II-C-34 落射型顕微蛍光多重測光法による癌細胞解析 : 癌診断のための基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本組織細胞化学会の論文
- 1983-10-27
著者
-
芦原 司
京府医大病理
-
楠崎 克之
京都府立医科大学整形外科学教室
-
竹下 秀之
京府医大 第一病理
-
楠崎 克之
京府医大 第一病理
-
芦原 司
京府医大 第一病理
-
蒲池 正浩
古賀病院
-
諸富 直文
京都府立医大・病理
-
土橋 康成
京都府立医科大学 大学院医学研究科消化器腫瘍制御外科学
-
藤田 哲也
京都府立医大病院第2病理
-
竹岡 成
滋賀医大・1病
-
竹岡 成
滋賀医大・病理
-
竹岡 成
滋賀医科大学病理学第一講座
-
蒲池 正浩
京府医大
-
諸富 直文
京府医大
-
藤宮 龍也
京府医大
-
土橋 康成
京府医大
-
藤田 哲也
京府医大
-
藤宮 龍也
京都府医大・病理
関連論文
- SHD画像データベース構築の試み : イメージ解析, 検索, 高速通信を統合したプロトタイプ制作
- 悪性顆粒細胞腫の2例
- MRIで見られる骨軟部腫瘍の液面形成の機序
- CGH法による悪性線維性組織球腫における染色体異常の検索
- 骨軟部腫瘍における Fluorescence In Situ Hybridization (FISH) 法の有用性
- 若年者骨肉腫35例の臨床的検討
- IA-1 画像解析装置を結合した倒立型落射顕微蛍光測光装置による細胞内フリー・カルシウムイオン濃度の測定
- アクリジンオレンジを用いた放射線力学的治療法における -重項酸素(^1O_2と活性酸素(OH・)の役割
- アクリジンオレンジを用いた放射線力学的治療法の薬剤耐性マウス骨肉腫細胞株およびマウス線維芽細胞株への影響
- ドキソルビシン処理により誘導したP糖蛋白質多剤耐性と骨肉腫細胞の分化・悪性度の関係
- 神経鞘由来腫瘍のDNAプロイディ解析と組織像
- 悪性軟部腫瘍におけるドキソルビシン結合能と化学療法感受性
- アクリジンオレンジを用いた光線力学的治療法によるマウス骨肉腫細胞の形態学的および細胞動態学的解析
- アクリジンオレンジと放射線照射併用法の in vivo におけるマウス骨肉腫細胞増殖動態への影響
- periosteal chondrosarcoma の2例
- 多剤耐性マウス骨肉腫細胞の in vivo における腫瘍形成・増殖・転移能
- 骨肉腫の薬剤耐性克服法の薬剤排出機構に及ぼす影響 : マウス多剤耐性骨肉腫モデルを用いて
- 骨肉腫の化学療法における薬剤耐性の問題と対策
- 悪性軟部腫瘍に対するカルボプラチンとピラルビシンを用いた二剤化学療法の治療成績
- アクリジンオレンジを用いた光線力学的治療法の殺細胞効果の発現機構と正常細胞に対する影響の検討
- マウス骨肉腫に対するアクリジンオレンジと放射線照射併用法の in vivo における抗腫瘍効果の検討
- 多剤耐性骨肉腫に対する耐性克服法とP糖蛋白質発現との関連 : 多剤耐性マウス骨肉腫モデルを用いて
- アクリジンオレンジと放射線照射の併用によるマウス骨肉腫に対する細胞増殖動態への影響
- アクリジンオレンジを用いた光線力学的治療法の多剤耐性骨肉腫に対する抗腫瘍効果の基礎的研究
- 骨肉腫細胞のアドリアマイシン取り込み量と細胞周期、DNAプロイディの関係
- 骨肉腫に対するアクリジンオレンジを用いた短時間曝露・短時間照射の光線力学的治療法に関する実験的研究
- 多剤耐性骨肉腫に対する耐性克服法とアドリアマイシン核結合能との関連 : マウス多剤耐性骨肉腫モデルを用いて
- 脳転移を生じた悪性骨軟部腫瘍
- 感染と再発を併発した仙骨骨肉腫症例
- 小児悪性軟部腫瘍の治療成績
- 多剤併用化学療法が薬剤耐性マウス骨肉腫のドキソルビシン核結合能に及ぼす影響
- 化学療法後の再発マウス骨肉腫における薬剤耐性誘導に関する基礎的研究
- アクリジンオレンジを用いた光線力学的治療法のマウス骨肉腫細胞に対する殺細胞効果と励起光波長の関連
- 全大腿骨置換術後10年以上経過した悪性骨腫瘍の2例
- 悪性骨軟部腫瘍に対するアクリジンオレンジを用いた切除縁縮小手術の試み
- 遊離広背筋皮弁とアキレス腱再建により患肢を温存した下腿軟部腫瘍の一例
- 小児科腿に発生したMyxolipomaの1例
- 化学療法後の再発マウス骨肉腫の薬剤感受性
- 多剤併用化学療法が薬剤感受性および耐性マウス骨肉腫のドキソルビシン核結合能におよぼす影響
- 骨内脂肪腫の診断と治療
- 多発性神経鞘腫の8例
- Werner 症候群に併発した踵骨骨肉腫の一例
- P-4 大腸腫瘍における17番染色体異数の出現とDNAプロイディの関連 : 自動ステージ顕微蛍光測光法による多重解析
- PBSCTを施行した小児骨軟部悪性腫瘍7例の検討
- 仙骨骨肉腫の2例
- 前立腺癌におけるGleason分類と去勢術後の前立腺容積のReduction Time (τ) の予後予測能に関する比較検討
- 患肢温存のため光線力学的手法による病巣内切除を試みた右足底原発胞巣型横紋筋肉腫の1例
- 骨髄炎との鑑別に苦慮した Ewing 肉腫の1例
- 骨内分化型骨肉腫の3例
- 66 テキスチャー解析と主成分分析を用いた甲状腺腫瘍細胞の核形態特徴の抽象化
- CTガイト下に腫瘍切除術を施工した小児大腿骨頚部発生類骨骨腫の1例
- アクリジンオレンジを用いた光線力学的治療法による骨肉腫の病巣内切除の可能性に関する実験的研究
- アクリジンオレンジと励起光照射の併用による骨肉腫の病巣内切除の可能性に関する実験的研究
- 類骨骨腫の治療経験
- アクリジンオレンジを用いた光線力学的治療法の骨肉腫への応用に関する基礎的研究
- 悪性骨軟部腫瘍に対するアクリジンオレンジを用いた光線力学的治療法についての実験的研究
- 骨巨細胞腫に対する拡大病巣掻爬、セメント充填術の治療成績
- 当科における腱鞘性巨細胞腫と色素性絨毛結節性滑膜炎の治療成績
- 悪性骨軟部腫瘍に対するcisplatin感受性試験の試み
- 当科における腹壁外デスモイドの治療成績
- 悪性軟部腫瘍に対するカルボプラチンとピラルビシンを用いた二剤併用化学療法の治療成績
- 当科の悪性骨盤腫瘍の手術治療成績
- 全肩甲骨切除術を施行した悪性骨軟部腫瘍8例の治療成績
- 5年以上生存している15歳以下の悪性骨軟部腫瘍患肢温存症例のQOLの検討
- シスプラチン局所投与の併用による骨肉腫病巣切除手術の可能性についての実験的研究
- 当科における骨巨細胞腫の手術療法と治療成績
- 下肢悪性骨腫瘍に対するインプラントを用いた患肢温存手術の治療成績
- 上肢に発生した原発性悪性骨軟部腫瘍の切除と再建
- 鋼線刺入法による単発性骨嚢腫の治療成績
- 遠隔転移を有している原発性悪性骨腫瘍(stage III)の治療成績
- 病理組織学的腫瘍壊死率による術前化学療法の効果と Adriamycin Binding Assay との関連
- マウス骨肉腫を用いたシスプラチン局所洗浄の腫瘍再発抑制効果の基礎的研究
- 良性骨腫瘍の掻爬後の骨欠損に対するハイドロキシアパタイトと自家骨の混合移植の治療成績
- 出産後に転移巣が急速に増大した脛骨骨肉腫の1例
- 脊椎以外の転移性骨腫瘍に対する治療と患者のQOL
- SF25b-3 クローン性からみた正常肝組織から肝癌への進展
- P II-54 肝組織のモザイク構造と慢性炎症による単クローン性領域の拡大
- WS II-4 生細胞のデジタル・イメージング技術 : DNA複製部位のダイナミクス
- 細胞像の画像処理技術
- P-41 骨軟部腫瘍のP糖蛋白発現と化学療法効果との関連
- P-13 多剤耐性骨肉腫細胞におけるマイクロフィラメントの特徴
- P-3 アクリジンオレンジの生体蛍光染色性を利用したマウス骨肉腫の肉眼的可視化に関する実験的研究
- CRTモニタを使用した病理診断における画素数の影響に関する研究
- 超高精細画像による遠隔病理診断システム
- II-C-34 落射型顕微蛍光多重測光法による癌細胞解析 : 癌診断のための基礎的研究
- P I-63 肝癌におけるp53の遺伝子異常の解析 : 免疫染色とYeast Functional Assayとの比較
- P-2 顕微蛍光測光法によるマウス骨肉腫細胞の核内ADM濃度の測定 : シスプラチンとメソトレキセートの併用効果
- 15-1 B-ISDNを使用した超高精細画像による遠隔診断システム
- 明日のイメージコミュニケーションを考える
- P I-65 ヒト胃病変におけるヒストンH3 mRNAおよびKi-67抗原の同時検出の試み
- マウス骨肉腫に対する術後化学療法の再発抑制効果と再発腫瘍の薬剤耐性の変化
- 術後化学療法の骨肉腫切除後の局所再発抑制効果に関する実験的研究
- II-C-38 AO染色に基づく顕微蛍光多重測光法の実用上の問題点の検討
- 古医書の医学・医師教育用デジタルアーカイブの試行
- マウス多剤耐性骨肉腫モデルを用いた耐性克服法に関する実験的研究
- 悪性骨軟部腫瘍の薬剤感受性とアドリアマイシン核結合能、P糖蛋白質発現、およびDNAプロイディとの関連性
- 画像伝送を軸とした遠隔医療の実例
- テレメディシン
- イメージサイトメトリーを応用した甲状腺乳頭癌細胞の核形態解析
- わが国の優れた映像技術で「遠隔医療」開発の国際貢献へ