骨肉腫を伴った Klinefelter's 症候群の1例 : 第183回東北地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
PP-462 γδ型T細胞を用いた免疫療法が著効した多発肺転移を伴う腎細胞癌の1例(腎腫瘍/症例1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
-
PP-171 高密度焦点式超音波療法(HIFU)を使用した前立腺癌の治療経験(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)4/症例,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
-
PP-454 高密度焦点式超音波療法 (HIFU) を使用した限局性前立腺癌の治療経験(第95回日本泌尿器科学会総会)
-
不妊を主訴とした精管末端部形態異常の5例(第197回東北地方会)
-
マイクロサージェリーによる人工精液瘤造設法(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
-
重症筋無力症を合併した副腎褐色細胞腫の1例(第196回東北地方会)
-
Testicular feminizationの2例 : 第194回東北地方会
-
尿管閉塞の程度と圧-流量の関係
-
腎盂尿管静脈瘤の3例 : 第409回東京地方会
-
カナーテル留置および間欠自己導尿と尿感染
-
PP-285 当院における経尿道的ホルミウムレーザー前立腺核出術 (HoLEP) の経験(第95回日本泌尿器科学会総会)
-
前立腺肥大症に対して、Ho-YAGレーザーを用いた手術についての検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
-
副甲状腺機能亢進症症例 : 第232回北海道地方会
-
Klinefelter症候群48例の臨床像 : 第214回北海道地方会
-
クッシング症候群を呈した副腎皮質癌の1例 : 第222回北海道地方会
-
PP-255 高密度焦点式超音波療法(HIFU)を使用した前立腺癌175例の治療経験(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
-
甲状腺内副甲状腺腫の1例 : 第240回北海道地方会
-
男性不妊症の運動精子数に対するカリクレインの効果--有効例と無効例の血中ホルモンと精漿成分の変動
-
小児ラットの一側完全尿管閉塞腎における閉塞開放前後の腎機能 : 成人ラットとの比較
-
一側完全尿管閉塞腎の閉塞開放後の糸球体,近位尿細管機能
-
マイクロパンクチャー法による一側完全尿管閉塞腎の近位尿細管機能の評価
-
リッサミングリーン注入法による一側完全尿管閉塞腎の単一ネフロン機能の評価
-
一側腎摘にともなう後術早期の血清クレアチニン値の変動
-
水腎症に於ける近位尿細管機能 : 細胞内K^+濃度と水再吸収量の測定
-
VUR の家族発生について : 第189回東北地方会
-
水腎症の研究 : 第II報 実験的水腎症における尿中成分排泄率の検討と回復能予測の試み
-
慢性腎不全死亡症例の検討 : 病理解剖を中心として : 第185回東北地方会
-
泌尿器科手術における除痛の試みとしての硬膜外モルフイン投与の経験 : 第185回東北地方会
-
尿中細胞診のfalse negativeの検討 : 主として膀胱腫瘍を中心として : 第185回東北地方会
-
腎実質癌を疑わせた腎盂腫瘍の2例 : 第185回東北地方会
-
骨肉腫を伴った Klinefelter's 症候群の1例 : 第183回東北地方会
-
偏側性水腎症における腎盂内尿を用いた腎機能評価及び腎機能回復能予測の試み
-
hCG 産生膀胱平滑筋肉腫の1例 : 第43回東部連合会
-
勃起不全のSilicone prosthesis挿入手術の検討 : 尿路***における人工材料,人工器官の臨床応用
-
脊髄損傷症例の尿路感染症における起因菌ならびに薬剤感受性の推移に関する研究-1-
-
勃起不全に対するFinney prosthesis挿入手術の経験
-
精索静脈瘤における精巣静脈血のコーチゾン濃度とテストステロン濃度 : 第44回東部連合総会
-
Hydrocolposの1症例 : 第178回東北地方会
-
最近6年間の男子不妊症の統計 : 第189回東北地方会
-
常染色体異常(46, XY, inv (1p^+q^-))を伴つたKallmann症候群の1例 : 第47回東部連合総会
-
胎便性腹膜炎に合併した陰嚢壊死の1例 : 第186回東北地方会
-
ヒト睾丸腫瘍細胞の H-Y 抗原の検討 : 人癌細胞の移植と培養の基礎
-
札幌医科大学泌尿器科における1969年,1970年外来疾患統計 : 第205回北海道地方会
-
前立腺疾患症例の血中プロラクチン動態の変化 : 第185回東北地方会
-
尿路悪性腫瘍に対するCDDP動注療法について : 第184回東北地方会
-
精索悪性リンパ腫(バーキット型)の1例 : 第184回東北地方会
-
大量消化管出血を主訴とした腎癌空腸転移の1例 : 第184回東北地方会
-
男性インポテンス症例に対するsilicone prosthesis陰茎内挿入手術の経験 : 第184回東北地方会
-
デマンド型ペースメーカー使用による泌尿器科手術の経験 : 第184回東北地方会
-
骨盤内手術を含めた外傷性インポテンスの検査成績 : 第399回東京地方会
-
腎動脈瘤の4例 : 第226回北海道地方会
-
前立腺癌に対する経恥骨式前立腺全摘出術症例の術後成績とその予後
-
Prune-Belly症候群の4例 : 第195回東北地方会
-
男性不妊治療の限界 (医学講座対談集)
-
尿道弁の6例 : 第187回東北地方会
-
尿道黒色腫の1例 : 第185回東北地方会
-
先天性前部尿道憩室の1例 : 第184回東北地方会
-
47,XYY症例.治療前後における睾丸機能とH-Y抗原の検討 : 第45回東部連国総会
-
Prader-Willi 症候群の1例 : 第178回東北地方会
-
妊娠のたびに spontaneous virilization をおこし female intersex を出産した症例 : 第236回北海道地方会
-
Hyperparathyroidism の症例追加 : 第237回北海道地方会
-
Spermatogenesisに関する研究 : 第2編 : 器官培養下におけるspermatogenesisに対するtestosteroneとFSHの作用機序の検討 : 睾丸機能の研究 : 第8報
-
Spermatogenesisに関する研究 : 第1編 : 器官培養下におけるspermatogenesisに対するtestosteroneとFSHの基礎的検討 : 睾丸機能の研究 : 第7報
-
Early androgenized male ratにおけるspermatogenesisとsexual behaviorの検討
-
前立腺癌におけるEstrogen療法の副作用 : 第225回北海道地方会
-
両側異所性尿管瘤を伴つた両側完全重複腎盂尿管(Thom VI型)の1例 : 第227回北海道地方会
-
週去7年間の睾丸,副睾丸,精管の先天的欠損症例の臨床的検討 : 第229回北海道地方会
-
腰部背面縦切開による腎尿管手術の検討 : 第230回北海道地方会
-
男子不妊症患者の精嚢腺撮影の検討 : 第233回北海道地方会
-
強度な陰茎背面屈曲と合併せるKlinefelter's syndrome症例 : 第223回北海道地方会
-
器官培養下におけるspermatogenesis FSH, testosteroneの効果について
-
老人入院患者の臨床統計的視察 : 第218回北海道地方会
-
入院患者から見た産婦人科疾患による泌尿器科的合併症 : 第216回北海道地方会
-
腹膜後部に成長し,後腹膜腫瘍を思わせた巨大肝嚢胞の1例 : 第207回北海道地方会
-
睾丸腫瘍症例の検討.当教室45症例について : 第212回北海道地方会
-
両側の異常開口尿管に巨大水腎症を伴つた両側完全重複腎盂尿管症例(Thom VI型) : 第204回北海道地方会
-
最近3年間の当科入院患者,輸血後の肝障害について : 第203回北海道地方会
-
尿路感染症の研究 : (第1報)札幌医大泌尿器科における病巣分離菌と耐性菌,最近5ヵ年間の年次変遷 : 第201回北海道地方会
-
山形県立中央病院泌尿器科に於ける入院患者及び手術々式の統計的観察(1969〜1970) : 第165回東北地方会
-
症例(1)巨大水腎症,(2)小児水腎症 : 第161回東北地方会
-
膀胱癌に対する膀胱部分切除術の臨床的再検討 : 第398回東京地方会
-
前立腺手術後の老人の性機能 : 第45回東部連国総会
-
前立腺疾患に対する超音波診断画像の computer 分析について (第2報)
-
男性インポテンスに関する研究 : (第18報)器質的インポテンスのブロスタグラソディンE_1による治療の試み
-
男性インポテンスに関する研究 : 第12報 陰茎温度曲線による器質的インポテンスのスクリーニングの意義
-
腹圧性尿失禁の手術成績 : 第183回東北地方会
-
ヒト腎における甲状腺ホルモンの5′-および5-monodeiodination (I)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク