可視・赤外線センサの映像融合による道路監視システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
交通の円滑かつ安全な運行を目的としたITS(高度道路交通システム)において、道路上に発生した事故・故障による停止車両、落下物を素早く検出することは重要な技術の1つである。本稿では、路側に設置された可視および赤外線カメラの映像の背景差分画像を融合した画像から物体シルエットを検出し、シルエット画像を蓄積することにより昼夜を問わず道路上の停止車両・落下物を安定的に検出する手法について報告する。本方式を実フィールドで撮影した40時間のデータに対して適応した結果、可視カメラ単位で処理を行った場合と比較して、12%の検出性能向上を実現できた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-09-14
著者
-
宮崎 敏彦
沖電気工業株式会社関西総合研究所
-
宮崎 敏彦
沖電気工業
-
藤根 俊夫
沖電気工業株式会社ヒューマンインタフェース開発センタ
-
姜 凱
沖電気工業株式会社 システムソリューションカンパニー 情報技術開発センタ
-
増田 誠
沖電気工業株式会社システムソリューションカンパニー情報技術開発センタ
-
天本 直弘
沖電気工業株式会社システムソリューションカンパニー情報技術開発センタ
-
藤根 俊夫
沖電気工業 情報技術研開セ
-
藤根 俊夫
沖電気工業
関連論文
- インターネット上での多地点間音声通信システムの検討
- 論理フォーマットによるセル抽出方法
- 画像濃度の統計的性質を利用した高速真偽判別方式
- 画像濃度の統計的性質を利用したパタン真偽判別方法
- 金融自動取引機の在高予測
- 英会話用知的CAIシステムの教材作成支援における文生成の利用
- 英会話用知的CAIのための教材記述形式
- 単眼動画像からパノラマステレオ画像の生成
- 解説 顔画像情報による音声認識性能の改善--音声認識の周囲雑音による認識率低下の抑制
- 顔画像情報と音声情報の統合による発話認識
- 唇の動き情報による騒音環境下での音声認識性能の改善
- 騒音環境下での発話理解のための音響処理と画像認識
- 唇の動き情報を利用した単語認識
- 唇の動き情報を利用した単語認識
- 騒音環境下での音声理解のための唇認識と音声認識
- 動き情報を用いた唇の抽出法
- ドローイングが可能なアプリケーション共有システムの開発
- 入力のマルチモーダル化ツール : 影武者
- イベントマクロによるWindow Systemの高度化とその応用
- マルチモーダルインタラクションシステムの試作
- 音声対話を実現した英会話用知的 CAI システムの構成
- 画像処理技術による障害物検出と移動物体追跡方法()
- 可視・赤外センサフュージョンによる車両検知システム
- 可視・赤外線センサの映像融合による道路監視システム