PP3-137 前立腺癌に対するホルモン治療における総コレステロール値の変動について(一般演題(ポスター))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-03-15
著者
-
山田 幸央
がん・感染症センター都立駒込病院泌尿器科
-
平沢 潔
東京大学 大学院医学系研究科泌尿器外科学
-
平沢 潔
東京大学泌尿器科
-
平沢 潔
東京都教職員互助会三楽病院
-
佐山 孝
東京都教職員互助会三楽病院泌尿器科
-
山田 幸央
東京都教職員互助会三楽病院泌尿器科
関連論文
- 腎腫瘍の診断における血管造影の有用性の検討
- 前立腺癌における腫瘍マーカーと骨転移巣,特に,骨シンチグラムとの関係 : 第58回東部総会
- 癌性疼痛を有するStage D2前立腺癌の治療成績 : 第58回東部総会
- 前立腺癌の治療成績 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 泌尿器科手術後および血管造影後に発生した肺塞栓症の4例
- 限局性両側尿管アミロイドーシスの1例
- 血管造影後,手術後に発生した肺塞栓症の4例
- 経尿道的尿管砕石術(TUL)の治療成績
- 高齢男性が排尿障害で受診する要因の検討 : 外来受診者と検診受診者の比較
- 前立腺癌の早期診断における検診の意義
- OP-149 骨転移を有する腎細胞癌の臨床的検討(腎腫瘍/症例1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺肥大症に対する Urapidil (エブランチル^)の刺激症状に対する臨床効果
- C-17 特異な組織像を示した腎細胞癌の1例(一般口演,第29回杏林医学会総会)
- CAPDにより,凝固因子活性の改善をみた第V因子欠乏を伴う腎不全の1例 : 一般演題 : 第43回中部総会
- VP-002 TUR-Btにおいて閉鎖神経反射による穿孔を起こさないためのテクニック : tapping cut technique(一般ビデオ「膀胱」,一般演題ビデオ,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-017 病理学的にリンパ節転移陽性(pN+)膀胱癌についての臨床的検討(膀胱腫瘍/手術3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-541 膀胱癌に対する動注化学放射線療法の検討(膀胱腫瘍/機能温存,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-095 臨床病期D2前立腺癌の社会的背景(前立腺/基礎3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-091 限局性腎癌の自然経過(副腎腫瘍・腎腫瘍/マーカー・臨床,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺 sextant biopsy の有用性の検討
- 精巣破裂の超音波断層像
- PP-497 DPC導入が、当科の入院診療に与えた影響(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PSA高値症例におけるパワードップラーガイド下前立腺生検
- PP-456 両側に発生した腎癌の臨床的検討(腎腫瘍/症例1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-108 転移を有する腎癌の臨床的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-297 stage I腎腫瘍の自然経過(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- TUR-Bt用新型ループの使用経験
- PP-212 尿路上皮癌に対するGC療法に関する検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-048 根治的前立腺全摘術を行った高リスク前立腺癌症例の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 気腹を要さない腹膜外からの鏡視下前立腺全摘除術
- 尿路上皮癌に対するsimple M-VAC療法の臨床的検討
- T分類、PSA値、生検所見と前立腺全摘術の根治性
- 腎盂尿管移行部結石と尿管結石に対するTULの効果
- 杏林大学医学部泌尿器科外来におけるSildenafil投与患者の検討
- CA19-9 が高値を呈し膣壁浸潤を伴った女性尿道腺癌の1例
- PP3-137 前立腺癌に対するホルモン治療における総コレステロール値の変動について(一般演題(ポスター))
- OP3-086 前立腺癌内分泌治療患者における骨密度、骨吸収マーカーの変化と骨粗鬆症を呈した患者に対するリセドロン酸ナトリウム水和物錠の効果(一般演題(口演))
- 三鷹市における前立腺癌検診の結果
- 精巣腫瘍57例の臨床的検討
- 表在性膀胱腫瘍の再発予防治療の検討
- 腹腔鏡下前立腺全摘除術 : 初期8例の経験
- 腹腔鏡下前立腺摘除術
- Reverse Transcription-Polymerase Chain Reaction法による血中膀胱癌細胞の検出
- 行性精巣腫瘍に対するPBSCT併用超大量化学療法の経験
- 杏林大学泌尿器科における腎部分切除術成績
- 膣前壁下垂症例に対する膣前壁形成術の手術成績
- 腹腔鏡下腎摘除術の臨床応用 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 腎孟腎炎を併発した非融合性交叉性腎変位の1例 : 第4回神奈川地方会
- 腹腔鏡下腎摘除術 : 動物実験及び臨床的応用
- 進行前立腺癌症例の検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 前立腺癌全摘術施行症例の局所限局性に関する臨床的検討
- A-10 前立腺肥大症に伴う排尿障害に対するNaftopidilとTamsulosin hydrochlorideの臨床効果の比較検討(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- 精巣捻転症25症例の臨床的検討
- 尿路上皮癌における尿中BTA(TRAK),尿中NMP22,尿細胞診の尿中マーカーとしての比較,検討
- 前立腺癌に対するビカルタミドの効果
- 尿路上皮癌における尿中BTA(TRAK),尿中NMP22,尿細胞診の尿中マーカーとしての比較,検討
- 前立腺癌患者の治療前後のQOLに影響を及ぼす因子の検討
- A-13 尿道憩室の1例(一般口演,第29回杏林医学会総会)
- 表在性膀胱癌再発予防としてのBCG膀胱内注入に対するUFT併用療法の臨床的検討 : 第二報
- 精巣腫瘍対する腹腔鏡下後腹膜リンパ節郭清術の有用性の検討
- 回腸新膀胱造設術の臨床的検討
- 疑似積層法のPSADの分母としての有効性 : gray zone 症例での検討
- 波長40nmのパルス波色素レーザーによる結石破砕 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱転移のみられた腎細胞癌の1例 : 第470回東京地方会
- 巨大な後腹膜腔神経線維腫を伴ったvon Recklinghausen病の1例 : 第468回東京地方会
- 進行前立腺癌の治療成績 : 16年間の変遷
- 前立腺癌に対する前立腺全摘除術の治療成績 : 第58回東部総会
- FISH 法により示された StageD1 前立腺癌における 7q, 8p22, c-myc, p53 の異常 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 感染性腎嚢胞の1例 : 第5回神奈川地方会
- 前立腺癌における前立腺腫瘍マーカーの臨床的意義 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱癌骨転移に骨吸収抑制剤パミドロン酸ニナトリウムが有効であった1例 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 慢性前立腺炎に対するステロイド療法
- 腹腔鏡下前立腺摘除術
- PP-460 75歳以上の後期高齢者における膀胱全摘除術の臨床的検討(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-293 根治的前立腺全摘術における切除断端陽性症例の臨床的検討(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 再燃を思わせる血清PSA, γ-Smの上昇を認めた乾癬に薬剤性紅皮症を伴った前立腺癌の1例
- クラミジア尿道炎患者の尿沈渣からのクラミジア検出 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 上部尿路結石に対するパルス・ダイ・レーザーによる砕石術の治療効果 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺全摘除術症例の病理学的検討