腎嚢胞に対するエタノール注入療法の評価 : 第201回東北地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1990-03-20
著者
-
萩原 雅彦
福島県立医科大学泌尿器科
-
亀岡 浩
福島県立医科大学泌尿器科
-
横田 崇
福島県立医科大学泌尿器科学教室
-
坂上 善成
福島県立医科大
-
一條 貞敏
福島県立医科大
-
亀岡 浩
寿泉堂綜合病院泌尿器科
-
加宅田 和彦
福島県立医科大
-
横田 崇
福島県立医科大学 医学部 泌尿器科
-
坂上 善成
クリニックさかがみ
-
萩原 雅彦
福島県立医科大
-
坂上 義成
福島県立医科大学泌尿器科学教室
-
一條 貞敏
福島赤十字病院
関連論文
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報 2000年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その1.感受性について
- 神経因性膀胱, 不安定膀胱, 慢性膀胱炎および慢性前立腺炎に伴う頻尿・尿意切迫感・尿失禁に対する塩酸イナペリゾン(HY-770U)の臨床評価 : 多施設二重盲検法による至適用量の検討
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年) その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報 1991年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報 1991年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報1991年) : その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報 1990年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報 1990年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報1990年) : その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報 1989年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報 1989年) : その1. 感受性について
- 切迫性尿失禁とβ3アドレナリン受容体遺伝子変異の関連性
- Inverted papillomaの疑わせた慢性増殖性膀胱炎の1例 : 第56回東部総会
- TUR-Bt後の止血困難により判明した血友病Aの1例 : 第205回東北地方会
- S2-2 BPHとα_1-adrenoreceptor(2. 前立腺肥大症の薬物療法 : 意義と選択)
- アンドロゲン環境変化がラット膀胱平滑筋自律神経受容体に及ぼす影響について
- Gasless retroperitoneoscopic adrenalectomy(GRA)の手術成績
- ラット膀胱刺激に対する膀胱求心路への抗コリン剤の効果(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 経尿道的前立腺切除重量/超音波推定重量比と術後早期他覚所見改善度との関連について : 前立腺肥大症症例での検討
- Indiana pouch法を用いてcontinent urinary deversionを行った1例 : 第203回東北地方会
- 成人成熟型腎芽腫とみなされた1例
- MP-028 神経性および非神経性アセチルコリン放出量からみた排尿筋機能の検討 : 卵巣摘出およびエストロゲン補充雌ラットでの比較(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 雌ラット排尿筋機能に及ぼす卵巣摘出の影響について : 無麻酔下尿流動態検査での検討
- 前立腺癌内分泌療法後早期の組織学的治療効果
- カルシウム拮抗剤の Continent urinary reservoir 容量とその自律収縮運動に対する効果
- ヒトおよびラット膀胱平滑筋におけるMuscarinic receptor subtypeの検討
- 電気穿孔法を応用した新しい化学療法(Electrochemotherapy)の基礎的検討
- 根治的前立腺全摘術術後に合併する尿失禁の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 表在性膀胱腫瘍に対する制癌剤感受性試験(dye exclusion assay)に基づく術後膀胱内注入療法の治療成績 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 表在性膀胱腫瘍に対する制癌剤感受性試験(dye exclusion assay)に基づく術後膀胱内注入療法の治療成績 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺肥大症weak detrusor症例における術後他覚所見改善予測因子の検討
- 脊髄損傷患者における回腸導管尿路変向の遠隔成績
- 前立腺分泌液細胞診のみが癌と診断した前立腺癌例の対処 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- pressure-flow studyで検討したビーグル犬前立腺腫大モデルの評価 : 前立腺肥大症モデルの確立
- OP2-055 排尿筋収縮障害いわゆるweak detrusor発症に関する一考察 : 前立腺肥大症患者での検討(一般演題(口演))
- 排尿筋の筋電図に関する研究
- Cushing症候群をきたした副腎Black adenomaの1例 : 第202回東北地方会
- 男性不妊症における医療連携
- 神経因性膀胱症例におけるOpioid Blockade(ナロキソン)の膀胱活動促進効果について
- 腎臓の収縮蛋白に関する研究 : I:アクチン局在部位と腎内ウロダイナミクスの可能性について
- 膀胱癌組織におけるfatty acid synthase,Ki-67抗原発現の検討
- 感染し腫代化した嚢胞腎に腎動脈塞栓が奏効した1例
- 前立腺の大きさと排尿筋収縮カとの関係 : 前立腺肥大症手術症例での検討
- 血尿を主訴に当科を受診した943例(5年間)の臨床的検討 : 第58回東部総会
- 前立腺肥大症における塩酸プラゾシンの他覚的所見改善効果について : 第53回東部総会
- 前立腺分泌液細胞診 : 癌検出率からみた針生検との比較 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 副睾丸に発生した多房性嚢胞の1例(第197回東北地方会)
- 膀胱malignant mixed mesodermal tumorの1例(第196回東北地方会)
- Urodynamic Studyがウサギ動物催眠へ与える影響について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腎梗塞を疑った急性限局性細菌性腎炎の1例 : 第200回東北地方会
- モルヒネ硬膜外注入の効果より検討した排尿反射におけるエンケファリンの関与(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 成人成熟型ウイルス腫瘍の1例 : 第206回東北地方会
- 前立腺癌細胞診における細胞異型性および予後 : 第54回東部総会
- 前立腺分泌液細胞診法による前立腺癌内分泌療法の効果判定
- 低コンプライアンス膀胱に対する膀胱拡大術の長期臨床成績
- 腎嚢胞に対するエタノール注入療法の評価 : 第201回東北地方会
- 膀胱褐色細胞腫の1例 : 第53回東部総会
- 陰嚢内硬化性脂肪肉芽腫の1例
- 抗コリン系薬剤の排尿反射抑制効果 : 正常及び脊損家兎に於ける相違
- 小児神経因性膀胱における下部尿路機能検査 : 経尿道および膀胱瘻ルートの比較 : 第58回東部総会
- 大量出血を伴った陰嚢部外傷性MRSA感染症の1例 : 第207回東北地方会
- 泌尿器科の最新医療 : 内視鏡から膀胱拡大術まで (自信を持って勧められる我が科の最新医療技術)
- 泌尿器疾患 (Primary careに於ける種々疾患の診断と治療のポイント)
- 尿流動態検査実験モデルとしての兎動物催眠法
- 間質性膀胱炎5例の診断と治療経験 : 第53回東部総会
- 腎収縮蛋白の機能的意義と尿管閉塞時における変化 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 上部尿路拡張性疾患における^Tc-DTPAによる分腎機能およびラシックス負荷に対する反応 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱全摘後の肺転移巣に対し肺葉切除術を施行した2症例 : 第203回東北地方会
- 脊髄損傷によるDSDを伴った神経因性膀胱に対するNaloxone(opioid antagonist)の効果
- DSD患者における排尿動態の再検討
- VURに対するTeflon Paste注入療法の経験 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 突発性腎被膜下血腫の1例 : 第202回東北地方会
- 尿膜管膿瘍の1例 : 第200回東北地方会
- 閉塞膀胱における筋肥大と筋細胞の収縮力について
- 長期治療経過をとった腎細胞癌の1例(第199回東北地方会)
- 馬蹄鉄腎に合併したGrawitz腫瘍の1例(第198回東北地方会)
- 排尿筋・括約筋協調不全(DSD)を伴った両側VURの1例 : 第207回東北地方会
- マインツ法による膀胱拡大術の2例 : 第204回東北地方会
- 実験的閉塞性拡張尿管における収縮蛋白含量の検討
- 腎臓の収縮蛋白に関する研究 : II:近位尿細管刷子縁におけるアクチンの機能的意義と尿管閉塞時における変化
- ヒト前立腺TUR切片を用いたα_1遮断剤の収縮抑制効果と臨床例における検討 : 第54回東部総会
- 夜尿症における尿排泄Circadian Rhythmとデスモプレシンの治療効果
- 膀胱および甲状腺の重複癌の1例 : 第195回東北地方会
- 硬膜外カテーテル電極によるヒト脊髄誘発電位の基礎的検討
- 脊髄損傷急性期におけるNaloxone大量投与の膀胱機能回復効果について : ウサギ脊損モデルによる検討
- 腎腫瘍を思わせた良性腎疾患の2例 : 第200回東北地方会
- 陰茎弯曲を主訴としたchordee without hypospadiasの1例(第199回東北地方会)
- 核上型脊髄損傷ウサギにおける Baclofen クモ膜下腔内投与による DSD の抑制効果 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺分泌液細胞診法による前立腺癌治療効果判定
- W-III-2.予後からみた前立腺分泌液細胞診所見(予後からみた細胞診, ワークショップ(III), ワークショップ, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 127.前立腺分泌液細胞診法による前立腺癌の薬物治療効果判定(泌尿器3:前立腺, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)