34.放射線治療を行った肺癌剖検例の検討 : 第19回肺癌学会中国・四国支部
スポンサーリンク
概要
著者
-
勝田 静知
広島大学医学部放射線科
-
伊藤 祥子
瀬野川病院放射線科
-
勝田 静知
広島大放射線科
-
勝田 静知
呉市医師会病院
-
広川 裕
広島大学大学院医歯薬総合研究科放射線医学教室
-
影本 正之
広島市民病院放射線科
-
伊藤 祥子
広島大学 放射線
-
広川 裕
広島大 ・ 医
-
小山 矩
広島市立安佐市民病院
-
大原 潔
広島大学医学部放射線医学教室
-
本家 好文
広島総合病院放射線科
-
影本 正之
広島大学医学部放射線医学教室
-
本家 好文
広島大学医学部放射線医学教室
-
小山 矩
広島大学医学部放射線医学教室
-
広川 裕
広島赤十字病院放射線科
-
伊藤 祥子
広島赤十字病院放射線科
-
浜田 忠雄
広島赤十字病院病理
-
Hirokawa Yutaka
Department Of Radiology Hiroshima University School Of Medicine
-
勝田 静知
広島大学医学部和田内科学教室
-
浜田 忠雄
広島赤十字病院 病理
-
広川 裕
広島赤十字病院 放射線科
関連論文
- II期舌癌組織内照射において予防的頸部照射は後発リンパ節転移の出現を低下させるか?
- 食道癌腔内照射におけるコンセンサスガイドライン(第56回日本食道疾患研究会)
- 肺癌患者リンパ球の腫瘍細胞傷害性について :肺癌と免疫I
- 336 カルチノイドと腺癌の組織像が混在した末梢型肺癌の一剖検例
- 頚動脈超音波所見とアルコール依存症
- 13. 原発性肺癌の転移リンパ節による周囲臓器浸潤のCT診断 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 353 縦隔・肺門リンパ節のdynamic CTによる検討
- 205 肺癌の胸膜浸潤のCT診断
- 胆管癌のPTBD瘻孔部に対する予防的腔内照射の意義
- 超音波カラードプラ3次元表示法が診断に有用であった肝限局性結節性過形成(FNH)の1症例
- 高齢者のII期舌癌に対する放射線治療例の検討
- 40.I期肺癌に対する定位放射線照射の治療成績(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 食道腔内照射における最適な分割法についての検討(第56回日本食道疾患研究会)
- 肺癌に対する定位放射線照射の初期治療成績
- II-1-3.食道表在癌に対する放射線治療におけるEMRの意義(第55回日本食道疾患研究会)
- 食道粘膜上皮・粘膜内癌に対する高線量率食道腔内照射の治療方法と成績
- 乳房温存療法後に発症したbronchiolitis obliterans organizing pneumonia様肺炎の1例
- I-B-5 A3 食道癌放射線治療例の QOL 補正生存率による検討(第50回日本食道疾患研究会)
- I-A-1 高線量率腔内照射ブーストで治療した食道表在癌症例の局所再発と粘膜潰瘍発症に関する検討(第50回日本食道疾患研究会)
- ll-K-6 食道表在癌に対する高線量率腔内照射の治療効果(第49回食道疾患研究会)
- 局所進行食道癌放射線治療における有用性分析の試み
- 3. 原発性肺癌による二次変化の超音波像の検討 : 第25回日本肺癌学会中国・四国支部会
- I-D-23 MNNG家兎気管気管支癌発生実験における気道粘膜の経時的変化について
- I-C-14 早期MMU家兎実験的肺癌における気道粘膜病変並びにPSK投与の影響について
- 実験的MNU家兎肺癌の発生抑制に関する研究 : PSKとN-CWS投与の比較検討
- MNNG(N-Methyl-N-Nitrosoguanidine) : 気管内注入による家兎気管気管支癌の発生実験
- 156 肺門部肺癌のHigh risk groupである毒ガス障害者に対する気管支鏡検査成績
- 97 MNU(N-methyl-N-nitrosourethane)気管内注入による家兎気管気管支癌の発生実験
- Stage I・II 舌癌放射線治療における線量・線量率の影響
- Stage I・II 舌癌の放射線治療成績
- 放射線治療における対費用効果比の分析に関する研究
- 二次変化型原発性肺癌の超音波像の検討
- 原爆被爆者肺癌における組織型の検討 : 中国・四国支部 : 第22回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 20. 原爆被爆者の肺癌検診過去2年間の検診成績について : 第17回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 2. 手術例よりみた肺癌患者の血漿CEA値 : 第17回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 126)^Tl心筋シンチグラフィーによる右室描出例の検討 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 9)各種肺疾患におけるRIアンギオカルディオグラフィによる右心機能の検討 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 実験的肺癌高危険群家兎に対するPSK投与の影響について
- MNU短期間投与でみられた家兎気道粘膜病変の経時的変化について : その2
- 119 MNU短期間投与で見られた家兎気道粘膜病変の経時的変化について
- 118 MNU気管内注入による早期家兎気道病変について
- 39 気管支鏡生検を用いた毒ガス傷害者における気管支上皮の走査電顕的検討(気管支鏡所見の実際 1)
- 25.肺腺様嚢胞癌の2例 : 第19回肺癌学会中国・四国支部
- 口腔・中咽頭扁平上皮癌に対する化学療法併用多分割照射の治療経験
- A DENTURE-TYPE SPACER IN INTERSTITIAL BRACHYTHERAPY FOR EDENTULOUS PATIENTS WITH T1 AND T2 CARCINOMA OF THE ORAL TONGUE
- 73 びまん性汎細気管支炎に対する選択的肺胞気管支造影の有用性について(造影)
- 食道癌放射線治療例における診療過程の日米比較(第56回日本食道疾患研究会)
- 肺癌における血漿 CEA 値の検討 : 中国・四国支部 : 第15回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 49. 制癌剤の気管支動脈内投与における抗腫瘍効果について : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 10 Occult lung cancer 10 例の臨床的検討(Occult lung cancer (I))
- 18.原発性肺平滑筋肉腫の1例 : 第19回肺癌学会中国・四国支部
- 当科におけるI期・II期肺癌に対する非観血的療法の成績
- 89 大久野島毒ガス工場旧従業員にみられた呼吸器系悪性腫瘍
- 肺癌術後照射結果の検討
- An Incidence of Cervical Lymph Node Metastasis Following Interstitial Brachytherapy for Stage I and II Squamous Cell Carcinoma of the Oral Tongue
- Radiation- and Hyperthermia- Induced Apoptosis
- 当教室に於ける肺癌手術症例の検討 : 中国・四国支部 : 第15回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 病期分類,組織型からみた肺癌治療の検討 : 中国・四国支部 : 第14回日本肺癌学会 中国・四国支部会
- 59. 放射線肺炎の発生因子について : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 201 非小細胞肺癌に対する化学療法併用放射線療法について
- 62.肺非小細胞癌における化学療法併用放射線療法の治療成績(第26回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 34.放射線治療を行った肺癌剖検例の検討 : 第19回肺癌学会中国・四国支部
- 10 肺癌の転移縦隔リンパ節による周囲臓器浸潤のCT診断
- Patterns of Care Study of radiation therapy for uterine cervix cancer in Japan : The influence of age on the process
- Prognostic Factors for Patients with Esophageal Cancer Treated with Radiation Therapy in PCS: A Preliminary Study
- Consistency of Variables in PCS JASTRO Grend Area Databse
- 選択的肺胞気管支造影 (造影法手技のコツ--Interventional Radiographyを含む)
- 転移性肺腫瘍の胸部X線像 (転移性肺腫瘍)
- 6.肺のびまん性・散布性陰影の鑑別(第15回 肺癌診断会画像セミナー)
- 原発性肺癌のCT像 : 手術例におけるN_2の評価 : 中国・四国支部 : 第22回日本肺癌学会中国・四国支部会
- ロ-88 原発生肺癌のCT像手術例におけるN_2の評価
- 13.腺様嚢種型肺癌の1例(第16回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 前立腺癌の放射線治療 : 外部照射 vs 小線源治療(第45回(松江)放射線治療分科会 教育講演)
- 非切除胆管癌に対する放射線療法 (特集 最新の放射線治療)
- 27. 肺癌に対する高線量率気管支腔内照射の治療経験(第 5 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- I期食道癌に対する放射線治療
- 進行非小細胞肺癌に対する予防的リンパ領域照射 (elective nodal irradiation : ENI) を省いた照射野 (involved-field) による加速多分割照射の初期治療成績
- 外部照射が必要な食道表在癌の腔内照射の分割回数について
- 当科における最近12年間の原発性肺癌の臨床的観察 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 慢性気管支炎と消化性潰瘍
- 画像診断により術前に診断し得た虫垂 mucocele の1例
- 竹原市における大気汚染の呼吸器に及ぼす影響について (広島県地域保健対策協議会調査報告特集--昭和50年度) -- (都市保健委員会)
- PET/CT画像の放射線治療への応用 (特集 機能画像の放射線治療への応用)
- 食道癌の発育経過に関するX線学的検討
- 治療効果よりみた慢性気管支炎の臨床的分類
- 前立腺3DCRTおよびIMRTにおける High-definition Multileaf Collimator の影響
- 放射線照射後のラット肝内Glucocorticoid receptor及びcyclic nucleotidesの変動
- 慢性気管支炎の臨床像とリウマチ因子
- タイトル無し