3次元および大規模MMICにおける受動回路構成技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1/4波長線路はそれ自体でインピーダンス変成器やフィルタとして動作するマイクロ波回路にとって最も重要で基本的な回路素子の1つであり, ほとんどのマイクロ波分配/合成回路はこの1/4波長線路の特性を利用して構成されている。しかしながら, 1/4波長線路をMMIC上に形成しようとした場合には, 非常に大きな面積を占有するという問題があり, 高密度, 大規模集積の大きな障害となっていた。本稿では, 高密度, 大規模マイクロ波集積回路の実現に適した受動回路を実現する2つのアプローチを紹介する。1つは3次元MMICによるアプローチであり, 分布定数回路を効果的に小型化する方法である。もう一つは, 小型化集中定数回路によるアプローチである。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-03-06
著者
関連論文
- 1996年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム報告
- 3次元 MMIC 技術による Si MMIC の高周波化
- フェーズドアレー給電用WSMMIC可変ビーム形成回路
- マイクロ波信号処理によるフェーズドアレービーム形成 : ウエハスケールインテグレーションMMIC
- ウエハスケールインテグレーションに向けた超小型分配合成回路
- Si 3次元MMIC周波数変換器
- Si 3次元MMIC周波数変換器
- 20 GHz帯Si3次元MMICミキサ
- Si 3次元MMIC 6-10 GHzダウンコンバータ
- 33%周波数可変5GHz帯Si 3次元MMIC VCO
- Si3次元MMIC
- 20GHz帯マスタスライスMMIC1チップ受信機
- 3次元マスタスライス型MMIC技術を用いた将来CAD
- 3次元MMICイメージリジェクションミキサとその設計法
- マスタスライス型3次元MMIC用CADソフトウェア
- 広帯域サブハーモニックMMIC注入同期発振器
- モノリシックマイクロ波信号処理に向けた大規模高集積集中定数MMICの新回路トポロジー : 衛星搭載フェーズドアレービーム形成回路網への適用
- モノリシックマイクロ波信号処理に向けた大規模高集積集中定数MMICの新回路トポロジー : 衛星搭載フェーズドアレービーム形成回路網への適用
- 拡張形積分方程式を用いた3次元電磁波散乱問題の境界要素法解析
- LC共振器ペア可変リアクタを用いた360゜移相回路
- ウエハスケールインテグレーションに向けた超小型直交ハイブリッド
- マイクロ波ウエハスケールインテグレーションの実現に向けた3および4ポート超小型受動基本回路
- マイクロ波ウエハスケールインテグレーションの実現に向けた3および4ポート超小型受動基本回路
- 光ファイバの開放端および誘電体ロッドアンテナの電磁界解析
- 3次元および大規模MMICにおける受動回路構成技術
- 有限・境界要素結合解析法による電磁波散乱問題の解析 (電磁波の散乱問題小特集) -- (柱状物体)
- 誘電体スラブ線路折れ曲り部の積分方程式法解析