形状の直接変形操作手法DDMの提案 : 2次元DDM
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
計算機上に表現された自由形状を直接変形する手法Direct Deformation Method(DDM)を提案する.既存の変形手法では,自由形状の定義パラメータ(制御点,重みなど)を変化することにより間接的に形状を変形するのが普通であるが,DDMでは形状を直接カーソルで「押す」とそこが滑らかにへこむという直観的にわかりやすいインタフェースを提供する.DDMの原理は,カーソルによる形状への変形操作量を,形状を定義するパラメータの変化量に変換し,新しく決定された形状定義パラメータから形状を生成し直すことにより,ユーザには直接形状の変形操作が行われているように感じられるというものである.従って,DDMは形状表現には依存しないインタフェースであり,さまざまな形状表現に応用できる.また,既存の形状変形手法との併用も可能である.本論文では2次元のDDMを扱うが,本手法は3次元形状に対しても有効であると思われる.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1993-08-25
著者
関連論文
- 内視鏡下鼻内手術の遠隔手技指導実験--「鏡」インタフェイスで動作の模倣が可能な遠隔手技研修システム
- ヒト鼻腔モデルを用いた鼻内内視鏡ナビゲーション手術教育システム
- 仮想の「鏡」による内視鏡下鼻内手術の遠隔手技指導システム
- 二視野同時観察が可能な内視鏡の開発 : 第3報 広角化に対応する照明系の開発
- 二視野同時観察が可能な内視鏡の開発 : 第2報 操作性向上
- 第5回大会報告
- ハイパーミラーによる内視鏡下鼻内手術手技の遠隔指導システム
- 角運動量変化を利用した力覚提示デバイス
- ビデオ対話における映像精度の視線認識への影響 : 映像精度が高い程良い訳ではない
- 接平面近似円筒面の力覚補間呈示における「なめらかさ」
- 力覚呈示付情景記述補助ライブラリHSlibの設計
- 対話開始に資する超鏡対話における身体交差感覚
- 点接触型力覚呈示装置による変位情報に基づいた平面形状知覚特性(人とコンピュータの新しい相互作用系)
- 人に優しい超鏡対話における指差し行為(人とコンピュータの新しい相互作用系)
- 柔らかい呼びかけをサポートする超鏡-III
- 接平面近似曲面のなめらかな力覚補間呈示に関する一考察
- 鼻科領域における手術教育とその評価法
- 耳鼻咽喉科におけるナビゲーション手術
- 耳鼻咽喉科におけるナビゲーション手術
- 顕微内視鏡画像による線毛活動の無侵襲計測の試み
- 6軸直交型ロボットを用いたフォースフィードバックデバイスに関する基礎研究 : 人間の空間操作特性に対する順応型制御
- 3D-DDM : 三次元B-Spline自由曲面の直接変形手法
- 二視野同時観察が可能な内視鏡の開発
- 内視鏡下鼻内手術手技研修用精密ヒト鼻腔模型の開発
- 内視鏡下手術トレーニングシステム(第4報) : 手術操作力の複合現実感型提示方法
- 複合現実感型内視鏡下鼻内手術操作トレーニングシステム
- 内視鏡下鼻内手術トレーニングシステムによる手術スキル評価手法
- 内視鏡下手術トレーニングシステム(第3報) : 6軸力センサを用いた手術操作力の計測
- 内視鏡下手術トレーニングシステム(第2報) : 力・位置センサを用いたトレーニング評価
- 「記憶する内視鏡」による内視鏡視野の疑似広角化
- 認知モデルに基づいた情報提示方法発見の新原理--擬似立体視への応用
- 「リアルビジョン」方式による疑似立体視効果の評価(第1報)(バリアフリーインタフェース, および一般)
- 広範囲操作力対応型力覚インタフェ-ス:6DFMシステム (「ハプティックインタフェ-ス」特集)
- 実時間透視図表示による内視鏡手術ナビゲーションシステムの評価
- 形状の直接変形操作手法DDMの提案 : 2次元DDM
- 概念設計における思考支援システムの研究 : 機能検証のための一方法
- 簡易型立体内視鏡の立体視特性に関する研究
- VDT作業による調節機能変化の他覚的測定法
- 内視鏡下鼻内手術手技の技能トレーニングシステム
- 内視鏡手術はどのくらい難しいか? : カメラ視軸が作業効率に及ぼす影響
- ハイパーミラーを用い、学習者の手術操作映像を表示する内視鏡下鼻内手術手技トレーニングシステムの提案
- ビデオ対話における映像精度の視線認識への影響 : 映像精度が高い程良い訳ではない(VR空間における心理学)
- 接平面近似円筒面の力覚補間呈示における「なめらかさ」(VR空間における心理学)
- 広範囲操作力対応型力覚インタフェース : 6DFMシステム(ハプティックインタフェース)
- 角運動量変化を利用した力覚提示デバイス(ウエアラブルVR)
- 内視鏡下副鼻腔手術のためのナビゲーションシステムにおける操作性の比較評価(医療応用)
- BiVIS式立体内視鏡および2D,3D内視鏡の立体視特性比較(医療応用)
- ICAT'96報告
- 認知モデルに基づいた情報提示方法発見の新原理 : 擬似立体視への応用
- 鼻内内視鏡手術教育 : 行動工学的手法を用いた手術手技・能力の評価と指導