ESWL,TULで治療した2-8 dihydroxyadenine結石症の1例 : 第463回東京地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1990-01-20
著者
-
熊坂 文成
黒沢病院
-
黒沢 功
黒沢病院
-
清水 俊寛
いいづかクリニック
-
清水 信明
群馬大学グループ泌尿器腫瘍研究会
-
清水 信明
群馬県立がんセンター
-
岡村 桂吾
黒沢
-
熊坂 文成
黒沢
-
清水 俊寛
群馬県立ガンセンター
-
清水 信明
足利日赤
関連論文
- 前立腺のSURFACE COILによるMRI : 全割面病理所見との対比 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 11.人間ドックにおいてPSAV上昇を契機として発見された前立腺癌症例の検討(セッションII,第41回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- 遺伝性前立腺癌の4家系 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 複数回前立腺生検を施行した症例の検討
- 前立腺集団検診における受診適齢に関する検討
- 尿路***癌を含む重複癌の検討
- 群馬県における尿路***癌の発生率 : 10年間の動向
- 家族内に発生した前立腺癌の検討
- 下大静脈腫瘍塞栓を伴った腎明細胞肉腫
- 直腸診,経直腸的超音波検査と血清PSAによる前立腺集団検診の評価
- Systematic biopsyの精度前立腺全割標本との比較
- PP-607 わが国における家族性前立腺癌について : 第12報(前立腺腫瘍/診断・マーカー2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-081 わが国における家族性前立腺癌について-第11報-(前立腺腫瘍/診断・マーカー6,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-081 わが国における家族性前立腺癌について : 第7報(総会賞応募(ポスター))
- 13.組織好酸球浸潤は表在性膀胱がんの再発危険因子である(臨床的研究2)(第34回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- PP-611 わが国における家族性前立腺癌について-第10報-(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-468 Sequential MAB療法の治療経験(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP-313 日本人の家族性および遺伝性前立腺癌における Macrophage Scavenger Receptor 1 (MSR1) の遺伝子多型の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-437 わが国における家族性前立腺癌について : 第9報(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- わが国における家族性前立腺癌について : 第8報(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP3-089 家族性前立腺癌におけるHER-2 Ile655Val遺伝子多型(一般演題(ポスター))
- 17.小径腎がんに対する,腎動脈塞栓術併用ラジオ波焼灼術(臨床的研究,セッションIV,第8回日本泌尿器科学会群馬・栃木合同地方会演題抄録(第49回群馬地方会))
- 10. 腎細胞癌転移症例に対するIFN-αのIL-2免疫併用療法の治療成績(臨床的研究)(第36回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- (2)当院における外照射治療の成績(局所進行性膀胱癌の治療)(シンポジウム1)(第35回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- 10. 陰茎全摘術時に筋皮弁で再建を行った陰茎癌の1例(臨床症例2)(第33回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- 1.ベリニ管癌の1例
- 前立腺癌におけるゲノタイプ : Vitamine D レセプターの遺伝子多型
- 機能的解剖を応用した勃起神経同定における簡便な陰茎内圧変化の測定 : 尿道内バルン・カテーテルによる圧導出
- 泌尿器癌骨転移による疼痛 (特集 泌尿器癌の症状コントロール)
- 化骨形成を伴った腎細胞癌の1例 : 第2回群馬地方会
- 9. 人間ドック前立腺検診で発見された前立腺がんの検討(臨床研究, 第39回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- 10. 年齢階層別, PSA値別陽性的中率(PPV)よりみた人間ドッグと集団検診の比較検討(臨床的研究, 第38回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- 男性維持透析患者における血清PSAによる前立腺癌スクリーニング
- 5歳時よりの尿失禁を主訴とした尿管異所開口の1例 : 第2回群馬地方会
- 巨大腎動静脈瘻の1例 : 第2回群馬地方会
- 結節性硬化症(プリングル病)に合併した腎血管筋脂肪腫(AML)の2例 : 第2回群馬地方会
- 尿道括約筋と前立腺 : MRIによる尿道括約筋同定の試み : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌予後因子の研究
- LH-RH agonistによる前立腺癌の治療成績
- 精索脂肪腫の1例 : 第454回東京地方会
- 経会陰的に得られた前立腺超音波断層像とその臨床応用について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 巨大なる尿膜管炎症性腫瘍の1例 : 第370回東京地方会
- 尿管ポリープの1例 : 第363回東京地方会
- 酢酸クロルマジノンのアンチアンドロゲン作用 : 特にその作用機序解明に関する研究
- 女子尿道癌症例 : 第358回東京地方会
- PSADおよび年齢階層別正常値を加味したPSA単独検診
- 前立腺検診におけるI-PSSの有用性と限界
- 前立腺におけるBMPファミリー
- 両側鼠径ヘルニア根治術施行後発見された真性半陰陽の1例 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 質問 BOX 酢酸リュープロレリン(リュープリン)の用時懸濁について
- 最近5年間に経験した膀胱損傷9例 : 第38回東部連合地方会
- 腎良性腫瘍症例 : : 第35回東部連合地方会
- 急性前立腺炎における前立腺腫瘍マーカーの偽陽性 : 第58回東部総会
- LH-RHアナログ療法時のflare-up予防を目的としたestramustine phosphateの先行投与 : 第58回東部総会
- 前立腺集団検診にみた前立腺腫瘍マーカー : 第56回東部総会
- 10.ミニマム創根治的腎摘出術を目指した試み(ビデオ症例,セッションII,第48回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- 我々の行っている自然排尿可能な尿路変更法 : 第58回東部総会
- 尿管ステントが自然離断した2例 : 第4回群馬地方会
- 群馬大学泌尿器科に於ける腎腫瘍患者について : 第32回東部連合地方会
- 嚢胞腎患者における経時的血清クレアチニン値の検討(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 照射が有用であった前立腺癌脊椎転移による下肢麻痺の1例 : 第2回群馬地方会
- ヒト前立腺肥大症および癌組織中のメタロチオネインに対する免疫組織化学的検討 : 第53回東部総会
- 腎細胞癌の臨床的検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 膀胱腫瘍における予後因子としての尿細胞診
- 柴苓湯が有効であった陰茎硬結症の1例 : 第470回東京地方会
- 異物を思わせた陰嚢内結石の1例 : 第468回東京地方会
- 陰嚢内硬化性脂肪肉芽腫の1例 : 第466回東京地方会
- 尿膜管癌3例の検討 : 第54回東部総会
- 尿管fibroepithelial polypの1例 : 第465回東京地方会
- 6. 右腎梗塞の1例(臨床症例2)(第35回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- A-3-930 ニフェジピン服用患者にみられた歯肉増殖症
- 前立腺嚢胞の1例 : 第483回東京地方会
- 腎細胞癌に合併した特発性血小板減少性紫斑病(ITP)の1例 : 第461回東京地方会
- 歯肉転移をきたした腎細胞癌の1例(第459回東京地方会)
- 脳症状を主訴とした腎細胞癌の2例(第458回東京地方会)
- 過去18年間の膀胱全摘症例の臨床的検討 : 第47回東部連合総会
- 黄色肉芽腫性精索炎の一例
- ESWL,TULで治療した2-8 dihydroxyadenine結石症の1例 : 第463回東京地方会
- 線溶療法が有効と思われた腎梗塞の1例 : 第418回東京地方会
- 副腎結核によるアジソン氏病の1例 : 第315回東京地方会
- 前立腺集団検診における血清PSA測定の意義 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 表在性膀胱腫瘍における尿細胞診の有用性 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 傍尿道腫瘍の2例 : 第56回東部総会
- 腎癌の画像診断(CTとMRIの正診率の比較について) : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- M-VAC療法で病理学的CRが得られた膀胱腫瘍の1例 : 第476回東京地方会
- 前立腺癌の女性ホルモン療法中に副乳頭を認めた1例 : 第474回東京地方会
- 下大静脈腫瘍塞栓を伴った腎芽腫不全型(clear cell sarcoma)の1例 : 第474回東京地方会
- 尿道に発生した尖圭コンジロームの2例 : 第473回東京地方会
- 尿管S状結腸吻合術の再検討
- 腹圧性尿失禁に対するMarshall-Marchetti-Krantz手術の経験 : 第53回東部総会
- 自家骨髄移植を併用した睾丸腫瘍化学療法 : 第53回東部総会
- 前立腺肥大症および前立腺癌の発生部位に関する病理組織学的検討 : 特に前立腺偶発癌の取扱いに対する1考察
- 吸引細胞診を取り入れた前立腺第二次検診(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 陰茎異物の3例 : 第347回東京地方会
- コールドパーマ第2液中毒による急性腎不全2症例 : 第327回東京地方会
- 体外計測による腎クリアランス法の臨床的検討 : 第33回東部連合地方会
- 前立腺肥大症の黄体ホルモン療法
- 白血病による陰茎持続勃起症の2例 : 第350回東京地方会
- 異所性ACTH産生腫瘍の1例 : 第332回東京地方会
- Lipoma of the Transverse Colon, Diagnosed by Computed Tomography: A Case Report.