72. 固定組織及び切片標本を用いた細胞核DNA量の顕微蛍光定量法による解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
私達の従来の顕微蛍光定量法による肝細胞核DNA量の定量的研究では, 未固定の新鮮組織から単離細胞を得, その塗抹標本にフオイルゲン染色施行后, 蛍光測光してきた。今回, このような検索の応用範囲を広げる目的で, 固定組織やパラフィン切片を用いて, 細胞核DNA量を定量することを試みた。剖検から得られる肝, 心, 食道上皮等の組織を対象とし, 固定后及びパラフィン切片作製后, ホモジェナイザーの利用及びソニケーションによって単離細胞又は裸核を得, 塗抹染色后, 核DNA量を顕微蛍光測光した。その結果, (1)肝の固定組織及びパラフィン(厚切)切片から得た単離細胞については, 従来の方法で得る1核及び2核の細胞を識別したプロイディ・クラスの成績にほゞ一致し、裸核についてもこれに見合う成績を得た。(2)鏡検下で狭い領域の病変局所を採取して, 核DNA量を定量することが可能となった, などが判明した。現在, 肝硬変で出現するliver cell dysplasia及び心筋硬塞部について検索中である。
- 日本組織細胞化学会の論文
- 1978-11-01
著者
-
蒲池 正浩
古賀病院
-
竹岡 成
滋賀医大・病理
-
竹岡 成
滋賀医科大学病理学第一講座
-
香川 恵三
京府医大, 3内
-
富増 寛夫
京府医大, 3内
-
蒲池 正浩
滋賀医大, 病理
-
北村 収
滋賀医大, 病理
-
芦原 司
滋賀医大, 病理
-
竹岡 成
滋賀医大, 病理
-
北村 収
滋賀医科大学・病理
-
香川 恵三
京府医大 3内
-
富増 寛夫
京府医大 3内
関連論文
- P-6 蛍光画像解析結合型顕微蛍光測光システムの試作開発と応用性 (方法・実験)
- IA-2 ヒト腺癌細胞の細胞性格 : 画像解析結合型顕微蛍光測光装置を用いて
- P-44 Autostage cytometry の癌細胞診断への可能性 : 画像解析結合型試作開発機の応用
- P-43 ヒト消化管良性・悪性腫瘍の細胞増殖動態特性 : 顕微蛍光測光法と初代培養による研究
- IB-8 画像解析装置を結合した顕微蛍光多重測光システムの試作開発と応用
- 601 DNA-顕微蛍光測光法による多発早期胃癌の細胞動態解析と臨床病理学的検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- P59 DNA-アルブミン顕微螢光多重測光法の急性肝障害への応用
- P57 組織化学的所見と対応させたDNA-RNA顕微蛍光多重測光法 : DEN肝癌発生過程における過形成性結節の解析
- IB-23 ラット肝過形成性結節の細胞動態の解析 : 抗BrdUモノクローナル抗体を用いて
- II-B-14 顕微蛍光DNA定量法を用い Liver Cell Dysplashiaの解析
- IB-32 肥満細胞顆粒の染色性と顆粒内プロテアーゼの含有量
- 2A24 肥満細胞顆粒の酸性フォスファターゼ反応とアルシアンブルー・サフラニン染色との対応
- P26 Avidin・HRPを用いた肥満細胞顆粒の染色
- 女子尿道に原発したと思われる悪性リンパ腫(細網肉腫)の1例 : 第87回関西地方会
- II-C-34 落射型顕微蛍光多重測光法による癌細胞解析 : 癌診断のための基礎的研究
- II-B-5 ラット腹水再生肥胖細胞のsulfate turnover
- 2-II-12 稀釈家兎血清投与後の肥胖細胞顆粒の電子顕微鏡的酸性フォスファターゼ反応
- 31-III-17 Feulgen-DNA 顕微蛍光測光法における非特異蛍光の発生とその防止
- 100. 慢性肝炎進展過程における肝細胞プロイディの変化 : 正常加令との対比
- 76. 細胞増殖解析のための顕微蛍光測定法の検討 : 落射型顕微蛍光測定法とflow cytofluorometry
- 62 ヒト肝細胞の老化過程及び障害時におけるploidy pattern の解析 : フォイルゲン-DNA顕微螢光定量法による
- 58 電算機運用システムによるCytofluorometerの開発とその応用
- 43 Compound 48/80 および抗血清による肥胖細胞膨化顆粒の酸性フォスファターゼ反応
- P-50 初代培養を用いたヒト胃・大腸腫瘍の解析
- 示-174 DNA-顕微蛍北測光法による再発胃癌の細胞増殖動態の経時的解析(第29回日本消化器外科学会総会)
- I-B-22 マルチパラメトリック・サイトフルオノメーターの開発とその肝細胞DNA-蛋白定量への応用
- 2B4 ヒト大腸癌の顕微蛍光多重測光法に基づく細胞動態解析と組織アクチン分布
- I-23 ヒト胃癌組織に関するDNA-RNA顕微螢光多重測光法とオートラジオグラフィーの併用の試み
- I-21 DNA顕微蛍光測光法の胃癌および大腸癌への応用
- P63 PI染色によるDNA-RNA顕微蛍光多重測光法の試み
- I-59 AO蛍光染色によるDNA-RNA顕微蛍光多重測光法とその自動解析への試み
- I-28 顕微螢光測光法を目的とした人体全身臓器に関する単離細胞塗抹標本作製法
- I-25 顕微螢光多重測光法によるDEN肝癌発生過程における過形成性結節の解析 : 凍結切片を用いて
- I-24 galactosamine 肝障害の顕微螢光多重測光法による解析の試み
- F-P51 肝細胞癌の核DNA ploidyおよびPCNA免疫組織化学染色 (PCNA染色) を用いた増殖動態の検討
- F-P45 肝細胞癌におけるAFP発現と核DNA量との関連。 : 顕微蛍光測光法の新たな試み
- 184. 顕微蛍光測光法による分化型甲状腺癌の細胞増殖動態解析 : 手術例と剖検例との比較(総合4:甲状腺2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- P64 培養細胞を用いたin situ DNA cytofluorometryの試み
- P60 ラット軟骨細胞のS-100蛋白含量の定量的解析の試み : 蛍光抗体を用いた顕微蛍光多重測光法による
- P54 培養中枢神経系腫瘍細胞の細胞骨格の研究
- SA2 自動ステージ顕微蛍光多重測光法 : 蛍光抗体法の応用を含めて
- I-60 骨巨細胞腫の定量的および定性的組織細胞化学-第1報-
- I-56 組織培養法を用いた骨巨細胞腫の研究(第2報) : Coomassie Blueによる細胞骨格の染色
- II-B-16 落射型顕微蛍光測光法によるヒト・リンパ球のDNA : 蛋白含量の解析
- II-C-38 AO染色に基づく顕微蛍光多重測光法の実用上の問題点の検討
- I-A-18 骨軟部腫瘍の生長パタンに関する定量的組織化学
- II-B-17 DNA顕微蛍光測光法の軟骨細胞への応用
- I-B-23 ヒト心筋細胞のFeulgen-DNA顕微蛍光測光法 : 心筋梗塞の解析
- 31-III-18 心筋細胞の核DNA : 顕微蛍光測光法
- 72. 固定組織及び切片標本を用いた細胞核DNA量の顕微蛍光定量法による解析
- 31. 正常及び再生肥胖細胞における酸性フォスファターゼ反応と顆粒内容分泌との関係
- 慢性肝炎進展過程における肝細胞ploidy patternの解析
- I-A-21 骨・軟部腫瘍の細胞増殖動態と悪性度 : 顕微蛍光測光法による
- 代謝拮抗抗癌剤(フトラフール)投与症例におけるヒト肝細胞核DNA量変動の解析
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- AGE-RELATED CHANGES IN PLOIDY CLASSES OF LIVER CELLS IN HUMAN AND RATS AS STUDIED BY THE FEULGEN-DNA CYTOFLUOROMETRY