43.放射線治療が著効したにもかかわらず血中proGRH直が高値を示した小細胞肺癌の1剖検例 : 第124回日本肺癌学会関東支部会
スポンサーリンク
概要
著者
-
今井 礼子
群馬大学 大学院医学系研究科病態腫瘍制御学講座腫瘍放射線学分野
-
今井 礼子
放射線医学総合研究所重粒子医科学センター病院
-
中里 洋一
国立高崎病院病理
-
新井 華子
伊勢崎市民病院病理部
-
中山 優子
神奈川県立がんセンター放射線治療科
-
鈴木 良彦
国立病院機構高崎病院
-
鈴木 良彦
国立高崎病院放射線科
-
中山 優子
国立高崎病院放射線科
-
今井 礼子
群馬大学医学部放射線医学講座
-
今井 礼子
国立高崎病院放射線科
-
佐藤 貞夫
国立高崎病院内科
-
岸 由美子
国立高崎病院内科
-
新井 華子
国立高崎病院病理
-
鈴木 良彦
国立高崎病院
-
鈴木 良彦
国立病院機構高崎病院放射線科
-
鈴木 良彦
国立病院機構高崎病院 緩和ケアチーム
-
Nakayama Yuko
Department Of Radiology And Radiation Oncology Gunma University School Of Medicine
-
鈴木 良彦
国立病院機構高崎病院・放射線科
-
佐藤 貞夫
国立高崎病院
関連論文
- 骨・軟部肉腫に対する重粒子線治療 (特集 骨・軟部腫瘍--先端的研究と臨床の現況) -- (治療 放射線療法)
- 骨・軟部腫瘍に対する重粒子線治療 (AYUMI 重粒子線治療--最新治療エビデンス)
- 非小細胞肺癌の局所制御に対する放射線治療 : 剖検例の検討
- Pineal parenchymal tumor of intermediated differentiationの一例
- Type IV vloycogenosis, congenital typeの同胞例2例についての病理組織学的検討
- 大脳皮質血管周囲性海綿状病巣, 大脳・小脳白質びまん性海綿状変化, 多発性凝固壊死病巣を伴った毛細血管拡張性失調症の一剖検例
- Creutzfeldt-Jakob病(CJD)における小脳バスケット細胞の突起の変化
- S2-3 早期肺がんに対する放射線治療の進歩 : 定位放射線照射,気管支腔内照射(早期肺癌の治療戦略と展望,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-345 肺尖部胸壁浸潤肺癌の放射線治療後再発に再照射および温熱化学療法を繰り返し長期生存中の一例(症例6, 第47回日本肺癌学会総会)
- 悪性褐色細胞腫と鑑別を要した epithelioid angiomyolipoma の1例 : 褐色細胞腫との比較
- 32. 乳房温存術後5年経過して対側気管支内転移と胸膜播種を呈し肺癌と鑑別困難であった1例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 6.胸膜原発悪性リンパ腫の1例(第20回北関東胸部疾患研究会)
- 9. 乳腺原発悪性リンパ腫の一例(セッション3)(第33回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- アルコール常飲により早期に発症したアセトアミノフェン重症肝障害の1例
- ラミブジン早期投与により救命し,予備能が著明に改善したB型慢性肝炎重症化の一例
- 術前乳癌におけるmulti slice CTの有用性
- Azur顆粒を認めた胃MALTリンパ腫の1例
- 放射線治療におけるアポトーシスの意義 : in vivoでの実験的検討
- 5.術前照射が著効した浸潤型胸腺腫の1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 4.転移性悪性黒色腫として紹介された脳腫瘍の治療後に胸膜腫瘍の出現を認めた1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 48.脳転移で発症し, 長期生存している小細胞肺癌の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- I-27 肺癌放射線治療後の^FDG-PETによる治療果判定(核医学2,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-2 III期肺扁平上皮癌の放射線治療成績(放射線治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- 43.放射線治療が著効したにもかかわらず血中proGRH直が高値を示した小細胞肺癌の1剖検例 : 第124回日本肺癌学会関東支部会
- 両側びまん性肺陰影が出現し早期死亡した肺癌症例の剖検所見
- 肺癌脳転移に対する放射線治療
- 臨床病期N2非小細胞肺癌での気管分岐部リンパ節転移例の検討
- I-E-3 食道癌における変異型p53蛋白の発現と放射線治療成績に関する検討(第49回食道疾患研究会)
- 14.集検で発見され就業しながら通院で放射線治療をうけ5年生存したI期肺癌の1例
- 臨床病期N0非小細胞肺癌に対する肺門縦隔照射の意義
- 肺癌放射線治療の効果判定基準に関する検討
- 食道癌放射線治療後の剖検症例の検討
- cN0非小細胞肺癌の肺門縦隔照射の意義 : 放射線療法の進歩1
- 肺癌に対する放射線治療の効果判定基準に関する検討 : 放射線療法の進歩1
- 17.婦人科腫瘍の外来診療におけるアロマテラピーの有用性
- 末梢型I期非小細胞肺癌に対する短期少分割炭素イオン線照射(荷電粒子線と定位照射, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 384 肺癌における血清SCC抗原の検討
- C-35 胸壁浸潤型(T3,T4)非小細胞肺癌の放射線治療
- S-2 組織亜型からみた切除不能非小細胞肺癌の放射線治療成績
- 17.脳転移初発で1年以上生存した小細胞肺癌症例
- 非切除非小細胞肺癌の放射線治療成績向上に関する検討
- 絶対的非治癒切除となった非小細胞肺癌に対する放射線療法の検討
- 高齢者非小細胞肺癌の放射線治療
- シンポジウム1 : 肺癌治療法の選択 : 非小細胞肺癌の集学療法に占める放射線療法の役割
- 小細胞肺癌に対する放射線療法と化学療法の併用についての検討 : 小細胞癌2
- 2. 急速な進行がみられた腎Inflammatory myofibroblastic tumorの一例(臨床症例, 第39回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- 8.放射線治療後小腸転移をきたした子宮頸癌の一例(一般口演II)(第29回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 4. 悪性エクリンらせん腫の1例に対する照射経験
- 第111回日本肺癌学会関東支部会 : 32.高齢者I-II期非小細胞肺癌の放射線治療
- 非小細胞肺癌の放射線治療成績向上に関する検討 : 放射線療法(2)
- III期非小細胞肺癌の放射線治療 : 進行肺癌の治療(1)
- 非治癒切除および試験開胸となった非小細胞肺癌の放射線治療
- P-42 放射線単独治療を施行した非小細胞性肺癌の予後と血清中CEA値およびSCC値について
- 99 超高齢者(80歳以上)肺癌症例の放射線治療成績
- 67 原発性肺癌放射線治療後2年生存例の検討
- 放射線治療からみた女性肺癌の特徴
- P-184 非小細胞肺癌の非治癒切除例に対する放射線治療の検討
- E-41 非小細胞癌N0 N1症例の放射線治療成績
- 第103回日本肺癌学会関東支部会 : 10.術後照射を施行した肺非小細胞癌の長期生存例の検討
- 胸壁浸潤型及びPancoast型肺癌の放射線治療
- 13.化学放射線療法が奏効した局所進行膵癌の一例
- 二検出器SPECT装置によるFDG検査
- ^F-FDG SPECTの腫瘍診断への臨床応用 Tumor Diagnosis using ^F-FDG SPECT
- SPECTγカメラによるブドウ糖代謝画像
- 2.サルコイドーシスに合併した肺癌の1例 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- O-157 WJTOGにおける局所進行期非小細胞肺癌に対する放射線照射の施設間差の検討(一般演題(口演)26 放射線療法,第48回日本肺癌学会総会号)
- WS12-1 切除不能III期非小細胞肺癌に対するネダプラチンとイリノテカン併用法と同時胸部放射線治療の第II相試験(化学療法の進歩,第49回日本肺癌学会総会号)
- S3-4 肺癌放射線治療の進歩(シンポジウム 放射線診断と治療の最前線,第48回日本肺癌学会総会号)
- 肺癌のPET診断と放射線治療
- 肺扁平上皮癌3期症例の放射線治療 (特集 最新の放射線治療)
- I-3 c-N2非小細胞肺癌に対する放射線治療の現状と問題点(I.c-N2非小細胞肺癌に対する治療戦略(Chemoradiotherapy vs Surgery),第14回肺癌学会ワークショップ-肺癌治療におけるcontroversy-)
- 非小細胞肺癌の放射線療法からみた新TNM分類の問題点
- 12. 放射線治療における法律と規制(一般演題(放射線診療),第36回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 6.巨大な縦隔腫瘤,後腹膜腫瘤を来したLeukemia/Lymphoma syndromeの一例(第4回群馬小児がん研究会)
- 14.放射線・化学療法後5年無病生存中のIIIB期小細胞肺癌の1例 : 第113回日本肺癌学会関東支部会
- 第111回日本肺癌学会関東支部会 : 33.非小細胞肺癌IIIB期症例の放射線治療
- 初発症状よりみた肺癌放射線治療成績 : 放射線療法(2)
- 超高齢者(80歳以上)非小細胞肺癌の放射線治療 : 高齢者肺癌(1)
- 2. 照射効果が良好であったG-CSF産生進行食道癌の1例(第31回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 534 進行肺癌放射線治療患者の入院期間の質的評価
- D-32 放射線科に入院した肺癌患者の抑うつと不安に関する検討
- 6. 食道癌放射線治療におけるCYFRA21-1の臨床的有用性(一般演題(2))(第30回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 後縦隔に発生したCastleman Lymphomaの1例 : 関東支部 : 第72回日本肺癌学会関東支部会
- 19.孤立性眼窩内転移を伴った肺類表皮癌の1例(第83回日本肺癌学会関東支部会)
- 両側性内側縦束症候群を伴ったMachado-Joseph病の一部剖検例
- 骨軟部腫瘍 仙骨脊索腫の重粒子線治療 (第5土曜特集 がん放射線治療UPDATE--知っておけばこんなに変わる放射線治療成績) -- (癌腫別各論)
- 38.原発巣の放射線治療後7年目に単発性の脳転移の発症をみた肺癌の1剖検例 : 第105回日本肺癌学会関東支部会
- 肺の大細胞癌に関する臨床的および組織学的検討
- 原発性肺癌の放射線治療に合併した自然気胸に関する検討
- 肺の小細胞癌の組織亜型分類に関する検討
- 184 肺の大細胞癌の組織像ならびに臨床像に関する検討
- 放射線心障害--放射線病理学的研究
- 32.放射線治療から3年後に肝転移が出現した胸部X線写真無所見の多発肺癌の1例 : 第112回日本肺癌学会関東支部会
- 9. 「ミサトール」が投与された肝,胆,膵悪性腫瘍症例の検討(一般演題(臨床研究),第36回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 12.群馬県産青梅の加熱濃縮果汁「ミサトール」の抗腫瘍効果に関する臨床的検討(一般演題(新しい試み),第34回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- 10.無気肺を伴った肺癌症例の放射線治療(第95回日本肺癌学会関東支部会)
- 食道癌放射線治療後の脊髄症に関する検討
- アルコール常飲により早期に発症したアセトアミノフェン重症肝障害の1例
- IAEA協働センター計画(重粒子線治療) (特集 放医研、国際原子力機関(IAEA)協働センターに : その意義と取り組み) -- (協働3分野における今後4年間の研究展開)
- 放射線治療からみた新しいTNM病期分類(UICC-7)の問題点と課題