45,X/46,XY mosaicismの1例 : 第34回東京地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1972-11-20
著者
-
松井 一郎
神奈川県立こども医療センター遺伝科
-
公平 昭男
神奈川こども泌
-
公平 昭男
神奈川県立成人病センター泌尿器科
-
岩崎 寛和
横市大産婦人科
-
宮崎 一興
神奈川県立こども医療センター
-
公平 昭男
神奈川県立成人病センター 泌尿器科
関連論文
- 神奈川こども医療センター入院患児,先天異常の頻度
- 泌尿器系悪性腫瘍患者における血清蛋白異常 : 第3報補体系及びProteinase Inhibitorの変動について
- 泌尿器系悪性腫瘍における補体系蛋白及び二,三のproteinase inhibitorの変動について
- Frontonasal dysplasiaの1例
- 泌尿器系悪I性腫瘍患者における血清蛋白異常 : 第2報 臨床経過と血清蛋白の変動
- Noonan 症候群の3例 : 第60回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- Ectodermal dysplasia, Ectrodactyly, Syndactylyに合併した先天性心疾患 (Cleft mitral valveをともたったASD) の1例 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 鎖肛を合併したApert症候群の1例
- Borderline Hypercalcemic Hyperparathyroidism について
- ダウン症の同胞再発危険率
- Down症児の再発危険率
- 89. 常染色体異常と皮膚紋理
- Clinical Features and Chromosomal Loss in the 4p-Syndrome
- Down症候群(Mongolism,モ-コ症) (症候群1977--概念の変遷とその今日的意義--遺伝関係)
- 4P-症候群の臨床症状と欠損の程度
- 掌紋の科学・皮膚紋理学 (手-その生理と心理)
- 先天性疾患と発育異常 (診断から治療へ--発育の異常)
- 遺伝相談
- Asrskog症候群の1例
- 水腎症を伴なつた18トリソミー症候群の1例 : 第346回東京地方会
- 18Trisomy症候群の8例
- 45,X/46,XY mosaicismの1例 : 第34回東京地方会
- 23. 尿膜管脱出を伴った臍帯ヘルニアの一例(第 6 回関東甲信越地方会)
- 尿膜管開存を伴った臍帯ヘルニアの一例
- 鎖肛における泌尿器合併症の問題点
- 33'. 鎖肛の泌尿器科的検討(第 6 回関東甲信越地方会)
- 小児におけるTubeless ureterostomyの適応とその手術成績 : 第340回東京地方会
- 鎖肛の泌尿器科的検討 : 第36回東部連合地方会
- B-63 Tubeless ureterostomy の適応とその手術成績(泌尿器疾患)
- 小児のTUR : 第338回東京地方会
- C-11 先天性前部尿道憩室を伴う後部尿道弁の 1 治験例(下部尿路)
- 尿管開口異常を伴った小児重複腎盂尿管の2例 : 第333回東京地方会
- 小児脊椎脊髄疾患の尿路合併症の臨床像
- 新生児睾丸捻転症の2例 : 第335回東京地方会
- 生後2週間目に診断し得た先天性後部尿道弁の1例 : 第334回東京地方会
- B132. 先天性仙椎欠損症と尿路合併症(泌尿器)
- 停留睾丸にけるる免疫学的検討
- 先天性男児前部尿道憩室の4例 : 第342回東京地方会
- U.P.P.用カテーテルについて : 第42回東部連合総会
- 7-1.ビタミンB_6様物質が高濃度に認められたビタミンB_6依存性けいれん(ビタミンB研究委員会 : シンポジウム : ビタミン依存症)
- 先天性神経因性膀胱の診断と治療 : パネルディスカッション : 第36回東部連合地方会
- 二分脊椎のリハビリテーション
- 当科における腎盂尿管腫瘍の臨床的観察 : 第43回東部連合会
- 前立腺癌における内部環境について
- S状結腸癌による膀胱浸潤形態の特異性について : 自験例4例をふくむ本邦33例の集計から : 第42回東部連合総会
- 腎及び膀胱腫瘍に対する5-FU dry syrup使用の経験 : 第41回東部連合地方会
- 停留睾丸に関する研究(予報) : 睾丸組織におけるAndrogens生合成
- 小児腎、後腹膜腫瘍診断のための血管造影 : 第334回東京地方会
- Study of CH50 and Proteins in the Blood in Hyperuricemia
- タイトル無し
- URIC ACID METABOLISM IN CANCER OF THE PROSTATE