両側陰嚢内に発生した平滑筋腫の1例 : 第126回関西地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1989-11-20
著者
-
伊藤 登
社会保険神戸中央病院泌尿器科
-
中川 泰始
播磨病院泌尿器科
-
中川 泰始
社会保険神戸中央病院泌尿器科
-
上原 秀規
社会保険神戸中央病院泌尿器科
-
上原 秀規
Department Of Urology Shakaihoken Kobe Chuo Hospital
-
上原 秀規
社会保険神戸中央
関連論文
- 性感染症としての男子尿道炎におけるAzithromycinの基礎的・臨床的検討
- 急性細菌性前立腺炎に対する Pazufloxacin 注射薬の臨床的検討
- 複雑性尿路感染症に対するCefozopranとCefpiromeの臨床的有用性に関する比較検討
- 複雑性尿路感染症に対する Fleroxacin の臨床効果および再発予防効果についての検討
- 泌尿器科領域におけるBO-2727新処方製剤の臨床的検討
- 泌尿器科領域におけるMRSA感染症に対する Imipenem/Cilastatin と Vancomycin 併用療法の基礎的および臨床的検討
- 泌尿器科領域におけるcefluprenamの臨床的検討
- CA15-3が高値を示した腎細胞癌の1例 : 第139回関西地方会
- 新鮮前立腺癌に対するホルモン単独療法およびホルモン・制癌剤併用療法 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 尿路上皮腫瘍転移例に対するMVP-CAB療法 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿路上皮腫瘍に対する MVP-CAB 療法と手術との併用療法 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 上部尿路上皮腫瘍に対する手術とMVP-CAB(methotrexate, vincristine, cisplatinum, cyclophosphamide, adriamycin, bleomycin)との併用療法
- 膀胱癌に対するMVP-CAB(MTX,VCR,CDDP,CPM,ADM,BLM併用療法)と手術との併用療法: : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Stage III胚細胞腫瘍に対するCis-platinum,Etoposide,Vincristine,Ifosfamide,Bleomycin,Actinomycin D併用療法 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱癌に対する手術とMVP-CAB(methotrexate, vincristine, cisplatinum, cyclophosphamide, adriamycin, bleomycin)併用療法
- 新鮮Stage D2前立腺癌に対するHormone単独療法あるいはHormone・制癌剤併用療法
- 尿路上皮腫瘍転移例に対するMETHOTREXATE,VINCRISTINE,CISPLATINUM,CYCLOPHOSPHAMIDE,ADRIAMYCIN,BLEOMYCIN併用療法 : MVP-CAB療法
- 骨化をともなう精索線維性偽腫瘍の1例 : 第133回関西地方会
- 尿路上皮腫瘍に対するMVP-CAB(MTX,VCR,CDDP,CPM,ADM,BLM)によるadjuvant療法 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- stage III胚細胞腫瘍に対するCisplatinum(CDDP),Etoposide(VP-16),Vincristine(VCR),Ifosfamide(IFM).Bleomycin(BLM),Actinomycin D(ACD)併用療法(Hyogo-Tregimen) : 第1報
- 腎細胞癌における血清Basic Fetoproteinの臨床的意義 : 血清Immunosuppressive Acid Proteinとの比較検討
- 尿路上皮腫瘍に対するMVP-CAB療法
- 進行期尿路上皮癌に対するMethotrexate(MTX),Vincristine(VCR),Cisplatinum(CDDP),Cyclophosphamide(CPM),Adriamycin(ADM),Bleomycin(BLM)併用療法(MVP-CAB療法)
- Boari変法による尿管再建術 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 尿路上皮腫瘍に対する術後補助化学療法の検討
- 前立腺癌における血清Basic Fetoproteinの臨床的意義 : PAP ・γ-Sm・PSAとの比較検討
- 不妊男性における精子acrosin活性に関する検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 自家精巣移植を行った腹腔内停留精巣の1例
- 自家精巣転移を行った腹腔内停留精巣の1例 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 新鮮stage D_2前立腺癌に対するcastration単独およびcastration・methotrexate併用療法
- 第三世代ESWL装置THERASONICによる尿路結石の治療経験 : 第138回関西地方会
- 進行期精巣腫瘍に対するHyogo-T regimen療法の治療成績
- 尿路上皮腫瘍に対する術後補助化学療法の検討
- 抗菌化学療法におけるDip-slideによる尿培養に関する研究 : 見かけ上の菌消失とslow growing bacteriaの問題
- 術前診断が困難であった比較的大きな精巣類表皮嚢胞の1例
- 両側陰嚢内に発生した平滑筋腫の1例 : 第126回関西地方会
- 尿閉をきたした前立腺結石の1例 : 第126回関西地方会
- 動脈瘤による尿管狭窄の1例(第120回関西地方会)
- 尿路上皮腫瘍に対するadjuvant therapyとしてのMVP-CAB療法
- 腹部腫瘤を呈した前立腺癌溶骨性骨転移の1例(第123回関西地方会)
- 精索神経鞘腫の1例(第122回関西地方会)
- 精巣腫瘍を思わせた精巣結核の1例(第120回関西地方会)
- 腹部腫瘤を主訴とした前立腺癌の1例(第120回関西地方会)
- 膀胱マラコプラキアの1例 : 第94回関西地方会