B-7-167 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるエッジノードアダプタの帯域制御機能評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大規模で高機能なインターネットワーキングを提供するインフラストラクチャとしてATM技術を用いた広域ネットワーキングサービスプラットフォーム(GNSP: Global Networking Service Platform)が提案され、このプラットフォームへISP (Internet Service Provider)を接続するISP収容装置としてエッジノードアダプタを配置することも提案している。本報告では、エッジノードアダプタが持つ様々な機能のうち、ISPのエンドユーザに対して同時に公平性を提供する帯域制御機能について説明し、その実装の評価結果を報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-03-08
著者
-
村山 純一
NTTマルチメディアネットワーク研究所
-
飯盛 可織
NTTマルチメディアネットワーク研究所
-
中村 陽一
NTTマルチメディアネットワーク研究所
-
加藤 愼一
NTTコミュニケーションズ株式会社
-
村山 純一
日本電信電話株式会社ntt 情報流通プラットフォーム研究所
-
飯盛 可織
日本電信電話株式会社 NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
中村 陽一
Nec 共通基盤ソフトウェア研
-
加藤 愼一
Nttマルチメディアネットワーク研究所
-
飯盛 可織
Ntt情報流通プラネットフォーム研究所
-
吉田 法茂
NTTマルチメディアネットワーク研究所
-
松前 浩太郎
NTTアクセス網研究所
-
吉田 法茂
日本電信電話株式会社ntt情報流通プラットフォーム研究所
関連論文
- 高度VPN通信技術の動向(解析,一般,オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般)
- 高度VPN通信技術の動向(オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般)
- D-13-4 Webページのブロック間類似度を用いたハイパーリンクの参照箇所推定手法(D-13.知能ソフトウェア工学,一般セッション)
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける仮想リンク交換アーキテクチャの設計
- グループ指向通信を実現するネットワークアーキテクチャの一考察(ネットワーク解析・制御,無線ネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,ユビキタスネットワーク,及び一般)
- B-7-150 コミュニティベースの分散サーバ型情報共有プラットフォームの提案(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- コミュニティ通信を支援するセキュアネットワーキングプラットフォーム(SPX)のアーキテクチャ設計(コミュニティとセキュリティ,インターネットトラヒック,TCP/IP,性能解析・評価,ネットワークモデル及び一般)
- B-7-64 GAVESにおけるレイヤ2エクストラネットサービスの提供方式(B-7. 情報ネットワーク)
- B-7-168 GNSPモバイルホストの分散型位置管理方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるサービス制御アーキテクチャの設計
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるIPイントラネットワーキングアーキテクチャの設計
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるIPマルチキャスティングアーキテクチャ
- GNSPモバイルホストの位置管理方式
- GNSPモバイルホストへのIPアドレス割り当て方式
- 広域ネットワーキングサービス・プラットフォームにおけるIPリダイレクション制御方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける経済的IPアドレス割り当て方式
- 広域ネットワーキングサービス・プラットフォームにおけるサービス制御テーブルの設計
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける論理MAC網の故障耐性
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるMACアドレス情報のパージ処理方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける論理MAC網の自動アドレス登録方式
- 広域ネットワーキングサービス・プラットフォームにおけるMACフレーム同報機構
- 広域ネットワーキングサービス プラットフォームにおけるコア網制御メッセージプロトコルの設計
- 広域ネットワーキングサービス プラットフォームにおける仮想ルータアーキテクチャの設計
- 広域ネットワーキングサービス プラットフォームにおける品質保証アーキテクチャの設計
- マルチレイヤ網統合運用管理アーキテクチャにおけるインタードメインLSP制御機能の実装(GMPLS・ネットワーク管理)
- マルチレイヤ網統合運用管理アーキテクチャの実装(PN一般セッション,IPバックボーンネットワーク,MPLS,GMPLS,フォトニックネットワーク及び一般)
- B-12-34 マルチレイヤ網統合運用管理アーキテクチャ(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- 大規模バックボーンネットワークにおけるアプリケーション異常トラヒック検出方式の提案(セキュリティ,オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般)
- アプリケーションレベルでの多重帰属を実現するアプリケーション・コンセントレータ(ネットワーク設計と一般,All IPモバイルネットワーク,マルチメディアモビリティ・コマース,モバイルマルチキャスト/ブロードキャストネットワーク,モバイル・マルチメディアセキュリティ,コンテキスト/位置情報依存サービス,情報家電ネットワーク,NGN,FMC及び一般)
- 複雑ネットワークのトポロジ構造を利用したネットワークマイニングフレームワークとその応用(ネットワーク設計と一般,All IPモバイルネットワーク,マルチメディアモビリティ・コマース,モバイルマルチキャスト/ブロードキャストネットワーク,モバイル・マルチメディアセキュリティ,コンテキスト/位置情報依存サービス,情報家電ネットワーク,NGN,FMC及び一般)
- B-7-34 セキュリティポリシを考慮したアドホック企業間VPN構成モデルの提案(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-33 アドホック企業間VPNにおける階層型HTTPデータ転送方式(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-32 アドホック企業間VPNにおける集約型ユーザ収容方式(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- 利用者のコミュニティ情報を利用したオーバレイネットワークのための動的トポロジ再構成手法(トポロジ管理,オーバレイネットワーク,ネットワーク制御,QoS,ルーティング,マルチキャスト及び一般)
- B-7-79 コミュニティ特性を利用したオーバレイネットワーク動的再構成手法(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-50 セキュアネットワーキングプラットフォームにおけるSSOモデルの提案(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-49 VPN多重帰属モデルSPXにおけるASPサーバアクセスのトレース方式(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-5 検索者と検索対象のアクセス頻度の時系列データを用いた検索方式(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- BS-6-5 アプリケーションレベルでの多重帰属を実現するアプリケーション・コンセントレータの提案(BS-6.ソーシャルコミュニティを支えるネットワーキング技術,シンポジウム)
- BS-6-4 セキュアネットワーキングプラットフォームにおける階層型コミュニティ管理アーキテクチャの提案(BS-6.ソーシャルコミュニティを支えるネットワーキング技術,シンポジウム)
- BS-6-3 ユーザ端末上のアプリケーションによる複数コミュニティへの多重帰属方式(BS-6.ソーシャルコミュニティを支えるネットワーキング技術,シンポジウム)
- B-7-21 閉域コミュニティへの多重帰属モデルにおけるコミュニティ間メール転送検出方式(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- コミュニティ通信を支援するセキュアネットワーキングプラットフォーム(SPX)のフィージビリティ検証(ネットワークアーキテクチャ,ネットワーク制御,QoS,ルーティング,マルチキャスト及び一般)
- グループ指向通信のためのネットワークアーキテクチャ(ネットワークアーキテクチャ,ネットワーク制御,QoS,ルーティング,マルチキャスト及び一般)
- GNSPの共用アクセスポイントサービスに於けるユーザ認証データ転送に関する一検討
- B-7-74 GNSPにおけるオンデマンド型CUGアクセス方式
- テラビット級スーパーネットワークのアーキテクチャ設計
- B-7-35 GNSPにおける二階層型トラヒックエンジニアリング方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるトラヒックエンジニアリング方式
- 広域ネットワーキングサービスプラネットフォームにおけるトラヒックエンジニアリング方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける広帯域ワイヤレスアクセスアーキテクチャの設計
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるATMワイヤレスアクセス端末の移動管理方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるATMワイヤレスアクセスサービスアーキテクチャ
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるATMワイヤレスアクセス端末へのIPアドレス付与方式
- 広域ネットワーキングサービス プラットフォームにおけるコア網制御メッセージプロトコルの設計
- 広域ネットワーキングサービス プラットフォームにおける仮想ルータアーキテクチャの設計
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける低コスト型品質保証機構
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるキャッシュデータ管理機構
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける経路制御網構成法
- 広域ネットワーキングサービス・プラットフォームにおけるMACブリッジング方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける加入者収容ノード構成方式
- 広域ネットワーキングサービス・プラットフォームにおけるマルチキャスト方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける経路制御アーキテクチャ
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける光アクセス網とコア網のインタワーキング方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける光アクセス網とコア網のインタワーキング方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームの設計
- ATM網上でのマルチプロトコルルーティング方式の検討
- GMPLSにおけるバーチャルコンカチネーションパス管理方式の検討(GMPLS管理,情報通信マネジメント,一般)
- B-12-18 GMPLSネットワークにおける経路状態把握手法の検討(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- IP網の信頼性評価方法の検討(JGN II,インターネット及び一般)
- IP網の信頼性評価方法の検討(JGNII,インターネット及び一般)
- VPN間通信におけるポリシーに基づくサービス制御方式の検討
- 広域ネットワーキングサービス・プラットフォームにおけるCUGのセキュリティ機能
- B-12-24 GMPLS広域実験による制御プレーントラフィック特性の解析(B-12.フォトニックネットワーク, 通信2)
- B-14-4 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける二重化シェルノードの管理方式
- B-7-159 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるシェルノードの二重化方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるIPイントラネットワーキングアーキテクチャの設計
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるIPイントラネットワーキングアーキテクチャの設計
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるIPマルチキャスティングアーキテクチャ
- GNSPを用いた大規模インタネットの経路制御方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるコンフィグレーション方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるコンフィグレーション方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるコンフィグレーション方式
- 同報型ATM-LANにおける輻輳制御方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるIPルーティングアーキテクチャ
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるIPルーティングアーキテクチャ
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるIPルーティングアーキテクチャ
- GNSPルートサーバにおけるルーティングプロトコル処理方式
- B-7-167 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるエッジノードアダプタの帯域制御機能評価
- B-7-166 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおける音声IPパケット多重化方式
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるVLANサービス
- B-7-162 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるマルチレイヤ接続ゲートウェイの設計
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるマルチレイヤ接続サービス
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームに適したフォワーディングテーブルの設計
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォーム(GNSP)のプロバイダ収容時における公平性サービスの提供
- 広域ネットワーキングサービスプラットフォームにおけるインターネットサービスプロバイダ収容方式
- Implementation and Experiments of Path Computation Element Based Backbone Network Architecture
- B-7-161 GNSP公平性サービス向けクレジット型スケジューリングの実現方式
- B-7-160 GNSPの公平性サービスを実現するクレジット型スケジューリング方式
- 広域ネットワーキングサービス プラットフォームにおける品質保証アーキテクチャの設計