ディジタル変調波からアナログ衛星放送波への妨害検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
将来ディジタル衛星放送が行われる場合、当初はアナログ放送とディジタル放送が並行して行われることになる。本稿では、12GHz帯でディジタル放送を行う場合を想定しQPSK変調波が現行のFMテレビジョン放送波に与える影響について主観評価実験とシミュレーションによって検討を行った結果を報告する。主観評価による妨害検知限のデータから、QPS約40Mbps変調波を与える妨害は、希望波がNTSCの場合もMUSEの場合もWARC-BSの基準を十分に満たしており、現行放送への妨害という点では、ディジタル放送の両立が可能であるとの見通しが得られた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1993-11-25
著者
-
斎藤 知弘
日本放送協会放送技術研究所
-
武智 秀
NHK放送技術研究所
-
加藤 久和
NHK放送技術研究所
-
加藤 久和
Nhk技術局
-
村上 賢司
日本放送協会放送技術研究所
-
斉藤 知弘
NHK技術研究所
-
村上 賢司
NHK技術研究所
-
武智 秀
NHK技術研究所
-
斉藤 知弘
日本放送協会 放送技術研究所
-
村上 賢司
Nhk 技術局 送信技セ
-
加藤 久和
日本放送協会 技術局
関連論文
- 宅内機器の連携による機能拡張可能な新たなデジタル放送プラットフォーム(コンシューマ機器および一般)
- 高度衛星デジタル放送方式用LDPC符号(LDPC符号,一般)
- 高度衛星デジタル放送方式のARIB実証実験
- 高度衛星デジタル放送のARIB実証実験(移動衛星通信,無線通信一般)
- ホームネットワーク視聴環境のための機器の相互接続方式の検討(ホームネットワーク)
- (第10回)手続き型コンテンツフォーマット : DVB-MHP 1.0.x (3)(マルチメディアコンテンツフォーマットの実際〜放送・通信サービスを実現させた各種フォーマット〜)
- (第8回)手続き型コンテンツフォーマット : DVB-MHP 1.0.x (1)(マルチメディアコンテンツフォーマットの実際〜放送・通信サービスを実現させた各種フォーマット〜)
- BSデジタル放送の伝送システムの実証実験
- 衛星ISDBの伝送方式
- 衛星ISDBの伝送方式(ディジタル放送)
- 1)衛星ISDB伝送方式の検討(放送方式研究会)
- 衛星ISDB用受信機プロトタイプモデルの開発
- 11-2 12GHz帯衛星ISDB伝送におけるインターリーブ方式の検討
- 衛星ISDB伝送方式の検討(2) : 階層化伝送におけるフレーム構成例
- 2)衛星ISDB伝送実験装置の構成と特性([放送方式研究会 放送現業研究会 無線・光伝送研究会]合同)
- 衛星ISDB伝送実験装置の構成と特性
- 2)12GHz帯衛星ISDBへの階層伝送の適用(放送方式研究会)
- 10-7 TMCCを用いた衛星ISDB階層化伝送
- 18-7 長周期インターリーブ伝送方式の検討(その2) : 降雨減衰データを基にした長周期インターリーブの効果
- ITU-R SG6の標準化動向(1) : ITU-R SG6の概要と最近のトピック(ベースバンド系)
- 21-2 2.6GHz帯移動体音声衛星放送システムの一検討(その2) : 衛星システム
- 21-1 2.6GHz帯移動体音声衛星放送システムの一検討(その1) : システム構成
- オブジェクト連動データ放送システムのメタデータの伝送手法とその評価実験
- 移動受信用FM多重放送のステレオ音声放送との両立性
- FM多重放送のステレオ音声放送との両立性に関する検討
- 移動受信用FM多重ディジタル変調方式
- 2)移動受信FM多重放送の両立性調査([コンシューマエレクトロニクス研究会放送方式研究会]合同)
- 12-1 移動受信FM多重放送の両立性アンケート調査
- 移動受信FM多重放送の両立性調査 : コンシューマエレクトロニクス,放送方式
- 2)変調信号の直接ディジタル信号処理によるスポラディックE層混信改善(無線・光伝送研究会)
- 25-2 ディジタル信号処理による複素リミッタ回路の検討
- 変調信号の直接ディジタル信号処理によるスポラディックE層混信改善
- A・P2000-56 / SAT2000-53 / MW2000-56 次世代高度放送衛星システムの基礎検討
- B-11-11 BSデジタル方式における階層変調サービスの主観評価
- BSデジタル放送における階層変調サービスの主観評価
- 10-4 視聴率の変化を基準とした階層化サービスの主観評価実験
- BSデジタル方式における低階層サービスの主観評価
- 12-3 21GHz帯衛星放送波降雨減衰測定システムの開発
- 11-1 12GHz帯衛星ISDBにおける階層伝送によるサービス遮断の低減効果
- 衛星ISDB伝送方式の検討(3) : 階層化伝送におけるサービス遮断回数の低減効果
- BSデジタル放送の伝送容量とサービス時間率の検討
- ディジタル変調波からアナログ衛星放送波への妨害検討
- 12-8 12GHz帯ディジタル衛星放送用周波数変調方式の一検討
- 4)12GHz帯ディジタル衛星放送用変調方式の一検討(放送方式研究会)
- 12GHz帯ディジタル衛星放送用変調方式の一検討 : 放送方式
- BSデジタル放送の伝送シンボルレートの検討
- 衛星ISDBにおける最大伝送容量と衛星放送プランへの適用
- 衛星放送の現状と将来展望(,オーガナイズドセッション「衛星通信/衛星放送アンテナおよび通信方式に関する諸技術」)
- 信号点誤差推定に基づく衛星伝送路歪補償送信装置の試作検証(,オーガナイズドセッション「衛星通信/衛星放送アンテナおよび通信方式に関する諸技術」)
- B-3-30 衛星伝送路の伝送路応答推定を利用した繰返し等化型適応等化器の32APSK伝送に対する最適OBOの検討(B-3.衛星通信,一般セッション)
- B-3-29 信号点誤差推定による衛星伝送路歪補償法の多段接続特性(B-3.衛星通信,一般セッション)
- B-3-10 21GHz帯放送衛星の送信電力の一検討(B-3.衛星通信,一般セッション)
- 21GHz帯衛星ISDBにおけるタイムダイバーシティ伝送
- 22-7 降雨減衰特性とディジタル衛星放送用階層化伝送の基礎検討
- データ放送コンテンツからの柔軟なリソース参照技術
- オブジェクト連動データ放送用メタデータの伝送方式と多重化伝送実験
- オブジェクト連動データ放送用メタデータの伝送方式と多重化伝送実験(高精細画像の処理・表示,及び一般)
- 18-6 長周期インターリーブ伝送方式の検討(その1) : 概念と装置の構成
- これからの標準化戦略--ITUリフォームに向けて(6)NHKの標準化活動の取り組み
- 次世代衛星放送システムにおける周波数共用の課題 (次世代衛星放送システム特集)
- TB-2-5 ディジタル放送の動向
- 12-4 21GHz帯マルチビーム衛星放送の所要ビーム数の検討
- 気象レーダデータを用いた21GHz帯マルチビーム衛星放送の受信時間率の検討
- 2.6GHz帯衛星放送における中継増幅器最適動作条件
- 6-4 次世代高度放送衛星システム(2) : 搭載用アンテナ開口面電界分布の検討
- A・P2000-56 / SAT2000-53 / MW2000-56 次世代高度放送衛星システムの基礎検討
- A・P2000-56 / SAT2000-53 / MW2000-56 次世代高度放送衛星システムの基礎検討
- BSデジタル放送における階層変調サービスの主観評価
- BSデジタル放送の伝送容量とサービス時間率の検討
- 5)衛星ISDBの伝送容量の検討(〔放送現業研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 衛星ISDBの伝送容量の検討
- 5)ディジタル衛星放送で利用できる情報ビットレートの検討(〔放送方式研究会 放送現業研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 衛星ディジタル放送の混信保護比検討
- ディジタル衛星放送で利用できる情報ビットレートの検討 : 放送方式,放送現業,無線・光伝送
- 2)ディジタル変調波からアナログ衛星放送波への妨害検討([放送方式研究会映像表現研究会画像処理・コンピュータビジョン研究会画像通信システム研究会画像応用研究会]合同)
- ディジタル変調波からアナログ衛星放送波への妨害検討 : 高精細画像と一般 : 放送方式 : 映像表現 : 画像処理・コンピュータビジョン : 画像通信システム : 画像応用
- 19-5 デジタル放送の蓄積型サービスの送出方法に関する考察
- 7-6 ダウンロード型ソフトウェア放送方式におけるセキュリティの検討(その3)
- 5-3 BSデジタル放送におけるソフトウェアダウンロードコンテンツ伝送方式の比較
- ダウンロード型TV (放送と情報処理)
- ディジタル衛星放送用変調方式の検討( ディジタル伝送)
- PC版1セグBMLブラウザおよび受信機エミュレーターの開発
- PC版1セグBMLブラウザおよび受信機エミュレーターの開発(モバイルと放送の融合時代を迎えて(1セグ放送, モバイル放送, 携帯放送融合サービス, 1セグ対応携帯端末, モバイルコンテンツと放送コンテンツの融合, マルチメディア配信, ディジタル放送受信機, および一般))
- 10-3 ダウンロード型ソフトウェア放送方式における双方向・拡張サービス
- 5-2 ダウンロード型ソフトウェア放送方式の開発課題
- テレビジョン伝送とCATVに関するITU-T SG9の最近の標準化動向(その3) : ケーブルモデム,ホームネットワークおよびデータ放送API
- 放送通信連携システムHybridcastの提案 : 放送通信融合時代の新しい放送システムをめざして(コンシューマ機器および一般)
- 放送通信連携システム Hybridcast の提案 : 放送通信融合時代の新しい放送システムをめざして
- デジタル放送受信機
- デジタル放送受信機
- (第1回)マルチメディアという考え方とコンテンツフォーマット(マルチメディアコンテンツフォーマットの実際〜放送・通信サービスを実現させた各種フォーマット〜)
- Hybridcastを支える技術 (Hybridcast特集号)
- B-7-34 Hybridcastアプリケーションに対するアクセス制御手法の一検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- Smart TV
- 第77回 Smart TV(知っておきたいキーワード)
- 10-1 放送とIPコンテンツの同期提示機能の組込み受信機への実装(第10部門 放送技術(放送現業・放送方式・無線光伝送)2)
- 11-10 Hybridcastのアプリケーションモデルと制御手法の検討(第11部門放送現業&放送通信連携技術)
- 10-3 Hybridcast^実現に向けた仕様検討と基本機能の試作(第10部門 放送技術(放送現業・放送方式・無線光伝送)2)
- 技研公開2013におけるハイブリッドキャストサービスの試作(放送・通信連携および一般)
- 18-10 電子署名を用いたハイブリッドキャストアプリケーションの配信管理システム(第18部門放送方式)