前立腺癌の治療・新薬剤応用の可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1972-09-20
著者
-
島崎 淳
群大
-
加藤 宣雄
館林厚生病院泌尿器科
-
加藤 宣雄
群馬大学グループ泌尿器腫瘍研究会
-
栗原 寛
伊勢崎市民病院泌尿器科内科
-
古谷 信雄
群大
-
志田 圭三
群大
-
栗原 寛
群大
-
高橋 溥明
足利日赤
-
高橋 溥明
群馬大学
-
古谷 信雄
伊勢崎病院
-
松村 嘉夫
群大
関連論文
- 群馬県館林市前立腺癌検診について : 2003年度から2005年度の3年間のPSA単独検診結果
- Kleinfelter症候群の1例 : 第335回東京地方会
- 家族性前立腺癌 : その臨床的検討とHLA抗原疾患感受性について
- 家族内に発生した前立腺癌の検討
- APP-081 わが国における家族性前立腺癌について : 第7報(総会賞応募(ポスター))
- 前立腺全摘除術(開放式)に対する自己血輸血
- わが国における家族性前立腺癌について : 第8報(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP3-089 家族性前立腺癌におけるHER-2 Ile655Val遺伝子多型(一般演題(ポスター))
- わが国における家族性前立腺癌について : 第6報
- 14. 館林市における初回前立腺癌検診の検討(臨床的研究)(第36回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- 4. Unilateral Renal Cystic Diseaseの1例(臨床症例1)(第36回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- (1)我々が行っている膀胱温存療法 : T2へのTUR-BT+化学療法(M-VAC)(局所進行性膀胱癌の治療)(シンポジウム1)(第35回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- 2. 膀胱絨毛癌の一例(臨床症例I, 第38回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- わが国における家族性前立腺癌について : 第5報
- 前立腺癌予後因子の研究
- LH-RH agonistによる前立腺癌の治療成績
- 女子尿道癌症例 : 第358回東京地方会
- 伊勢崎市における1997年度前立腺検診の結果について
- 慢性腎不全患者にみられた前立腺癌-酢酸リュープロレリンの血液透析による除去法を検討した1例-
- 伊勢崎市における PSA 健診について : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 163 前立腺被膜下手術後遷延したMRSA感染症に補中益気湯が著効した1症例
- 泌尿器科腫瘍の手術症例に対する自己血輸血の応用
- S状結腸憩室炎によるS状結腸膀胱瘻の1例
- 早期より大腿骨転移をきたした腎盂癌の1例 : 第376回東京地方会
- 最近5年間に経験した膀胱損傷9例 : 第38回東部連合地方会
- アンドロゲンの前立腺に対する作用機序に関する研究 : 第III編 合成ゲスターゲン剤の抗アンドロゲン効果 : (附)Chloromadinone acetateによる前立腺肥大症治験
- アンドロゲンの前立腺に対する作用機序に関する研究 : 第II編 エストロゲンのTestosterone-5α-reduction抑制効果 : (附)Estradiol diphophateによる前立腺癌治験
- アンドロゲンの前立腺に対する作用機序に関する研究 : 第1編 前立腺組織におけるTestosterone代謝 : 特に5α-Reductionを中心とした分子生物学的解明
- 腎良性腫瘍症例 : : 第35回東部連合地方会
- 国立高崎病院泌尿器科及び群馬大学泌尿器科に於ける過去7年間の睾丸腫瘍患者について : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 家族内に発生した前立腺癌の検討
- わが国における家族性前立腺癌について : 第4報
- 7. DMSOのODT療法が奏効した限局性尿管アミロイドーシスの1例(臨床症例2)(第33回日本泌尿器科学会群馬地方会演題抄録)
- 1.腹腔鏡下腎孟形成術 : Anderson Hynes法によるDismenbered Pyeloplasty
- 初回治療として化学内分泌療法を施行した進行前立腺癌の2例 : 第4回群馬地方会
- 下部尿管狭窄に対する経尿道的尿管切開術の試み : 第2回群馬地方会
- 腎癌副腎転移の1例 : 第1回群馬地方会
- CAPD療法93例の臨床的検討 : 第54回東部総会
- 先天性膀胱外反症症例 : 第329回東京地方会
- 後腹膜腫瘍の3例 : 第38回東部連合地方会
- 膀胱腫瘍の治療と予後について : 一般演題 : 第34回東部連合地方会
- 腎細胞癌に対する所属リンパ節郭清を併用した根治的腎摘除術 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 経直腸的縦断エコーによる前立腺の観察 : 第442回東京地方会
- 経過中に直腸浸潤による尿道直腸瘻を生じた前立腺癌の1例 : 第438回東京地方会
- CAPD療法139例の臨床的検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 嚢胞腎患者における経時的血清クレアチニン値の検討(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 腎動静脈瘻の2例 : 第368回東京地方会
- 173.Retroperitoneal paragangliomaの一症例(第22群 皮膚・神経, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- LH-RH Agonistを中心とした前立腺癌の治療(第1報) : 群馬大学グループ泌尿器腫瘍研究会 : 第53回東部総会
- ホルモン不応前立腺癌に対する Diethylstilbestrol diphosphate (DES-OP)の効果 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 体外測定による腎クリアランス測定法 第1報
- 腎機能の組織化学的研究 第1報
- Renogramに於けるC部の診断的意義 : 第54回総会
- Radioisotope Renogramの経験 : 第266回東京地方会
- 3. 症例報告(第411回千葉医学会例会 第3回千葉泌尿器科集談会)
- 6. 前立腺と性ホルモンとの関係(第417回千葉医学会例会 第4回千葉泌尿器科集談会)
- 尿路***腫瘍の DNA 合成
- 前立腺集団検診における癌発見率と検査評価法に加わる誤差 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿路移行上皮癌における CA19-9の検討 : 血清値,組織内濃度および免疫組織化学的検討
- 陰茎折症の3例 : 第334回東京地方会
- 血液透析が有効であった悪性症候群の1例
- 再燃前立腺癌に対する化学療法 : EtoposideおよびEtoposide+CDDPの治療効果 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- Kock回腸膀胱28例の臨床成績 : 第54回東部総会
- 放射線療法が著効を示した後腹膜悪性線維性組織球腫の1例 : 第461回東京地方会
- 前立腺癌予後因子の研究
- 前立腺癌の再燃
- 尿管異所開口症例の集計 : 第356回東京地方会
- 膀胱腫瘍に対する水圧療法 : 一般演題 : 第39回東部連合地方会
- 前立腺腫瘍における^I-estradiolによるスキャンニングについて : 第354回東京地方会
- 巨大前立腺肥大症の1例 : 第351回東京地方会
- 泌尿器系腫瘍の遊離アミノ酸
- 小児Cushing症候群の1例 : 第346回東京地方会
- 尿道腫瘍症例 : 第37回東部連合地方会
- 前立腺癌の治療・新薬剤応用の可能性
- 男性化を呈した副腎癌症例 : 第36回東部連合地方会
- 泌尿***系腫瘍における酵素学的研究
- 椎骨静脈系への血流流入時の腹腔内圧および後大静脈圧測定 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺集団検診症例にみた排尿困難,前立腺容積,年齢の相関性 : 第56回東部総会
- 前立腺癌の抗男性ホルモン療法と再燃に対する治療法の臨床的検討
- 泌尿器系腫瘍のアルギネース(第2報)
- 特異な臨床経過をみた巨大停留睾丸悪性化腫瘍を含む,4例の停留睾丸腫瘍症例 : 一般演題 : 第39回東部連合地方会
- Sarcoma botryoidesの1例 : 第352回東京地方会
- コールドパーマ第2液中毒による急性腎不全2症例 : 第327回東京地方会
- 腎外傷44例臨床集計, 特に治療指針としての IVP 所見について : 第38回東部連合地方会
- 体外計測による腎クリアランス法の臨床的検討 : 第33回東部連合地方会
- 前立腺肥大症の黄体ホルモン療法
- 雄性副***における核酸代謝 第2報
- 雄性副***における核酸代謝 : 第1報 : 第54回総会
- 男性ホルモン剤の再検討 : 第2報 : 第54回総会
- 睾丸細胞の発生分化の研究 : 第54回総会
- 腎盂, 尿管成形手術について
- 前立腺に於ける Steroid 代謝
- 男性ホルモン剤の検討 第1報 : 肝に於ける代謝より見た作用機序
- 胃癌転移に依る上部尿路通過降障害 : 附. 本邦胃癌剖検例に於ける統計的観察 : 第299回東京地方会
- 巨大なる精嚢腺嚢腫の1例 : 第297回東京地方会
- 褐色細胞腫の1例 : 第346回東京地方会
- 上部尿路に発生した扁平上皮癌 : 第37回東部連合地方会
- 膀胱血管腫の1例 : 第344回東京地方会
- ウロピリジンによる腎機能検査法について (第1報) : 第266回東京地方会
- 異所性ACTH産生腫瘍の1例 : 第332回東京地方会