高度IN用サービス制御ノードにおける動的負荷分散方式の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
複数のモジュールにカスタマごとのデータを分散配置し、多数のトランザクションを分散処理する高度IN用サービス制御ノードでは, カスタマ毎のトラヒックのばらつきに起因してモジュール間の負荷の偏りが生ずる.分散処理システムを効率的に実現するためには, この偏りを平準化し、モジュールの稼働率を高めることが重要となる.本稿では、まず負荷の高いモジュールから負荷の低いモジュールへ, カスタマデータそのものをレコード単位に動的に移動させることにより, モジュール間の負荷を平準化する方法を提案する.次に, 提案した方法について、移動するレコードの選択方法, レコード移動のオーバーヘッドと負荷平準化の効果, 移動レコードへとトランザクションのレスポンスタイム遅延などについて評価し, 高度IN用サービス制御ノードの負荷平準化方式として有効であることを示す.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-08-21
著者
-
川瀬 克之
NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
平野 正則
NTTエレクトロニクス株式会社
-
川瀬 克之
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
平野 正則
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
平野 正則
Nttエレクトロニクス
関連論文
- 相互にバックアップされた更新系データベースをもつ二重化ノードの駆付け保守と信頼性評価
- メモリデータベースのバックアップに適用する半導体ディスク装置の不揮発化方法
- 故障修復を容易化するノードシステム構成法
- 高度IN用サービス制御ノードにおける多相メモリアーキテクチャ
- B-6-35 高度IN用サービス制御ノードのクラスタ化に関する一検討
- B-6-34 多数のサービス制御ノードと周辺ノードとの接続法の検討
- IN装置のデータベースバックアップ方式の検討
- 高度IN用サービス制御ノードの動的負荷分散に関する一検討
- 双方向音声応答機能を用いた高度INサービス実現法とその評価(ネットワークソフトウェア)
- 高度IN用データベースのリカバリ方式に関する一考察
- B-6-73 高度IN/IP連体サービスにおける加入者データ収容替え方式に関する一検討
- 高度INにおける通信サービスソフトウェア生成方式(ネットワークソフトウェア)
- 高度INの分散処理におけるデータ配置による負荷の偏り
- 分散処理による高度IN用サービス制御ノードの構成
- 分散処理による高度IN用サービス制御ノードのモジュール間結合方式に関する一考察
- 分散トランザクション処理における動的な負荷の平準化方法
- 高度IN用サービス制御ノードにおける動的負荷分散方式の検討
- 高度IN用大容量半導体ファイル装置のメモリ試験に関する一検討
- 分散処理による高度IN用サービス制御ノードのモジュール間結合方式
- ATM結合機構を用いた分散処理システムの試験方式
- 長短データアクセス混在時のストライプアレーディスクのスループット解析
- 相互にバックアップされたデータベースをもつ二重化ノードにおける駆付け保守の評価
- 高度IN用サービス制御ノードにおけるメモリデータベースのリカバリ方式
- 高度INにおける分散データベース処理の負荷平準化に関する一考察
- 分散構成におけるデータベースのバックアップ方法
- 半導体ファイル用バッテリバックアップ電源の高信頼化構成