声の個人性の話 (<小特集>声質:音声言語の多様性に迫る)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1995-11-01
著者
関連論文
- いま, 音響学がおもしろい
- 2. 各分野における技術の変遷 : 2-7 音声認識(あの技術は今… : 技術の変遷と21世紀への展望)
- 声の個人性の話 (<小特集>声質:音声言語の多様性に迫る)
- 最尤推定法を用いたHMM適応化法
- 1994 ARPA Human Language Technology Workshop参加報告
- 4-4 話者認識(4.応用技術)(最近の音声処理技術)
- 音声認識における話者適応化技術
- 話者照合におけるモデルとしきい値の更新法
- 4)話者認識研究の現状と展望([マルチメディア情報処理研究会 ネットワーク映像メディア研究会]合同)
- テキスト指定型話者認識
- 合成HMMによる環境適応型話者認識法
- 音韻・話者独立モデルによる話者照合尤度の正規化
- VQ ひずみ,離散/連続 HMM によるテキスト独立形話者認識法の比較検討
- 音源・声道特徴を用いたテキスト独立形話者認識
- 1990年音声言語処理国際会議
- 雑音と歪みを含んだ音声へのHMM適応化手法の評価
- 4)話者認識研究の現状と展望([マルチメディア情報処理研究会 ネットワーク映像メディア研究会]合同)
- 話者照合におけるモデルとしきい値の更新法
- 音声認識のためのN-bestに基づく話者適応化
- 識別誤り最小化による話者適応化法の検討
- テキストコーパスを用いた音声理解のための言語モデル自動獲得
- 音声情報処理とヒューマンインタフェース (学会誌50巻を迎えて)
- 音声の個人性情報と話者認識
- 新聞記事データベースを用いた大語い連続音声認識
- テキストコーパスを用いた音声理解のための言語モデル自動獲得
- 統計的翻訳言語モデルを用いた音声理解
- 単語trigramを用いた大語彙連続音声認識
- テキストコーパスを用いた音声理解のための言語モデル自動獲得
- 音声理解のための言語モデル自動獲得の検討