484 T_4症例の手術適応・成績
スポンサーリンク
概要
著者
-
上田 仁
福岡大学第2外科
-
白日 高歩
福岡大学2外科
-
元永 隆三
福岡大学2外科
-
筒井 正好
福岡大学第2外科
-
吉峯 研二
福岡大学2外科
-
上田 仁
福岡大学2外科
-
浅尾 学
福岡大学心臓外科
-
木村 道生
福岡大学心臓外科
-
葉 山泉
福岡大学整形外科
-
筒井 正好
国立南福岡病院
-
元永 隆三
福岡大第2外科
-
木村 道生
福岡大学心臓血管外科
-
葉 山泉
福岡大学医学部整形外科教室
-
浅尾 学
福岡大心血外科
-
葉 山泉
白十字病院整形外科
関連論文
- 大腸癌肺転移切除例における予後因子 : 特に転移巣の病理所見からの検討(56 転移性肺腫瘍, 第46回日本肺癌学会総会)
- 転移性肺腫瘍の臨床病理学的検討
- B-115 膿胸に対する大網有茎移植の効果(膿胸・大網(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 気管支異物 : 内視鏡的摘除の 2 例ならびに文献的考察
- 484 T_4症例の手術適応・成績
- 22.縦隔腫瘍の治療経験(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 61.80才以上肺癌患者に対する外科治療(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 71.呼吸器外科領域の感染性疾患に対する外科治療経験(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 15. 1 気管支断端瘻に対するフィブリンのりの使用経験(第 10 回 九州気管支研究会)
- 示-120 悪性胸膜中皮腫の臨床病理学的検討
- 示-108 転移性肺腫瘍の臨床病理学的検討
- 示-69 80歳以上超高令肺癌患者に対する外科治療
- 79 気管支発生の悪性リンパ腫(まれな腫瘍性病変の内視鏡所見)
- 57 肺移植実験における気管支鏡検査(肺移植実験における気管支鏡検査の有用性)
- 27. 肺巨細胞癌の治療経験 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- 前縦隔悪性腫瘍の外科治療
- 82 血痰外来患者を対象とした内視鏡的検査に関する検討(診断 (3))
- 477 高令者肺癌患者の術前risk score・performance statusからみた術後合併症・手術限界
- 9. 気管支鏡的に興味ある所見を示した肺癌症例(第 6 回九州気管支研究会 : 第 18 回胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 示-144 転移性肺腫瘍の臨床病理学的検討
- ロ-184 手術対象となった70才以上肺癌症例の検討
- P-69 気管支鏡下気道内異物除去について(示説 異物・結石)
- 左房内乳頭状線維弾性腫に対しての手術経験
- 赤外線カメラによる術中撮影が有効であった冠動脈バイパス術の1例
- MIDCABの初期成績
- SLEに合併したDeBakey I型慢性解離性大動脈瘤の1手術治験例
- 72.骨・軟部悪性腫瘍肺転移の手術成績(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 酸化ストレスよりみた逆行性持続的血液心筋保護法における至適灌流温度の臨床的検討
- 強めの縫縮,DeVega法による三尖弁弁輪縫縮術の遠隔期成績
- 12)70歳以上高齢者の弁置換手術の検討(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 三尖弁閉鎖不全症における三尖弁輪拡大と動的変化 : 超音波法による弁輪継縮術前後の評価(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 幼児(2才以下)の心室中隔欠損症手術成績の検討 : 第26回日本循環器学会九州地方会
- 2) Saddle embolism及び類似塞栓症を伴った僧帽弁狭窄症の治療経験 : 第38回日本循環器学会九州地方会
- 難治性心房粗細動を生じた「〓性」僧帽弁狭窄症の一治験例 : 第34回日本循環器学会九州地方会
- 動脈管開存症を合併した肺Sequestrationの1治験例 : 第34回日本循環器学会九州地方会
- 68)左房粘液腫の8例 : 心エコー,心音図所見について : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 心房中隔欠損症のII音と血行動態との関係 : 第30回日本循環器学会九州地方会
- 心房中隔欠損症の三尖弁開放音と血行動態との関係 : 第30回日本循環器学会九州地方会
- ヒト心筋の電気生理学的研究 (第4報) : 第29回日本循環器学会九州地方会
- 93 末梢型小型進行肺癌8例の検討
- Glutaraldehyde 処理代用気管の移植実験 : 内視鏡的観察
- SLEを合併した左房粘液腫の1治験例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 冠動脈バイパス術施行患者に認められた腹部大動脈瘤3例を含む合併血管病変の検討(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 9) Acute aortic dissctionに伴う下肢急性動脈閉塞症の検討(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 肺野発生の1センチ以下微小肺癌 : 診断と治療成績(第25回日本気管支学会総会)
- S2-6 気管病変の治療 : 雑種成犬を対象とした同種気管移植の実験(気道病変の治療 : 基礎と臨床)
- 肺癌における腫瘍マーカーの成績, 意義
- T_4肺癌の手術適応
- P-43 気管支瘻, 断端瘻に対する経気管支鏡的接着剤使用の検討(示説 4)
- MSIV-2 Critical, emergent case における気管支鏡検査(Critical care, emergency における気管支鏡の応用)
- D-2 肺癌における心・大血管合併切除 : 特に体外循環下切除例を中心に(血管形成(1),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 6. 稀な気管支腔内腫瘍の 1 例(第 11 回 九州気管支研究会)
- 435 肺の腺扁平上皮癌に関する臨床病理学的検討
- 人工ペースメーカーの臨床使用例について : 第20回日本循環器学会九州地方会
- 小切開による多枝OPCABの検討(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 30) Penetrating atherosclerotic ulcerによると思われる胸部偽大動脈瘤の一例
- 39) Cabrol 手術12年後に左冠動脈主幹部に閉塞を来たし, 緊急手術を施行して救命し得た一例
- 0323 ヒト動脈病変における局所アンジオテンシンII産生の意義
- 右背部軟部腫瘍
- 非侵襲的脈波計測システムを用いた高齢女性の動脈硬化の評価
- 冠動脈バイパス手術における体外循環使用手術による免疫機能に対する影響 : Prostaglandin E_1投与の意義
- 足部壊疽に対するChopart関節離断術
- 骨・軟部悪性腫瘍に対する縮小手術における術前・術後大量間歇動注化学療法の役割
- P-63 女性肺癌手術例の臨床的検討
- 62 犬同種気管移植実験における内視鏡的検討(肺移植)
- 余剰環状染色体 supernumerary ring chromosome を伴う低悪性度軟部腫瘍 : 高分化脂肪肉腫と隆起性皮膚線維肉腫
- 10. 気管支に発生した悪性リンパ腫(第 9 回九州気管支研究会)
- 26. 福大病院における気管支異物摘出の経験(第 11 回 九州気管支研究会)
- 11. V-A bypass 下に気管環状切除を施行した乳児気管原発線維肉腫の1例(第34回九州小児外科学会)
- 107)過去10年間の感染性心内膜炎30例の検討
- 大腿骨近位(動脈瘤様)骨嚢腫の治療
- 悪性骨腫瘍の画像による予後判定
- 骨腫瘍広範切除後の人工骨端・関節置換術の問題点
- 足部壊疽に対する手術療法
- 急性経過をとった血管肉腫の一例
- 悪性骨腫瘍の画像による予後判定の試み
- 高度悪性骨・軟部腫瘍に対する動注化学療法の効果判定
- 75 気管支腺組織に関する形態学的検討(肉眼的所見と病理学的所見の一致性 (1))
- E144 イヌ同種気管 : 気管分岐部移植後の気管粘膜血流量の推移について(肺移植(2),示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 異時的に多発した骨巨細胞腫の一例
- 悪性線維性組織球腫の予後判定の試み
- VS6-3 呼吸器外科における低侵襲手術 : 胸筋温存及び胸腔鏡下手術
- 25. 左肺底動脈大動脈起始症(Pryce I 型)の切除例の検討(第 10 回日本小児呼吸器外科研究会)
- 4.肺癌のCEA値に関する検討(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- A-9 雑種成犬を対象とした同種気管移植実験(気管・肺移植,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- Repair of Peripheral Nerve Trunk after of Resection of Bone and Soft Tissue Tumors.
- A Clinical Study of Cases with Spinal Instrumentation.
- Treatment of malignant bone and soft tissue tumors of the chest wall.
- タイトル無し
- 血管柄付遊離腓骨移植術を行った右橈骨骨肉腫
- タイトル無し
- Tuberculous bursitis of subacromial bursae.
- Evaluation of New Antitumor Agent Against Human Liposarcoma in Nude Mice.
- C-5 肺癌根治手術におけるアプローチ : 拡大手術から縮小手術まで
- Malignat Fibrous Histiocytoma Associated with Diver disease
- Treatment of Osteosarcoma:Preoperative intermittent arterial infusion of high dose adriamycin and wide resection of tumor
- Tethered conus syndrome accompanied by lipoma: A case report.
- The Giant Cell Tumor, Appeared in the Sacrum Seven Years After the Amptuation of the Right Humerus:A Case Report
- Pelvic Bone Metastasis.
- Treatment of tumors of the ribs.