方式を取り上げ,代表的なアクセス方式であるスロット付きアロハ方式との比較を行い性能を評価する.その結果,2分割アクセス方式を用いれば,スロット付きアロハ方式のチャネル有効利用率が最低限保証されながら,かつチャネル有効利用率が改善されることを示す.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1993-02-25
著者
-
勅使河原 可海
(株)日本電気技術管理部
-
小野里 好邦
群馬大学工学部
-
斉藤 美貴
群馬大学情報工学科
-
斎藤 美貴
群馬大学情報工学科
-
嶋本 薫
電気通信大学電子情報学科(現在,群馬大学情報工学科)
-
斉藤 美貴
電気通信大学電子情報学科
関連論文
- 通信と計測を融合する光ファイバセンサネットワークにおけるセンサ多重度の向上に関する考察(ネットワーク,通信の未来を担う学生論文)
- AS-1-5 訴訟リスクを考慮した情報セキュリティ対策選定方式の提案(AS-1.デジタル証拠の法的証明力と情報セキュリティ設計,シンポジウムセッション)
- AS-1-4 デジタルフォレンジック対策の組み合わせに関する合意形成のための多重リスクコミュニケータの適用(AS-1.デジタル証拠の法的証明力と情報セキュリティ設計,シンポジウムセッション)
- AS-1-2 デジタル証拠の法的証明力を高める要件の評価手法に関する検討(AS-1.デジタル証拠の法的証明力と情報セキュリティ設計,シンポジウムセッション)
- 知識出現箇所の自動決定アルゴリズムに基づく類似問題検索機能の開発
- ATM 網における可変容量制御を用いた帯域分割方式の一検討
- パケット単位課金SLAサービスにおけるキュー長制御可能なPQの利益比較(課金)
- アドホック無線ネットワークの異なる伝送方式におけるキャパシティについて(新しいトラヒックモデルと性能評価及び一般)
- アドホック環境におけるモバイルエージェントの位置管理(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,シームレス通信サービス,一般)
- センサネットワークの分断における信頼性と情報収集率の評価(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,シームレス通信サービス,一般)
- 一次元セルラーネットワークにおける保留時間を考慮したチャネル制御について(通信と制御)
- 二次元セルラーシステムにおける移動特性と通信性能に関するシミュレーション評価
- Log 損失を考慮したモバイルエージェントの検索コストの評価
- Log 損失を考慮したモバイルエージェントの検索コストの評価
- モバイルエージェントの動きを利用した位置管理(エージェント指向システム)(新時代の分散処理とネットワーク(WebサービスとP2P))
- 学生の作問を利用した学習システムの教育効果
- 蓄積した業務実績を活用した担当者割当支援システムの提案
- 5ZE-5 ユビキタスセンサネツトワークにおけるプライバシーを考慮したRDF活用のサービス制御手法の検討(プライバシ保護・トラスト,一般セッション, セキュリティ,情報処理学会創立50周年記念)
- 事象連鎖の把握と原因推測が可能なリスク・利便性・対策表示モデルの提案
- 国際標準の参照関係に基づくセキュリティ評価方式の検討
- 国際標準の参照関係に基づくセキュリティ評価方式の検討
- 学生ポートフォリオS-Linkの試行運用の結果を踏まえたシステムの再設計について
- 学習者が協調的に作問可能なWBTシステム「CollabTest」の小学生への適用と評価
- 学生が作成した問題の類似度算出手法の提案と評価
- ユーザの望むセキュリティと利便性を実現する端末設定決定方式の提案
- 国際標準に基づいたセキュリティ評価プラットフォームの有効性の検討
- センシングと情報通信を融合させた光知覚神経ネットワークにおける高信頼化実現に関する検討(研究速報)
- B-6-11 デジタル・フォレンジックに対応した最適取得ログ決定方式の検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- 狭帯域衛星回線を用いた動画像伝送評価 : 衛星遠隔医療の試行
- 狭帯域衛星回線を用いた動画像伝送評価 : 衛星遠隔医療の試行
- 衛星回線を用いた遠隔医療実験に関する考察
- デジタル画像伝送を用いた遠隔医療に関する一考察
- 創価大学における産学連携の現状と展望
- 国際標準に基づいたセキュリティ評価プラットフオームの有効性の検討 (情報通信システムセキュリティ)
- 国際標準に基づいたセキュリティ評価プラットフオームの有効性の検討 (技術と社会・倫理)
- 国際基準に基づいたセキュリティ評価プラットフォームの有効性の検討 (情報セキュリティ)
- N-008 作問演習において理解度向上を支援する作問手順の検討(N分野:教育・人文科学,一般論文)
- N-007 eポートフォリオにおけるチェックリストを用いたフィードバックを支援するシステムの提案(N分野:教育・人文科学,一般論文)
- M-005 様々な環境の同期対面型講義を考慮した講義支援システムにおけるコメント収集手法の検討(M分野:ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
- 5ZE-6 セキュリティ対策選定のための関与者に応じた評価指標の検討(プライバシ保護・トラスト,一般セッション, セキュリティ,情報処理学会創立50周年記念)
- センターベースマルチキャストにおけるセンター再配置方式に関する一考察
- センターベースマルチキャストにおけるセンター再配置方式に関する一考察
- 多地点間マルチメディア衛星通信システムに関する考察
- マルチメディア衛星通信に関する考察
- VSATネットワークにおける捕捉効果利用に関する実験的研究
- マルチキャストATMスイッチにおける再帰的なコピー網のフロー制御について
- 一次元セルラーネットワークの通信性能に関する移動体の速度分布の影響について(プロトコルと開発ツール)(新時代の分散処理とネットワーク(WebサービスとP2P))
- ログ損失を考慮したモバイルエージェントの位置管理手法
- ユーザの要望する無線LAN・無線リンクの構築について : SE手法の関連樹木法によるプロジェクトの事前評価
- ユーザの要望する無線LAN・無線リンクの構築について : SE手法の関連樹木法によるプロジェクトの事前評価
- ユーザの要望する無線LAN・無線リンクの構築について : SE手法の関連樹木法によるプロジェクトの事前評価(アクセスシステム及びアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等)光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,一般)
- ユーザの要望する無線LAN・無線リンクの構築について : SE手法の関連樹木法によるプロジェクトの事前評価(アクセスシステム及びアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等)光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,一般)
- 移動体の速度分布を考慮した一次元セルラーネットワークのシミュレーションによる通信性能評価
- 高橋敬隆, 山本尚生, 吉野秀明, 戸田彰(共著), 『わかりやすい待ち行列システム-理論と実践-』, 電子情報通信学会(2003-03), A5判, 定価(本体2,800円+税)
- モバイルエージェントの動きを利用した位置登録(セッション3)(インターネットトラヒックの測定・性能評価技術及び一般)
- MIPページングにおける制御コスト
- MIPページングにおける制御コスト(高速パケット伝送信号処理・制御技術,無線通信一般)
- B-7-82 UWB におけるアドホック無線ネットワークのキャパシティ
- ハッシュ関数を用いた生体情報による認証の実験
- ハッシュ関数を用いた生体情報による認証の実験
- 多地点参加の遠隔講義の運用実験
- 可変長メッセージに対するTFS-DCAの性能評価
- 送信電力制御を用いた衛星通信網制御に関する研究(衛星通信実験論文小特集)
- 多地点間衛星通信網構成制御方式に関する一考察
- 多地点間マルチメディア衛星通信網における構成制御方式
- 賠償リスクを考慮した情報セキュリティ対策選定方式の提案と評価
- 計算機シミュレーションによるCDMA下り回線の符号木再構成法の評価
- 符号分割交換方式による多対多コネクションのためのCDMAオン.ボード.スイッチの適用
- 符号分割交換方式による多対多コネクションのためのCDMAオン.ボード.スイッチの適用
- 通信高速化のための木構造を用いた直交拡散比率に関する研究
- ウインドウ制御を用いたFAWAC方式
- スロット内分割使用可能なスロット付きアロハ方式
- 大規模放送網における動画像同期伝送方式に関する研究
- 低軌道衛星を用いたパーソナル衛星通信システムの伝送モデルに関する一考察
- 低軌道衛星を用いたパーソナル衛星通信システムの伝送モデルに関する一考察
- 可変長メッセージに対するTFS-DCAの性能評価
- 衛星遠隔講義実験に関する考察
- 全員参加型の協調学習のための性格を考慮したグループ編成方法の研究
- 全員参加型の協調学習のための性格を考慮したグループ編成方法の研究
- セキュリティ対策変更に適応可能なネットワーク監視システムの開発
- 成層圏飛翔体を利用したネットワークシステムにおけるフロー制御法の評価
- セキュリティ対策変更に適応可能なネットワーク監視システムの開発
- 移動体交換システムにおける交換遅延削減のための直交符号拡散比率
- 移動体通信におけるユーザの移動パターンを考慮した位置登録管理方式の性能評価(新しいトラヒックモデルと性能評価及び一般)
- W-CDMAにおける領域分割OVSF符号割り当ての解析モデル
- DS-CDMA方式においてOVSFコード再割当を用いたWATMのUBRサービス
- 動きを考慮したCRAC方式の一次元セルラーネットワークにおける性能評価 (新しいトラヒックモデルと性能評価、及び一般)
- W-CDMAにおける地域分割方式によるOVSFコード割り当て (新しいトラヒックモデルと性能評価、及び一般)
- DS-CDMA方式における符号木再構成によるデータ速度の改善
- DS-CDMA方式における同質の通信速度の符号木再構成延期方策
- TDMA/W-CDMAオーバレイシステムにおける干渉抑制の評価法
- 担当者割当支援における業務実績評価のためのシステム類似度算出方法
- インターネットにおけるトラフィック適応型サーバ選択方式
- B-3-16 異軌道通信衛星による通信方式シミュレータの検討(B-3. 衛星通信,一般セッション)
- 作問演習システム「CollabTest」を利用した教育モデル
- 国際標準に基づいたセキュリティ評価プラットフォームへのテキスト類似度の応用 (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント)
- 国際標準に基づいたセキュリティ評価プラットフォームへのテキスト類似度の応用 (情報通信システムセキュリティ)
- 国際標準に基づいたセキュリティ評価プラットフォームへのテキスト類似度の応用 (技術と社会・倫理)
- 国際標準に基づいたセキュリティ評価プラットフォームへのテキスト類似度の応用 (情報セキュリティ)
- 多肢選択式項目の出題パターンと選択肢の類似性に着目した難易度推定方法の提案と評価