鼓の音響学的研究 : 分析、合成及び主観評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
After the characteristics of vibrations on the membranes of tsuzumi (Japanese traditional drums)have been reviewd, ootsuzumi and kotsuzumi tones are analyzed and their several physical parameters are extracted by means of discrete Fourier transform(DFT)techiques, and the synthesized tones using these parameters are produced and studies with regard to the features of these physical parameters contributing to the tone quality of tsuzumi. Physical parameters of tsuzumi tones are classified in the following, (1)waveforms, (2)spectrum, (3)amplitude envelopes of partials, and(4)time-variances of the frequencies of partials, and they are analyzed for several playing styles. Three synthesis methods if the following are applied to the simulation of tsuzumi tones, (a)partial synthesis, (b)additive synthesis, and(c)additive synthesis which includes partial synthesis on parts of spectrum, As a result, it is verified that the synthesized tones have good similarity to the original ones using the method(a)above for ootsuzumi tones, (b)for otsuzumi ones of Otsu and Hodo styles, and(c)for kotsuzumi ones on Kashira and Kan styles. These results may be applied to the synthesis of electronic musical instrument tones
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1985-06-01
著者
関連論文
- インターノイズ94併設展示会報告
- IEC/TC 29"電気音響"オスロ会議報告
- IEC/TC 29 "電気音響"ロトルア会議報告
- 多目的ホールの電気音響システム設計に関する一考察
- IEC/TC 29"電気音響"ロンドン会議
- IEC/TC 29"電気音響"トロント会議報告
- 見学委員会報告
- ピアノ練習室における音場の能動制御
- ピアノ練習室の音場の能動制御における室内吸音の影響
- IEC/TC 29 "電気音響"ロッテルダム会議報告
- IEC/TC29"電気音響"WGロンドン会議報告
- IEC/TC29/各WGの動向
- 音響測定器に関する規格(1) (音響測定に関する国際規格と国内規格)
- 打楽器の研究について (自然楽器の音響)
- 伝達関数推定時の平均回数決定のための新しい誤差指標
- 室内音響における心理的評価 (計量心理学の音響学への応用)
- 鼓の音響学的研究 : 分析、合成及び主観評価
- 鼓の振動についての一考察
- 短時間スペクトル分析法の自然楽器音への適用
- ディジタル信号処理による自然楽器音の分析
- ミュージック・シンセサイザー
- 三味線音の音響的性質について
- 楽音の分析
- DFTを用いた楽器音のピッチ変動の一抽出法
- 倍音の非調和性と楽音の自然性との関係
- 純音における立上がりパターンの聴覚的分類 : 楽器音の立上がりに関する二, 三の実験, II
- 純音における立上がり時間の弁別限および識別関数を用いた立上がりパターンの分類 : 楽器音の立上がりに関する二, 三の実験, I