ワークショップ5 : 肺癌に対する集学療法 : 放射線療法を軸として : 切除不能III期非小細胞肺癌に対する放射線療法(RT)と化学療法(CH)の交互交代療法(第2相試験)
スポンサーリンク
概要
著者
-
荻野 尚
国立がんセンター東病院放射線科
-
栗田 雄三
新潟県立がんセンター新潟病院
-
関根 郁夫
国立がんセンター中央病院肺内科
-
西脇 裕
国立がんセンター東病院
-
西條 長宏
国立がんセンター東病院
-
土屋 智
国立療養所西群馬病院
-
森 清志
栃木県立がんセンター呼吸器科
-
横山 晶
新潟県立がんセンター新潟病院内科
-
荻野 尚
国がんセ東開発
-
横山 晶
日本肺癌学会気管支鏡所見分類委員会
-
横山 晶
新潟県立がんセンター
-
築山 巌
栃木県立がんセンター放射線科
-
栗田 雄三
(財)新潟県保健衛生センター
-
西條 長宏
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
森 清志
庫県立がんセンター呼吸器科・画像診断分類
-
関根 郁夫
国立がんセンター中央病院内科
-
森 清志
栃木県立がんセンター
-
斉藤 真理
県立がんセンター新潟病院放射線科
-
斉藤 真理
新潟県立がんセンター
-
早川 和重
国立療養所西群馬病院
-
西條 長宏
国立がんセンター中央病院 内科
-
築山 巌
栃木県立がんセンター放射線治療部
-
荻野 尚
国立がんセンター
-
築山 巌
栃木県立がんセンター
-
栗田 雄三
新潟県立がんセンター内科
-
栗田 雄三
厚生省「肺がん検診の効果の判定とその評価方法に関する研究」班:新潟県立がんセンター新潟病院内科
関連論文
- 中咽頭側壁扁平上皮癌の治療成績
- 7.^Ga-Citrateによる肺癌の診断 : 第37回支部会 : 関東支部
- C-20 非小細胞肺癌に対する塩酸ゲムシタビン(LY188011)とシスプラチンとの併用第I相試験(非小細胞肺癌の治療4,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-13 非小細胞肺癌患者を対象としたLY188011(塩酸ゲムシタビン)とシスプラチンとの併用パイロット試験(3週スケジュール)Gemcitabine Japan lung Cancer Study Group
- 高齢者肺小細胞癌(SCLC)に対するCBDCA+VP-16併用療法のphase II study: Calvertの式によるCBDCA投与量の設定
- 18.君津中央病院における放射線治療 : 地域医療における役割(第742回千葉医学会例会・第10回千葉大学放射線医学教室例会)
- 君津中央病院における放射線治療症例の検討
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 17.肺野末梢部肺癌におけるthin section CTの有用性の検討 : conventional tomographyとの比較
- O-80 非小細胞肺癌化学放射線療法後の局所再発例の検討(肺癌治療とQOL, 第47回日本肺癌学会総会)
- in-vivo dosimetry に向けたMOSFETによる不均質ファントム中でのX線線量測定