B-ISDNのための共通線信号処理の実現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
B-ISDN交換システムはATM転送網を媒体に, 共通線信号(MTP3b)を用いて呼制御を行う. MTP3bは既存の共通線No.7方式をベースとして信号方式であるが, 対応網方式のみの構成で, あるポイントコード間において複数の信号リンクグループを制御しなければならない. 本稿では, この機構を実現するための方式を提案する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-03-15
著者
-
須永 宏
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
栗林 伸一
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
伊藤 浩治
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
浅沼 党則
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
須永 宏
NTTネットワークサービスシステム
関連論文
- AAL2を用いた圧縮音声/FAX複合サービスにおける転送効率の評価
- B-6-254 P2P ネットワークの分断問題における一考察
- B-6-246 汎用 P2P プラットフォーム SIONet への優先制御適用に関する一考察
- 迅速なアプリケーション開発を実現するP2Pプラットフォームの性能に関する一考察(セッション12)
- 迅速なアプリケーション開発を実現するP2Pプラットフォームの性能に関する一考察
- P2P型コミュニティの形成とトラヒックに関する一考察
- 通信系プログラムの動的挙動を考慮したNOSESプラグイン方式の適用
- NOSESにおけるプログラム初期設定関連処理方式に関する検討
- NOSES実現のためのプログラム記述規定に関する考察
- SSE2000-61 次世代分散型ノードアーキテクチャの信頼性評価
- ATM信号網におけるサービス制御信号転送方式の検討
- パーソナル無線データ通信のためのプロトコルおよびネットワーク制御技術(無線ネットワークの性能評価論文小特集)
- Iインタフェースをベースとしたパーソナル無線データ通信方式の提案
- ATMネットワーク信号方式の標準化動向と課題
- 公衆ATM網へのプライベート網収容法ならびにモビリティ機能配備法の検討
- B-ISDNのための共通線信号処理の実現
- マルチコネクション呼の設定シナリオとその実現のための信号機能の検討
- ATM信号網におけるGT翻訳機能配備法
- ATMマルチメディア通信のためのセッション制御方式の検討
- B-ISDNの標準化動向 : 最新のトピックを中心に
- B-ISDNの標準化動向 : 最新のトピックを中心に
- B-ISDNトラヒックパラメータ制御に伴う信号手順へのインパクト
- VODサービス提供に必要となるATMマルチメディア信号プロトコルの提案
- ATM網における信号用VC設定法ならびに帯域選択法の提案
- ATMマルチメディア通信のための高度化信号方式
- B-ISDNシグナリングの国際標準化動向と課題 : その2.呼制御信号プロトコル仕様
- B-ISDN信号方式の国際標準化動向と課題 : その1.概要と信号用AAL
- ATMマルチメディア通信のための高度化信号方式 : その2 サービス提供例
- ATMマルチメディア通信のための高度化信号方式 : その1.信号機能とその実現法
- P2P型コミュニティの形成とトラヒックに関する一考察
- 大規模通信ノードシステムに対応したTMN構築支援技術の検討
- B-6-102 マルチプロセッサ対応デバッグシステムの検討
- プラグイン適用性拡大技術
- B-6-101 マルチプロセッサ通信ノードにおける装置移設を伴うソフトウェア機能配置替え方式
- B-6-54 MGC/MG分離モデルにおける高信頼化に関する検討
- 無中断部分ファイル更新技術「プラグイン」の適用性評価