IEC/TC 29 "電気音響"ロトルア会議報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1992-05-01
著者
-
瀧浪 弘章
リオン(株)
-
大賀 寿郎
(株)富士通研究所
-
三浦 甫
静岡理工科大学
-
館野 誠
仙台電波高専
-
山口 公典
(株)小野測器
-
大賀 寿郎
(株)富士通研究無線システム研究部:(現)芝浦工業大学工学部
-
三浦 甫
電子技術総合研究所
-
館野 誠
リオン(株)
関連論文
- IEC/TC29"電気音響"東京会議
- ISO/TC43・ISO/TC43/SC1・ISO/TC43/SC2総会 : 音響に関する国際規格の審議状況 : 2006 Madrid会議
- ISO/TC43・ISO/TC43/SC1・ISO/TC43/SC2総会 : 音響に関する国際規格の審議状況 : 2006 Madrid 会議
- 固定小数点DSPによる能動騒音制御装置の試作
- 'Polarized-x' 法の能動騒音制御への適用に向けた検討
- 高速気流を伴うダクトへの能動騒音制御の適用
- 'Polarized-x' 法の能動騒音制御への適用に向けた検討
- 'Polarized-x' 法の能動騒音制御への適用に向けた検討
- ゲームセンター内の音とそれを用いたTTS実験について
- 'Polarized-x' 法の能動騒音制御への適用に向けた検討
- 騒音測定における測定器の使い方に関する最近の話題
- 'Polarized-x' 法の能動騒音制御への適用に向けた検討
- 有限要素法による小型音響機器の音場解析
- ISO/TC43/SC1の概要と規格の現状
- 小特集にあたって(外国語をはなそう!)
- 有色性参照信号に対する適応フィルタ係数の収束の高速化法
- Tri-Quanitized-x法の収束特性
- 学習同定法によるスペクトル分布(2)
- 音響エコーキャンセラのための推定誤差を所要値に保つ方法
- ダブルトーク検出は不要と判断しても間違いではないのではないかと思われる
- 有色性参照信号に対する収束の高速化に関する検討
- A-4-10 ダブルトーク検出を不要とする方法
- 能動騒音制御下で動作する帰還制御フィルタ係数の更新法 (適応信号処理の展開とその応用論文特集)
- 誤差経路フィルタ係数の推定を要しない連立方程式法による能動騒音制御
- A-4-65 ダブルトーク検出は必要か?
- 学習同定法によるスペクトル分析
- 音響エコーキャンセラに用いる'Polarized-x'法の改良
- 誤差経路フィルタを要しないフィードバック型能動騒音制御
- 誤差経路フィルタを要しないフィードバック型能動騒音制御
- ハンズフリー電話機におけるダブルトーク問題の解決法
- 能動騒音制御中に帰還制御フィルタ係数を更新する方法
- Sub-RLS法の収束特性に関する検討
- フィードバック型能動騒音制御に関する検討
- タップ長が残響時間より短いエコーキャンセラの聴感への影響 : 第1報 オフライン実験とオンライン実験準備
- タップ長が残響時間より短いエコーキャンセラの聴感への影響 -第3報 オフライン実験 その3-
- タップ長が残響時間より短いエコーキャンセラの聴感への影響 -オンライン実験-
- タップ長が残響時間より短いエコーキャンセラの聴感への影響 -第2報オフライン実験 その2-
- タップ長が残響時間より短いエコーキャンセラの聴感への影響 -第1報 オフライン実験-
- 無音声区間での適応フィルタ係数の推定
- ハウリング : 何故発生するか-どう予測し, 止めるか
- 電話機自動設計システムの構築
- ニューラルネットワークを用いた電話機ハンドセットの設計法
- ニューラルネットワークを用いた電話機のハンドセットの自動設計法
- ニューラルネットワークを用いた電話機ハンドセットの音響パラメータからの寸法決定法
- 音響教育に対する音響システム製造技術者の意見と対応 (音響教育の現状と展望)
- IEC/SC100C「オーディオ・ビデオ及びマルチメディアサブシステム及び装置」 : その現状と改革への動き
- 能動騒音制御における誤差経路の推定に関する検討
- IEC/TC29"電気音響"東京会議
- 屋外での騒音の評価に用いられる量
- IEC/TC29"電気音響"Kista/Sweden会議
- IEC/TC29"電気音響" Kista/Sweden 会議
- IEC/TC 29"電気音響"オスロ会議報告
- IEC/TC 29 "電気音響"ロトルア会議報告
- 携帯型実音モニター装置を利用したL_測定
- 携帯型実音モニター装置を利用したL_測定
- L_測定にて非対象音による影響を簡便な手法で除外した場合の効果について
- 騒音レベルの時間変動記録における情報圧縮
- TTSから見た楽器の音及び管弦楽が演奏者の聴力に与える影響
- インターノイズ2006
- International Symposium on Recreational Noise
- 一過性域値変化を指標とした音の暴露の聴力への影響の予測(聴力保護のための調査研究委員会報告)
- 国際規格に規定する聴力保護具の性能表示
- 欧州におけるノイズラベリングの原点 : CEマーキングと機械指令
- Q&Aコーナー(コーヒーブレーク)
- IEC/TC29"電気音響"バルセロナ会議
- 聴力保護のための調査研究委員会の活動報告(聴力保護のための調査研究委員会報告)
- IEC/TC29"電気音響"バルセロナ会議
- 作業環境騒音測定方法の国際規格に規定する測定の不確かさの算出方法
- IEC/TC29"電気音響"Mississauga会議
- IEC/TC 29"電気音響" Mississauga 会議
- 騒音計の性能に影響を与える様々な要因
- 聴力保護を目的とした音の評価
- IEC/TC29"電気音響"フランクフルト会議(2002)
- IEC/TC29"電気音響"フランクフルト会議(2002)
- 指数時間重み特性の影響を除去して騒音レベルのサンプリング値から時間平均音圧レベルを算出する方法
- 騒音レベル瞬時値記憶における圧縮手法適用の効果
- 強い光線の照射がマイクロホンに与える影響
- 音響測定器のJIS改正
- 娯楽関連音の暴露による聴力の一過性域値変化
- TTSメータを実時間動作させるための予測計算手順の検討
- TTSメータを用いた環境音の測定例
- IEC 61672 に適合する騒音計を用いて評価した衝撃騒音の許容基準
- 実時間でTTSを予測する計器の開発 -計算方法の検討-
- IEC/TC29"電気音響"Charlottenlund会議
- ISO/TC43の概要と規格の現状
- IEC/TC29"電気音響"ニューポートビーチ会議
- IEC/TC 29 "電気音響"浜松会議
- IEC/TC 29"電気音響"ロンドン会議
- 「気付かせる音」特集にあたって
- IEC/TC29 "電気音響" プレトリア会議
- IEC/TC29"電気音響"WGロンドン会議報告
- IEC/TC29"電気音響"Charlottenlund 会議
- IEC/TC 29 "電気音響" フランクフルト会議報告
- インターノイズ96報告
- 平成8年度研究発表会報告
- I-INCE TSG特別報告の紹介作業場所における騒音の限度値
- JIS改正/制定のお知らせ
- 無響室の性能評価
- 作業環境の改善と機械騒音の測定方法
- 都市の騒音計測について