五島列島中通島より産出した海棲貝化石について : 第三紀
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 長崎県西彼杵半島南部の高Mg安山岩と玄武岩
- 305 長崎県西彼杵半島南部のサヌキトイド
- 中華人民共和国横断山脈東南縁(四川省)の玄武岩・斑れい岩及び随伴岩類(予報)
- 408. 大隈石の新産地 : 熊本県阿蘇郡一の宮町坂梨
- 地すべり発生時の対応
- 壱岐島の地質 : とくに中新統壱岐層群について
- 地すべり発生時の対応
- 壱岐島における新第三紀の火成活動 : 第三紀
- 335. 長崎市周辺における後期新生代の火山活動
- 長崎市周辺に分布する火山岩類のFission-track年代 : 火山および火山岩
- P02 天草下島, 島原半島南部の島弧玄武岩とプレート内玄武岩
- 五島列島中通島の後期中新世火成活動
- 五島列島中通島より産出した海棲貝化石について : 第三紀
- 壱岐島から発見されたS tegodo nについて : 第三紀
- 332. 佐賀県武雄市, 永尾組粒玄武岩岩床の岩石学
- 九州における新生代の火山性陥没構造 : 火山および火山岩
- 祖母山火山岩類の化学組成 : 火山および火山岩
- 五島列島中通島における新第三系の新知見 : 第三紀
- 大分県玖珠川流域の火山地質、 : とくに日田層中の火砕流堆積物 : 火山および火山岩
- 大分県日田層中の火砕流堆積物
- 済洲島火山岩類のストロンチウム同位体組成 : 火山および火山岩
- 306 佐賀県杵島地域産玄武岩中の擬紫蘇輝石についての再檢討
- 293 琉球島弧系火山岩のSrおよびNd同位体比
- 総括コメント : 「別府-島原地溝」の発想とその後の発展および課題
- 254 長崎県川棚町虚空蔵山火山岩類のK-Ar年代
- 380 関門・筑豊地域産玄武岩類のK-Ar年代
- 231 山口県平郡島の高マグネシア安山岩
- 292 大分県宇佐・耶馬渓地域の火山層序とフィッション・トラック年代
- 中華人民共和国横断山脈東南部攀西裂谷の地質と火成活動 : (その2)アルカリ深成岩類 : 深成岩
- 島根県隠岐島後のカルデラの可能性 : 火山および火山岩
- 中部九州の陥没構造 : 西南日本における新生代陥没構造
- 九州における2大地溝と新世代火山活動 : 火山及び火山岩
- 九重火山形成史 : ポスターセッション : 日本火山学会1980年度春季大会
- 九州における第四紀火山活動 : 日本火山学会1980年度春季大会
- 鹿児島県トカラ列島悪石島の火山地質 : 日本火山学会1980年度春季大会
- P-180 長崎県,福江火山群のK-Ar年代(26. 噴火と火山発達史(液晶有),ポスター発表,一般講演)
- P-243 九州の後期新生代火山岩の不均質なマグマソース : 不均質の程度と化学的特徴(14. 砕屑物組成・組織と続成作用,ポスターセッション,一般発表)