尿道腫瘍の3例 : 第46回信州地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
膿瘍形成を伴う化膿性睾丸炎の1例
-
前立腺部尿道への長期結石嵌頓の1例 : 第24回山梨地方会
-
神経性頻尿や膀胱刺激症状に対する塩酸テロジリンの臨床効果
-
正常なpyelogramを示した腎腫瘍の1例 : 第6回山梨地方会
-
男性不妊患者の検討 : 第5回山梨地方会
-
高齢者の腎にみられた分化した尿細管血管,脂肪,線維組織を含むHamartoma : 第3回山梨地方会
-
Cisplatim, Methotrexateが奏効したと思われる膀胱癌の1例 : 第92回信州地方会
-
左睾丸に発生した Reticulum cell sarcoma とdiffuse lymphoma の mixed type の1例 : 第88回信州地方会
-
Psoas muscle 内に発生した Leiomyosarcoma : 第87回信州地方会
-
Cystic Degeneration を呈した腎細胞癌 : 第86回信州地方会
-
腎盂腫瘍の疑われた腎実質腫瘍 : 第85回信州地方会
-
睾丸腫瘍と診断された睾丸膿瘍の1例 : 第83回信州地方会
-
乳児陰嚢内リンパ管腫と思われる1例 : 第82回信州地方会
-
化膿性睾丸炎の一例 : 第81回信州地方会
-
両側水腎 (下方腎盂) と両側尿管瘤 (上方腎盂) を伴う重複腎盂尿管の1例 : 第80回信州地方会
-
副睾丸部平滑筋腫の1例 : 第80回信州地方会
-
新生児睾丸にみられた Pseudotumor : 第79回信州地方会
-
Prostatitisおよびprostatosisに対する硫酸アミカシンの前立腺内注射療法の経験 : 第78回信州,第237回新潟合同地方会
-
膀胱内ヒーターによるBLM加温水療法の経験 : 第77回信州地方会
-
前立腺液分離菌の検討 : 第76回信州地方会
-
(1)尿膜管癌の1例,(2)副睾丸癌の1例 : 一般演題 : 第34回東部連合地方会
-
尿管膣瘻の3例及び膀胱膣瘻の1例 : 第54回信州地方会
-
尿路結核の疫学的変遷
-
女子尿道癌9例の治験 : 第36回東部連合地方会
-
腎盂腫瘍の2例 : 第46回信州地方会
-
泌尿器科諸疾患に対する蛋白同化ホルモンの影響について(第27回東部連合地方会,学会抄録)
-
TUR-Pにおける経直腸的前立腺超音波測定を用いた前立腺切除量予測の試み : 第102回信州地方会
-
泌尿器科領域における経口ペニシリン
-
新らしい2・3の抗生物質の泌尿器科領域における應用 : 第22囘東部連合地方會 (第225回東京地方会) : 一般演説
-
150. 泌尿器科領域における經口ペニシリンについて : 結核, 炎症及び性病 : 第46囘日本泌尿器科學會總會
-
Behcet 氏病, 臨床像について : 第46回信州地方会
-
慢性腎不全の1症例における短時間透析 (3時間) の検討 : 第71回信州地方会
-
小児に発生したレ線陰性珊瑚状結石の1例 : 第74回信州地方会
-
尿道周囲膿瘍の1例 : 第74回信州地方会
-
副腎外褐色細胞腫の1例 : 第75回信州地方会
-
膀胱尿管逆流現象に対する手術成績 : 第41回東部連合地方会
-
信大泌尿器科における過去14年6ヵ月間の睾丸回転症の治験 : 第67回信州地方会
-
信大泌尿器科外来患者に関する10年間(1961〜1970)の臨床統計
-
視力障害を伴つた Pheochromocytoma の治験例 : 第29回東部連合地方会
-
膿瘍形成を伴う化膿性睾丸炎の1例
-
稀な転移,浸潤の見られた前立腺癌の2例 : 第106回信州地方会
-
尿道腫瘍の3例 : 第57回信州地方会
-
副睾丸部平滑筋腫の1例 : 第78回信州,第237回新潟合同地方会
-
家族性Sipple症候群の1例 : 本邦報告例の文献的考察
-
持続性サルファ剤の比較 : サルファフエナゾールを中心として : 第24回東部連合地方会 (第242回東京地方会)
-
除草剤パラコート (グラモキソン) 飲用による急性腎不全の1例 : 第73回信州地方会
-
孤立性腎嚢胞壁内のシート状腫瘍の1例 : 第72回信州地方会
-
甲状腺髄様癌に続発した両側腎褐色細胞腫 (Sipple症候群) の1例 : 第72回信州地方会
-
発育不全腎の1例 : 第69回信州地方会
-
孤立性腎嚢胞壁内にみられたシ-ト状腫瘍の1例
-
尿管異物結石の1例 : 第68回信州地方会
-
睾丸の奇形癌の1例 : 第68回信州地方会
-
骨盤腎の1例 : 第37回東部連合地方会
-
乳児に於いて腫瘍と誤診した睾丸回転症の1例 : 第62回信州地方会
-
尿管腫瘍を合併した先天性巨大水腎症 : 第62回信州地方会
-
E. Coliによる尿路感染症の細菌学的免疫学的研究
-
E. coliによる尿路感染症の細菌学的免疫学的研究 : 第56回日本泌尿器科学会総会
-
悪性褐色細胞腫の1例 : 第51回信州地方会
-
神経芽細胞腫の1例 : 第50回信州地方会
-
腎杯憩室の1例 : 第50回信州地方会
-
(1)発育せる右腎盂腫瘍の1例、(2)腎盂内を充満せる腎腫瘍の1例 : 第61回信州地方会
-
尿道腫瘍の3例 : 第46回信州地方会
-
皮膚の病理 : 眼症状を伴なつた尋常性天疱瘡の1剖検例
-
前立腺肥大症における高血圧の変動 : 第26回信州地方会
-
治療経験 : 第23回東部連合地方会
-
興味ある前立腺腫瘍の1例 : 第43囘東海地方會
-
腎異常血管に依る水腎症の2例 : 第40回信州地方会
-
腎腫瘍の2例 : 第41回信州地方会
-
47 徐放性抗ヒスタミン製剤の効果について(第9回日本アレルギー学会総会記録)
-
完全重複尿管の両尿管への逆流に対する防止手術の成功例 : 第73回信州地方会
-
遊走腎の症状に関する問題点
-
泌尿器科領域におけるDR-108の使用経験 (コンレイ400(特集))
-
孤立性腎嚢腫の1例 : 第51回信州地方会
-
種々の泌尿器科疾患に於けるレノグラム : 第49回信州地方会
-
尿管異常開口及び先天性尿管下部狭窄による巨大水尿管の2例 : 第31回東部連合地方会
-
尿道損傷の6例 : 第43回信州地方会
-
先天性水腎症の2例 : 第47回信州地方会
-
胃癌の1例 : 第39回信州地方会
-
精索結核の1例 : 第42回信州地方会
-
尿路感染症の動態とフラダンチンの効果 : 第41回信州地方会
-
当科に於ける慢性尿路感染症患者の尿中細菌の動態について
-
睾丸捻転症の3例 : 第57回信州地方会
-
嚢胞腎の6例 : 第45回信州地方会
-
前立腺肥大症に伴つた多発性下部尿路結石症 : 第38回信州地方会
-
ウログラム : 第42回信州地方会
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク