人物顔の部位画像による個人識別の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人は普通、顔を見ることによって人を見分けている。つまり、顔には個人識別の要素が多分に含まれているのである。そこで著者らは、顔全体の画像ではなく、顔を構成する部位(例えば目、耳、鼻など)画像に着目し、それ自身による個人識別を研究中である。本報告では、個人識別の可能性について述べる。識別手法にはニューラルネットワークを用いた。実験には20人の右目と10人の右耳の画像を用い、その結果、少人数ながらも95%の高い識別率が得られた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-02-25
著者
-
棚田 嘉博
山口大学
-
佐藤 公則
鹿児島大学工学部情報工学科
-
棚田 嘉博
鹿児島大学工学部
-
佐藤 公則
鹿児島大
-
河野 秀樹
鹿児島大学工学部
-
永岩 慎一
鹿児島大学工学部
-
佐藤 公則
鹿児島大学 大学院 理工学研究科
-
天達 エリアナ
鹿児島大学工学部
関連論文
- 標準左心室形状モデルの適用による心臓内壁輪郭自動抽出法 (特集 ビジョン技術によるイノベーション)
- 指先署名による複合個人認証システムに関する研究(テーマセッション,映像ハンドリング技術とその応用)
- 指先署名による複合個人認証システムに関する研究(テーマセッション,映像ハンドリング技術とその応用)
- 指先署名による複合個人認証システムに関する研究(テーマセッション,映像ハンドリング技術とその応用)
- 近似同期CDMA方式の誤り特性の検討(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 長さ2^ν+1のシフト直交実数有限長系列に対する高速相関演算法(ディジタル信号処理)
- シフト直交実数有限長系列から導かれる実数直交周期系列とその高速相関アルゴリズム(ディジタル信号処理)
- 光ZCZ符号発生器の設計(マルチキャリヤ伝送、同期技術, 及び一般)
- 雑音への耐性を考慮したアナログ暗号化方式の提案(信号処理, スペクトル拡散, 及び一般)
- ASK-SS方式に適した拡散符号の検討(信号処理, スペクトル拡散, 及び一般)
- 光ZCZ符号を用いたM-ary/DS-SS方式のためのマッチトフィルタの試作(ブロードバンド無線アクセス技術, IPをサポートする無線アクセス技術, 光無線システム, 無線通信一般, およびRCS/CS各研究会一般テーマ)
- 光ZCZ符号と光CDMA方式への適用に関する検討(ブロードバンド無線アクセス技術, IPをサポートする無線アクセス技術, 光無線システム, 無線通信一般, およびRCS/CS各研究会一般テーマ)
- 実数ZCZ有限長系列を用いたM-ary/DS-SS通信モデムの試作(UWB,スペクトル拡散及び一般)
- 拡張したZCZ符号を用いた光CDMA方式の提案
- 2次元相補系列を用いた相関利用型電子透かし
- 丸め誤差のあるシフト直交実数有限長系列の非周期自己相関特性
- (30)山口大学工学部におけるLSI設計教育 : 学部3年次後期における学生実験の構想(第8セッション 教育システム(実験・設計製図等)(III))
- 実数直交PN系列による画像の電子透かし
- 実数直交PN系列による音楽データの電子透かし
- シフト直交実数有限長系列の要素系列の誤差と相関特性
- ある型のシフト直交実数有限長系列に関する高速信号処理
- シフト直交実数有限長系列に対する高速ディジタルマッチトフィルタの試作
- シフト直交実数有限長系列に対するマッチトフィルタの演算誤差の検討
- 実数値有限長系列を用いた局間干渉と速度低下のない準同期 CDMA
- シフト直交実数有限長系列に対するマッチトフィルタの係数誤差の検討
- A-5-6 局間干渉のない準同期光空間CDMA
- A-5-4 シフト直交実数有限長系列に対するマッチトフィルタの係数誤差
- 局間干渉および符号間干渉を抑圧した準同期CDMA
- シフト直交実数有限長系列に対するディジタル相関器の構成
- 複数特徴解析によるカット点検出に基づく投稿動画の自動一致性判定(一般セッション,複合現実感のためのパターン認識・理解)
- 動的輪郭モデルによる心臓内壁輪郭自動抽出法--3次元モデルの適用による初期輪郭自動生成 (医用画像)
- 標準左心室形状モデルの適用による心臓内壁輪郭自動抽出法
- 動的輪郭モデルによる心臓内壁輪郭自動抽出法 : 僧帽弁処理による輪郭抽出精度向上
- 規範フロー場と実フロー場の差異解析による路上障害物の検出と危険度提示に関する研究
- 規範フロー場と実フロー場の差異解析による路上障害物の検出と危険度提示に関する研究(一般セッション4)
- 規範フロー場と実フロー場の差異解析による路上障害物の検出と危険度提示に関する研究(一般セッション4,CV/PR技術のVRへの応用)
- 動的輪郭モデルによる心臓内壁輪郭自動抽出法 : 3次元モデルの適用による初期輪郭自動生成(ポスター講演)
- 指先トラッキングとその軌跡抽出を用いた個人認証に関する研究(パターン認識・メディア理解のための学習理論とその周辺)
- 顔動作の自動モーションキャプチャ手法に関する研究(テーマ発表,顔・人物・ジェスチャの認識・理解)
- 標準左心室形状モデルの適用による心臓内壁輪郭自動抽出法
- 挙動認識に基づく人物内部状態自動推定(寒暖)に関する研究(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- 挙動認識に基づく人物内部状態自動推定(寒暖)に関する研究(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- プリント基板で構成されるT型伝送線路の特性インピーダンス
- 遺伝的局所探索に基づく耳画像を用いた個人識別の研究
- 主成分分析による耳画像を用いた個人認識
- 固有耳を用いた耳画像による個人認識の検討(高精細画像の処理・表示および一般)
- 固有耳を用いた耳画像による個人認識の検討
- フェライトコアの有する減衰特性測定法の検討
- フェライトコアの有する減衰特性測定法の検討
- 遺伝的局所探索を用いた耳画像識別による個人認識システムの開発
- 部位画像の統合を用いた個人認識に関する一検討
- 動画像における部位画像の追跡に関する一検討
- 部位画像の統合を用いた個人認識に関する一検討
- 動画像における部位画像の追跡に関する一検討
- 部位画像の統合を用いた個人認識に関する一検討
- 動画像における部位画像の追跡に関する一検討
- RBFネットワークによる部位顔画像の個人認識に関する検討
- 人物顔の部位の統合を用いた個人識別の検討
- 画像のスクランブル伝送におけるパルス雑音抑圧
- 人物顔の部位画像による個人識別の検討 : 画像通信システム,画像応用
- 手の形状を利用した非接触型セキュリティキー入力システムの開発
- 僧帽弁処理を適用した動的輪郭モデルによる心内膜トレースに関する研究(一般,膨大なデータから学ぶもの)
- 僧帽弁処理を適用した動的輪郭モデルによる心内膜トレースに関する研究(一般,膨大なデータから学ぶもの)
- 追跡ロボットにおける対象消失問題の解決に関する研究(一般セッション18)
- 追跡ロボットにおける対象消失問題の解決に関する研究(一般セッション6,三次元画像,多視点画像)
- 加速度センサを用いた3次元経路推定に関する研究(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- 脳CT画像におけるラクナ梗塞自動検出に関する研究 : LevelSet法を用いた検出領域設定(一般,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- 画像処理による駐輪状況自動検出に関する研究(一般,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- シフト直交実数有限長系列に対するマッチトフィルタの係数誤差の検討
- シフト直交実数有限長系列に対するマッチトフィルタの係数誤差の検討
- 近似同期CDMA方式の誤り特性の検討(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 近似同期CDMA方式の誤り特性の検討(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 雑音への耐性を考慮したアナログ暗号化方式の提案(信号処理, スペクトル拡散, 及び一般)
- 多次元直交系列を用いた直交変換の性質
- 周期的に異なる2値系列からなるZCZセットの構成法
- 光ZCZ符号と光CDMA方式への適用に関する検討(ブロードバンド無線アクセス技術, IPをサポートする無線アクセス技術, 光無線システム, 無線通信一般, およびRCS/CS各研究会一般テーマ)
- ASK-SS方式に適した拡散符号の検討(信号処理, スペクトル拡散, 及び一般)
- 光ZCZ符号を用いたM-ary/DS-SS方式のためのマッチトフィルタの試作(ブロードバンド無線アクセス技術, IPをサポートする無線アクセス技術, 光無線システム, 無線通信一般, およびRCS/CS各研究会一般テーマ)
- 無相関範囲を有する有限長PN系列の組と準同期CDMAへの応用(移動通信ワークショップ)
- 無相関範囲を有する有限長PN系列の組と準同期CDMAへの応用(移動通信ワークショップ)
- 無相関範囲を有する有限長PN系列の組と準同期CDMAへの応用(移動通信ワークショップ)
- 無相関範囲を有する有限長PN系列の組と準同期CDMAへの応用(移動通信ワークショップ)
- 無相関範囲を有する有限長PN系列の組と準同期CDMAへの応用(移動通信ワークショップ)
- 多次元直交系列の構成
- 人物顔の部位画像による個人識別の検討
- 2次元相補系列対について
- 二次元相補系列の構成法
- 絶対値が小さい偶数周期の実数直交PN系列
- 無相関区間を有する有限長PN系列の組
- 自己直交有限長系列から導かれる周期系列
- 局間干渉および符号間干渉を抑圧した準同期CDMA
- 局間干渉および符号間干渉を抑圧した準同期CDMA
- 局間干渉および符号間干渉を抑圧した準同期CDMA
- シフト直交実数有限長系列の組の合成
- 高速相関処理に適したシフト直交実数有限長系列
- 実数概直交有限長PN系列
- パルス圧縮ソ-ナに適用した実数直交PN系列の実験的検証 (スペクトル拡散技術とその応用論文小特集)
- 一定のシフト範囲で相互相関のない実数直交PN系列とその準同期式SSMAへの応用
- 合成数長の多値直交周期系列の生成法
- 2次剰余から導かれる多値数の少ない直交周期系列