ABRサービスのレート制御に関する一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在、ATM Forumにおいて、ABRサービスのレート制御について盛んに議論されている。ABRレート制御には、大別して、EFCIモードとエキスプリシットレート(Explicit Rate:ER)モードの2種類がある。本稿では、ERモードのレート制御のうち、MACR(Mean Allowed Cell Rate)を用いたアルゴリズムについて、シミュレーションにより、特にラウンドトリップ時間(RTT)の変化に対する特性を調べる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-03-11
著者
-
須藤 俊之
(株)富士通研究所
-
須藤 俊之
株式会社富士通研究所
-
草柳 道夫
株式会社富士通研究所
-
山下 治雄
(株)富士通研究所
-
山下 治雄
富士通研究所
-
草柳 道夫
(株)富士通研究所
-
山下 治雄
富士通 株式会社
-
石原 智宏
富士通株式会社
-
石原 智宏
(株)富士通研究所
関連論文
- ホームゲートウェイ管理システムの開発(オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般)
- Ethernetアクセス網におけるセッション管理/サービス切替方式の検討
- B-8-40 レイヤ2ブロードバンドアクセスシステムによるセッション管理/サービス切替方式
- ATM伝送システムにおける高速パケット転送方式
- 広帯域ISDNへの発展を考慮したCATV網
- ATMトランスポート技術
- ATM-PON用エコーキャンセラ付きシングルチャネルCLADによる音声収容
- ATM-PONシステム用高速ビット同期LSIの開発
- ATM-PONシステム用高遠ビット同期LSIの開発
- ATM-PON処理LSIの開発
- ATM-PONシステムにおける無瞬断切替え法
- ATM光パッシブ網における無瞬断切替え技術
- コンテンツプロファイルに基づくコンテンツ流通管理システムの開発(次世代ネットワーク,電力線通信,無線通信方式,一般)
- BS-2-1 ホームネットワーク向けリモートアクセス方式(BS-2.ユビキタス時代のパーソナルエリアネットワークサービス,シンポジウム)
- B-8-3 OTNプロテクションリングにおける経路最適化の提案(B-8.通信方式,一般セッション)
- アクセス系通信システム (特集:研究開発最前線--マルチメディア/パ-ソナル/ネットワ-ク時代への対応)
- マルチメディア通信とATM関連技術
- 9)ディジタル光CATVシステム(無線技術研究会)
- ディジタル光CATVシステム : 無線技術
- B-8-30 品質クラスを考慮したATM-PONダイナミック帯域割り当て方式
- ATM-PONダイナミック帯域割り当て方式の評価
- WDM技術を活用したIP伝送の技術開発動向
- B-8-3 標準化準拠622Mbps下りATM-PONインタフェースの試作
- ATM-PONにおけるSelf-awareness
- ATM-PONダイナミック帯域割り当て方式
- ATM高速アクセス網におけるABRレート制御の検討
- マルチメディアサービス用ATMベースサービスサポート機能
- ABRサービスクラスの品質評価
- ABRサービスのレート制御に関する一検討
- マルチメディアサービスを提供するATM統合プラットフォーム"AMICS"
- マルチメディアサービスを提供するATM統合プラットフォーム"AMICS"
- 複合マルチキャスト機能を有するATMセル多重分離方式の検討
- 中継処理/制御処理分離構成ノードにおける性能スケーラビリティ実現方式の検証
- 中継処理/制御処理分離構成ノードでのハードウェアパケット転送機能の活用(アクティブネットワーク, IP-VPN, ネットワークセキュリティ, 超高速ネットワーク, P2P通信, ネットワークソフトウェア, 一般)
- レイヤ 3 処理/レイヤ 4 処理を考慮した中継処理/制御処理分離構成ノード
- レイヤ 3 処理/レイヤ 4 処理を考慮した中継処理/制御処理分離構成ノード
- 中継処理/制御処理分離構成によるルータの試作と評価(セッションB-3)(アクティブネットワーク,IP-VPN,ネットワークセキュリティ,超高速ネットワーク,P2P通信及び一般)
- 中継処理/制御処理分離構成によるルータの試作と評価(セッションB-3)(アクティブネットワーク,IP-VPN,ネットワークセキュリティ,超高速ネットワーク,P2P通信及び一般)
- 中継処理/制御処理分離構成によるルータの試作と評価(セッションB-3)(アクティブネットワーク,IP-VPN,ネットワークセキュリティ,超高速ネットワーク,P2P通信及び一般)
- B-6-178 情報処理技術との連携による中継処理の高速・高度化手法
- Diffserv連携ATM優先制御機能の試作と評価
- Diffserv連携ATM優先制御機能の試作と評価
- Diffserv連携ATM優先制御機能の試作
- GFRとUBR上でのFTPスループット特性の比較
- 仮想MCRによるFIFO型GFR回路の公平性の改善
- FIFO型GFR回路の特性評価
- SB-6-1 アクセス網におけるQoS制御技術
- マルチメディア移動通信のための動的レート制御方式の検討
- 無線環境に適したTCPレイヤレート制御に関する検討
- アクセス網へのABR/UBR適用の検討
- ABRを適用したアクセス網のトラヒック特性評価
- ATMアクセス網におけるABR適用の検討
- ATM統合アクセスプラットフォ-ム:AMICS (特集:光通信ネットワ-ク) -- (将来システム技術)
- ATM統合プラットフォーム用広帯域アクセス装置の試作
- B-8-20 最低帯域保証及び余剰帯域の比例割当方法の提案
- ネットワーク機器の特性を考慮したネットワーク設計手法の検討(光ネットワーク制御技術, IPサービスとそれを支えるネットワーク技術, 一般)
- 公衆網におけるマルチメディア通信技術の展望
- 光パスクロスコネクト用光スイッチ構成法の検討
- ATM網に収容したTCP/IPトラヒックの特性評価
- TCP over ATMにおけるパケット廃棄機能の検討
- ABRサービスにおけるダイナミックUPCの検討
- ATMのABRサービスクラスにおけるQOS保証に関する検討
- 地域転送網におけるリングネットワーク所要帯域の検討
- マルチメディアサービスを実現するATMネットワークの検討
- ニアVODサーバの利用効率の検討
- OAMセルを考慮したトラヒックシェーパの検討
- マルチメディアサービスを提供する広帯域アクセス系の検討
- マルチメディアアクセス系におけるマルチキャスト機能の有効性の検討
- 入力バッファスイッチのスケジューリングの一検討と試作
- 入力バッファスイッチのスケジューリングの一検討と試作
- B-10-52 OTNクロスコネクト構成の検討(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- 11)広帯域ISDNにおけるテレコンファレンス方式の一検討(画像通信システム研究会)
- 広帯域ISDNにおけるテレコンファレンス方式の一検討
- パケット中継処理/制御処理分散型ノードのソフトウェア構成(ネットワーク)
- MPLSの実装に関する一検討
- B-8-19 TDMスイッチベースのOTNクロスコネクトの検討(B-8.通信方式,一般セッション)
- OTN分岐・挿入システムの検討と試作(コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網(OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多重(OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般)
- クラウド時代のデータセンターネットワーク : Ethernet技術の新たな展開(特別招待講演,ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般)