IFNα・UFT併用療法が奏効した進行性胃癌の1例 : 第201回東北地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1990-03-20
著者
-
宍戸 啓一
福島県立医科大学泌尿器科
-
宍戸 啓一
福島県立医科大
-
白岩 康夫
福島県立医科大学泌尿器科
-
松岡 久光
福島県立医科大
-
入澤 千晴
福島県立医科大
-
入澤 千晴
福島県立医科大学泌尿器科学教室
-
入沢 千晴
福島県立医科大
-
鈴木 孝行
星総合病院 泌尿器科
-
山口 圭一
福島県立医科大
-
鈴木 孝行
福島県立医科大
-
松岡 久光
社会保険二本松病院泌尿器科
関連論文
- S2-5 慢性膀胱虚血による蓄尿障害発生メカニズム(過活動膀胱(OAB)の基礎と臨床,シンポジウム2,第52回日本平滑筋学会総会)
- 新生児に対し緩徐血液透析を安全に施行し得た3症例
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その1.感受性について
- 神経因性膀胱, 不安定膀胱, 慢性膀胱炎および慢性前立腺炎に伴う頻尿・尿意切迫感・尿失禁に対する塩酸イナペリゾン(HY-770U)の臨床評価 : 多施設二重盲検法による至適用量の検討
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年) その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報 1991年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報 1991年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報1991年) : その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報 1990年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報 1990年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報1990年) : その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報 1989年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報 1989年) : その1. 感受性について
- 前立腺肥大症の重症度と効果判定基準の作成 : 予報
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その2.患者背景
- PP-087 ウサギ前立腺における一酸化窒素(NO)放出に関する基礎的検討(前立腺/基礎2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-182 ラット閉塞モデルにおけるα1-blockerの求心性刺激に対する抑制効果(Neurourology/基礎2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- WS1-4-1 非神経性アセチルコリンと膀胱機能(Urodynamic, Prostate and Urethra,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-116 ラット膀胱におけるnon-neuronal Acetylcholineの検討(一般演題(ポスター))
- 腎盂尿管癌の疫学 (腎・泌尿器癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (腎盂尿管癌 臨床研究)
- APP-094-AM 前立腺肥大症患者の残尿量はどこまで信頼できるのか : 24時間尿流残尿測定による検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-103-AM BCG膀胱内注入療法に伴うBCG血行性播種の迅速診断 : 結核菌群の特異的欠損領域による新たな同定法(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 泌尿器科 (教育 福島県立医科大学附属病院における卒後研修について)
- APP-068 骨盤底筋収縮時のVAGINAL PRESSURE PROFILE : 健常女性と腹圧性尿失禁女性の比較(排尿障害/臨床,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺肥大症 : 治療法の変遷
- 炭素繊維電極を用いた膀胱筋電図の研究 : 基礎的, 臨床的膀胱筋電図のスパイク波形の特性 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 上皮性膀胱腫瘍の血管支配型 : 特に惡性度との関係
- 成人成熟型腎芽腫とみなされた1例
- 症例 腎後性腎不全をきたした膀胱脱
- 前立腺肥大症の薬物療法におけるサブタイプ選択的α1交感神経遮断薬 (特集 前立腺肥大症のいま--古くて新しい疾患)
- APP-056 一回排尿量の自動計測化を可能にしたポケットサイズ電子排尿記録装置の開発(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-028 神経性および非神経性アセチルコリン放出量からみた排尿筋機能の検討 : 卵巣摘出およびエストロゲン補充雌ラットでの比較(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-114 マイクロダイアリシス法を用いたラット膀胱排尿筋におけるβ受容体サブタイプ別の弛緩機構についての検討(一般演題(ポスター))
- OP3-048 Extracorporeal Magnetic Innervation (ExMI)の女性腹圧性尿失禁に対する治療効果 : Frequency/Volume Chart (FVC)による解析(一般演題(口演))
- OP2-003 正常人の排尿パターンの解析 : 利尿率の変化に対する昼間と夜間就寝中の1回排尿量と排尿頻度の適応性の違いについて(一般演題(口演))
- ラット膀胱におけるβ-ARを介した排尿筋弛緩機構についての薬理学的検討
- 雌ラット排尿筋機能に及ぼす卵巣摘出の影響について : 無麻酔下尿流動態検査での検討
- 尿路***悪性腫瘍に対する組織培養法(collgen gel matrix assay)を用いた制癌剤感受性試験の有用性
- 尿路***悪性腫瘍に対する組織培養法(collgen gel matrix assay)を用いた制癌剤感受性試験の有用性
- ヒトおよびラット膀胱平滑筋におけるMuscarinic receptor subtypeの検討
- マウス膀胱癌細胞におけるCa^依存性運動装置とブラジキニンによる細胞内Ca^増加作用
- 電気穿孔法を応用した新しい化学療法(Electrochemotherapy)の基礎的検討
- 膀胱癌細胞の収縮蛋白と細胞運動について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- Collagen gel matrixを用いた器官培養法による制癌剤感受性試験の臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- DYE EXCLUSION ASSAYを用いた制癌剤感受性試験に基づく膀胱内注入療法の治療成績
- 逆流防止弁付尿管ステントの工夫 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 表在性膀胱腫瘍に対する制癌剤感受性試験(dye exclusion assay)に基づく術後膀胱内注入療法の治療成績 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 表在性膀胱腫瘍に対する制癌剤感受性試験(dye exclusion assay)に基づく術後膀胱内注入療法の治療成績 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺肥大症weak detrusor症例における術後他覚所見改善予測因子の検討
- 脊髄損傷患者における回腸導管尿路変向の遠隔成績
- 前立腺分泌液細胞診のみが癌と診断した前立腺癌例の対処 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 副腎骨髄脂肪腫の1例 : 第204回東北地方会
- 138. 前立腺分泌液細胞診対針生検 : 癌検出率の比較(泌尿器4)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- IFNα・UFT併用療法が奏効した進行性胃癌の1例 : 第201回東北地方会
- ヒト膀胱排尿筋におけるα1-およびβ-adrenoceptor(AR)subtype mRNAの発現量とその機能的役割について
- ラット膀胱平滑筋ムスカリン受容体サブタイプのパッチクランプでの検討
- 吊り上げ式経後腹膜的鏡下副腎摘出術の経験
- 福島県立医科大学附属病院における尿路分離菌の変遷と薬剤感受性
- Rat膀胱平滑収縮におけるMuscarinic Receptor Subtypeの機能に関する検討
- 膀胱収縮の持続機構に関する研究 : 末梢神経の関与と尿道receptorについて : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 排尿筋の筋電図に関する研究 : 膀胱内圧曲線と筋電図の同時記録による検討
- 排尿筋の筋電図に関する研究
- APP-089 伸展で誘発されるRho-kinaseの活性化と膀胱平滑筋トーヌスおよび膀胱コンプライアンスの関係(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 後腹膜気管支嚢胞の1例
- OP-398 自覚症状に基づくクラスター分析による新しい前立腺肥大症患者の分類(BPH・Male LUTS,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-442 両側腸骨動脈内皮傷害ラットにおける膀胱の酸化ストレスと炎症性サイトカイン発現に関する検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 症例 急性上腸間膜動脈塞栓症と腎梗塞同時発症の1例
- ヒト膀胱平滑筋における神経側 M2 受容体とアセチルコリン (ACh) 放出との関連 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 神経因性膀胱症例におけるOpioid Blockade(ナロキソン)の膀胱活動促進効果について
- 腎臓の収縮蛋白に関する研究 : I:アクチン局在部位と腎内ウロダイナミクスの可能性について
- 利尿率の変化に対する1回排尿量と排尿頻度の適応性からみた頻尿患者の排尿パターンの解析
- Vesica Kit を用いた尿失禁防止術 : 術前診断の重要性と術式の選択 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 小児膀胱偽腫瘍の1例 : 第206回東北地方会
- 新しい触覚センサー : 泌尿器科領域におけるその有用性 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 当科における成人型夜尿症の検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 25. 神経側ムスカリン受容体サブタイプとアセチルコリン(Ach)放出との関連
- 神経側ムスカリン受容体サブタイプとアセチルコリン(Ach)放出との関係について
- 家兎膀胱収縮に対するコリン作動性及びプリン作動性神経の関与 : 正常及び脊損膀胱での比較
- 抗コリン系薬剤の排尿反射抑制効果 : 正常及び脊損家兎に於ける相違
- 家兎摘出前立腺平滑筋に対するNOの弛緩作用
- 膀胱刺激症状を伴う前立腺肥大症に対するα_1-blocker,抗コリン剤併用療法 : 第56回東部総会
- Biofeedbackによる骨盤底筋体操 : 筋力の実時間表示方式を用いた新しい試み
- 健康女性尿失禁と妊娠・出産についてのアンケート調査 : 第58回東部総会
- 核上型脊髄損傷ウサギにおける Baclofen クモ膜下腔内投与による DSD の抑制効果 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- PP-261 当院における前立腺神経内分泌癌の臨床的検討(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-069 閉塞膀胱における除神経と膀胱平滑筋の収縮障害 : シクロヘキセノン誘導体(TAC-302)の除神経予防効果(Neurourology/基礎,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-143 ヒト膀胱平滑筋におけるβ3受容体を介するcyclic AMP非依存性の弛緩機構に関する基礎的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)