20. 原爆被爆者の肺癌検診過去2年間の検診成績について : 第17回日本肺癌学会中国・四国支部会
スポンサーリンク
概要
著者
-
伊藤 千賀子
広島原爆障害対策協議会健康管理センター
-
佐々木 英夫
国立呉病院呼吸器内科
-
佐々木 英夫
広島原対協健康管理・増進センター
-
伊藤 千賀子
広島原爆被爆者健康管理所
-
勝田 静知
広島大放射線科
-
三島 康弘
地御前逓信病院
-
光山 豊文
厚生違佐伯総合病院内科
-
三島 康弘
広島大第2内科
-
佐々木 英夫
国立呉病院
関連論文
- 糖尿病の分類と診断基準に関する委員会報告
- 学術評議員,功労学術評議員への「糖尿病の診断基準・分類に関するアンケート」報告
- 31.バルビツレート療法が奏効した肺癌術後呼吸不全の1治験例(第26回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- Gb-44 肺小細胞癌に対するCPA+ADM+VP-16療法とCDDP+VP-16療法の無作為化比較試験
- 141 4種の肺癌関連モノクローナル抗体とその組み合わせによる血清中可溶性抗原の測定と有用性の検討
- 433 腫瘍マーカーによる肺癌の転移の診断
- 肺癌患者リンパ球の腫瘍細胞傷害性について :肺癌と免疫I
- 耐糖能異常の心電図虚血性変化に及ぼす影響についての検討
- 155) 高齢者(80歳以上)の心電図所見の検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 336 カルチノイドと腺癌の組織像が混在した末梢型肺癌の一剖検例
- 13. 原発性肺癌の転移リンパ節による周囲臓器浸潤のCT診断 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 353 縦隔・肺門リンパ節のdynamic CTによる検討
- 205 肺癌の胸膜浸潤のCT診断
- 3. 原発性肺癌による二次変化の超音波像の検討 : 第25回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 23.肺癌手術症例の検討 : 第13回肺癌学会中国四国支部会
- I-D-23 MNNG家兎気管気管支癌発生実験における気道粘膜の経時的変化について
- I-C-14 早期MMU家兎実験的肺癌における気道粘膜病変並びにPSK投与の影響について
- 実験的MNU家兎肺癌の発生抑制に関する研究 : PSKとN-CWS投与の比較検討
- MNNG(N-Methyl-N-Nitrosoguanidine) : 気管内注入による家兎気管気管支癌の発生実験
- 156 肺門部肺癌のHigh risk groupである毒ガス障害者に対する気管支鏡検査成績
- 97 MNU(N-methyl-N-nitrosourethane)気管内注入による家兎気管気管支癌の発生実験
- P849 大動脈脈波速度と虚血性心疾患死亡との関連 : 10年間の追跡調査より
- 0498 耐糖能異常と突然死の関連 : 長期追跡調査より
- 二次変化型原発性肺癌の超音波像の検討
- 生活習慣病の一次予防について(生活指導)
- 一般演題10 多発性骨髄腫検診による被爆者M-蛋白血症について--被爆状況との関係-
- 当施設での肺癌検診の現状(16 集団検診, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 生活習慣介入による糖尿病一次予防(The Diabetes Prevention Program of Hiroshima ; DPPH) : 概要および介入1年後の成果
- 一般演題 6 被爆者における大腸癌検診成績の検討 (第5報)
- 一般演題 5 被爆者検診における前立腺特異抗原(PSA)の測定意義
- 一般演題 4 原爆被爆者における肺線維症の検討 (第4報)
- 一般演題 2 原爆被爆者における骨密度測定 (第4報)
- 一般演題 12 原対協検診受診者における血圧と予後の関連
- H-54 原爆被爆者の肺癌検診成績(集検3,第40回日本肺癌学会総会号)
- 働き盛りの突然死と検診成績の検討
- 大腸癌検診の意義に関する研究
- 110)スポーツマンにおける運動時昇圧の心肥大におよぼす影響
- 種目別にみた運動の健康づくりに及ぼす検討
- 高LDL血症に影響を及ぼす食生活要因に関する検討
- 当施設における骨密度検診
- 原爆被爆者における肺癌の臨床的検討
- 原爆被爆者肺癌における組織型の検討 : 中国・四国支部 : 第22回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 20. 原爆被爆者の肺癌検診過去2年間の検診成績について : 第17回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 2. 手術例よりみた肺癌患者の血漿CEA値 : 第17回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 若年者肺癌15例の臨床的検討
- スポーツ医の活動について
- 126)^Tl心筋シンチグラフィーによる右室描出例の検討 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 9)各種肺疾患におけるRIアンギオカルディオグラフィによる右心機能の検討 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 実験的肺癌高危険群家兎に対するPSK投与の影響について
- MNU短期間投与でみられた家兎気道粘膜病変の経時的変化について : その2
- 動脈硬化の指標としての大動脈脈波速度と加速度脈波の検討
- 路面状態の違いが下腿筋活動へ与える影響
- 特別講演 被爆者とともに歩んだ我が人生--医師の立場からの被爆60周年 (第46回原子爆弾後障害研究会)
- 糖尿病の発症ならびに診断に関する疫学研究
- 特別企画 環境改善と体質医学の将来像 (第54回日本体質医学会総会特集)
- 2型糖尿病の一次予防に関する介入研究
- 危険因子としての意義-大血管症
- 糖尿病の一次予防は可能か (第5土曜特集 糖尿病--予防から治療まで) -- (臨床の進歩)
- 糖尿病と合併症の疫学 (特集 マクロとミクロの疫学--臨床から遺伝子まで) -- (内分泌・代謝領域)
- 生活習慣病の現状と将来の展望
- 生活習慣病の現状と将来の展望
- 肥満症における合併症の実態と生命予後
- 疫学:肥満者頻度と肥満発生率の推移
- 11.肺臓肉腫の1例(第16回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- Body Mass Indexに基づく肥満の程度と糖尿病,高血圧,高脂血症の危険因子との関連 : 多施設共同研究による疫学的検討
- 10.肺癌の細胞診における組織型の推定について(呼吸器系, 示説討論, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 広島陸上競技協会チームドクターの活動
- 耐糖能の大動脈脈波速度(Pulse wave velocity, PWV)に及ぼす影響
- D-62 健診発見肺癌症例の検討
- 6.気管支ファイバースコープの使用経験 : 第11回支部会 : 中国・四国支部
- 肺癌におけるCEA値の検討 : 手術例よりみた肺癌患者の血漿CEA値
- 気腫性ブラと合体した原発性肺癌の2例 : 中国・四国支部 : 第14回日本肺癌学会 中国・四国支部会
- 老化水準の評価指標作成の試み
- 悪性腫瘍による心嚢液貯留の臨床的検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 6) 高令者の心電図
- 4.胃生検と併用した塗抹細胞診の検討(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- Acute and Late Effects of A-Bomb Radiation Studied in a Group of Young Girls with a Defined Condition at the Time of Bombing
- 20.当科における小細胞性未分化癌の臨床像 : 第13回肺癌学会中国四国支部会
- 14.Flexible気管支fiberscopeによる肺癌診断(その1内視鏡所見について : 第13回肺癌学会中国四国支部会
- 広島県における国体選手に対するメディカルチェック
- 国体終了後の医・科学サポート
- 気管支ファイバースコープによる肺癌の診断
- 肺癌における内視鏡的色素散布法の経験
- 原爆被爆者の食事調査成績-2-貧血症例について (第20回原子爆弾後障害研究会) -- (一般講演)
- 原爆被爆者のブドウ糖負荷試験実施者の食事調査成績 (第20回原子爆弾後障害研究会) -- (一般講演)
- 〔原爆被爆者の栄養に関する実態調査〕-追-被爆距離別にみた栄養摂取状況 (第18回原子爆弾後障害研究会特集号)
- 292 肺癌を含む重複癌の検討
- 組織型よりみた肺癌のX線像
- 大腸内視鏡検査に伴う痛みについての検討
- 指定発言--高齢者の糖尿病検診 (第34回日本老年医学会総会記録) -- (老年者糖尿病の問題点(シンポジウム))
- 糖尿病の新しい診断基準と病型分類
- 16.HbA_ 値と血糖値の関連
- 7.空腹時と 2-hPG の関連と合併症からみたOGTT判定基準
- 糖尿病の予知と予防
- 広島市の被爆者集団における肥満の頻度, 疾病罹患率と予後
- 第38回日本人間ドック学会開催にあたって
- 糖尿病診断とその検査法 : 特に境界型に関して
- 当科における最近12年間の原発性肺癌の臨床的観察 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 広島市における被爆者乳癌検診の現状
- レムナント様リポ蛋白コレステロール値測定の臨床的意義