泌尿器科領域における心身医学的研究 : urethral syndromeについて : 第26回中部連合地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
^Xe washout methodによる腎内循環の測定並びに臨床的応用(第2報)
-
種々の血管撮影法を施行した腎癌の1例 : 第62回関西地方会
-
各種β遮断剤の腎機能ならびにレニン分泌におよぼす影響について
-
精索静脈瘤の臨床的観察
-
尿道憩室結石の一例 : 第99回関西地方会
-
腎盂十二指腸瘻の1例 : 第31回泌尿器科中部連合総会
-
大阪市大過去10年間の入院患者統計 : 第3回中部連合地方会
-
前立腺摘除術におけるロート状カテーテルの応用
-
膀胱後部腫瘍の1例 : 第81回関西地方会
-
外陰部に見られたBowenoid papulosisの1例(第110回関西地方会)
-
Ishiorectral approach によるRectourinary fistula の治験例 : 第47回関西地方会
-
腟トリコモナス症に対するFlagylの治療成績 : 第14回関西地方会
-
男女尿***腟トリコモーナス寄生に就いて
-
腟トリコモーナス腟炎と尿道膀胱炎症状
-
PPLO 其他2, 3尿路感染菌のカナマイシン, シグママイシン及びロンドマイシンに対する感受性 : 第2回関西地方会
-
腎の嚢胞性疾患について : 一般演説 : 第47回日本泌尿器科学会総会
-
PPLO に関する研究 : 一般演説 : 第47回日本泌尿器科学会総会
-
診斷の過誤3例 : 第134囘大阪地方会
-
46.脊髄膀胱に對する經尿道的膀胱頸部切除術について : 第44囘日本泌尿器科學會總會
-
118.PPLOに關する研究 : 第44囘日本泌尿器科學會總會
-
117.非淋菌性尿道炎尿道分泌物における細胞封入體について : 第44囘日本泌尿器科學會總會
-
脊髄膀胱に對する經尿道的膀胱頸部切除成績 : 第42囘日本泌尿器科學會總會
-
非淋菌性尿道炎について(續報) : 第42囘日本泌尿器科學會總會
-
男子尿道炎より分離したPleuropneumonia-like Organismsについて
-
腎結石開腹手術例における超音波検査および排泄性腎孟造影法の診断力についての検討
-
片側停留睾丸患者の対側睾丸に発生したセミノーマの1例 : 第112回関西地方会
-
表在性膀胱腫瘍に対するヒドロキシプロピールセルロースム混合ペプロマイシンと生食加ペプロマイシンとの比較検討
-
男子尿道に発生した尖圭コンジローム1例 : 第133回関西地方会
-
臨床病期A(StageA)前立腺癌の臨床的検討
-
腎内ほとんどを占め集学的治療が功を奏した腎盂腫瘍の1例(第120回関西地方会)
-
先天性腎動静脈瘻の2例 : 第112回関西地方会
-
興味ある尿管狭窄の1例(第110回関西地方会)
-
膀胱癌化学療法を契機として発症した Pneumocystis carinii 肺炎の1例 : 第98回関西地方会
-
Vesicourachal "diverticulum" の1例 : 第97回関西地方会
-
腎動脈弁の1例 : 第91回関西地方会
-
腎静脈弁の1例
-
一層縫合法による腎切石術の経験
-
片側腎摘除術後の残存腎における代償性肥大の研究
-
5.慢性透析患者の心理学的アプローチ(第6回日本心身医学会近畿地方会抄録)
-
重複癌の2例 : 1.膀胱と胃 : 2.前立腺と直腸 : 第80回関西地方会
-
泌尿器系腫瘍特に膀胱腫瘍に対する術後補助化学療法剤としてのCarmofur(ミフロール)の効果について
-
Peripelvic cyst の1例 : 第84回関西地方会
-
左腎出血におけるCTの有知性(第123回関西地方会)
-
原発性腎盂尿管上皮内癌の1例 : 第129回関西地方会
-
後腹膜脂肪腫の1例 : 第127回関西地方会
-
腎盂異物の1例 : 第126回関西地方会
-
高カルシウム血症を呈した腎盂腫瘍の1例 : 第125回関西地方会
-
左腎出血におけるCTの有用性について(第3報)
-
大阪逓信病院泌尿器科開設以来の臨床統計 : 第115回関西地方会
-
前立腺癌に対するEstramustine phosphatedisodium(Estracyt(R))の臨床的効果について
-
インポテンスにおける行動療法の経験 : 第81回関西地方会
-
CII-10. 包茎患者における心身医学的研究 : 心理テスト・性意識を中心として(泌尿器科)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
-
異常血管による下部尿管狭窄の1例(第78回関西地方会,学会抄録)
-
包茎患者における心身医学的研究(第1報)
-
最近経験した尿管異所開口症例 : 第64回関西地方会
-
Rectosigmoid bladder with intrasphincteric perineal colostomyの経験 : 第56回日本泌尿器科学会総会
-
赤血球増多症を伴った腎腫瘍の1例
-
硫酸アミカシンの局所投与の検討
-
多発性尿路結石症に対する経皮的尿管切石術の1例 : 第104回関西地方会
-
超音波下腎瘻造設術が有効であった膿腎症の2例 : 第102回関西地方会
-
睾丸細網肉腫の1例 : 第85回関西地方会
-
興味ある症例の呈示. : (1)精索線維腫, (2)睾丸回転症 : 第83回関西地方会
-
睾丸細網肉腫の1例
-
膀胱エンドメトリオーシスの1例(第78回関西地方会,学会抄録)
-
重複癌の2例 (膀胱と胃,および前立腺と直腸)
-
泌尿器科領域における心身医学的研究 : urethral syndromeについて : 第26回中部連合地方会
-
女子尿道憩室結石の2例 : 第77回関西地方会
-
膀胱後部肉腫(横紋筋肉腫)の1例
-
後腹膜嚢腫の1例 : 第74回関西地方会
-
右尿管口部に開口せる膀胱憩室の1例 : 第75回関西地方会
-
C-25)泌尿器科領域における心身医学的研究(第1報) : 女子慢性膀胱炎と慢性前立腺炎について(第17回日本心身医学会総会)
-
29. 各種抗生物劑の淋菌に對する態度について(一般演説,第39囘日本泌尿器科學會總會(第13囘日本醫學會總會第30分科會))
-
12. 皮膚泌尿器結核に對するチビオン應用成績(一般演説,第39囘日本泌尿器科學會總會(第13囘日本醫學會總會第30分科會))
-
大手前病院泌尿器科開設1年の臨床統計 : 第73回関西地方会
-
最近5ヵ年間における臨床統計 : 第19回中部連合地方会
-
興味ある経過をとつた膀胱癌の1剖検例 : 第50回関西地方会
-
腎杯憩室の2例 : 第41回関西地方会
-
腎盂腎炎性萎縮腎 : 第10回関西地方会
-
女子尿道膀胱炎と腟トリコモナス寄生 : 第13回関西地方会
-
非淋菌性尿道炎の疫学的観察 : 第12回関西地方会
-
PPLO に関する血清学的研究
-
腎不全管理について : 第18回中部連合地方会
-
一時的阻血腎の機能恢復と珊瑚状結石に対する手術経験 : 第44回関西地方会
-
腎盂および尿管皺襞像について : 第32回東部連合地方会
-
尿管狭窄解除後の腎動態に関する研究第2報 : 臨床例に就いて : 第56回日本泌尿器科学会総会
-
腟トリコモナス膀胱炎の3例 : 第3回関西地方会
-
腟トリコモナスの前立腺寄生 : 第5回関西地方会 (故佐谷有吉先生3回忌記念学会)
-
嚢胞腎手術の2例 : 第130囘大阪地方會
-
オレアンドマイシンに對する PPLO 及びグラム陽性球菌の感受性實驗 : 第132囘大阪地方會
-
133. PPLO に關する研究 : I)尿道上皮細胞内封入体に就て, II)或種の細菌との關係に就て : 結核, 炎症及び性病 : 第46囘日本泌尿器科學會總會
-
膀胱・被膜式前立腺摘除術の手術成績 : 第24回中部連合地方会
-
副亀頭を有した不完全重複尿道の1例
-
腎外傷の1例 : 第60回関西地方会
-
巨大なる単純性出血性腎嚢胞を思わしめたグラウィツ腫瘍の1例 : 第4回関西地方会
-
選択的腎動脈レ線撮影法におけるepinephrineの応用 : 第48回関西地方会
-
キール型人工腎臓の使用経験: 第49回関西地方会
-
腎盂欠損像を有した腎動脈瘤の1例 : 第51回関西地方会
-
関西地方の果してきた役割(功罪)について : 第54回関西地方会
-
尿道重複奇形2例 : 第46回関西地方会
-
腎腫瘍を思わせた localized hydronephrosis : 第48回関西地方会
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク