217 基礎試錐「浜勇知」の中新世泥質岩の生物指標化合物
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 水溶性天然ガス資源(南関東ガス田)の研究 : 温泉開発, 深層熱水利用等の指針策定への貢献(アウトカム)
- 稚内層の堆積環境と生物指標化合物
- 2-16.CBMの起源と石炭地質((5)コールベッドメタンI,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 自然噴気中の軽質炭化水素組成 : 葛根田地熱地域における事例研究
- 地熱ガス中の炭化水素の起源に関する研究--葛根田地熱地域の噴気ガス (深部地熱資源に関する研究--葛根田地域の深部地熱系の解析・評価を中心に) -- (第2部 地質学的・地球化学的研究(モデル化))
- 自然噴気中のペンタン異性体:東北日本,葛根田地熱地域での例
- メタンハイドレ-トの合成と分解条件の測定
- 東北日本の堆積盆地における油のバイオマ-カ- (「石油の探鉱と有機地球化学」)
- グリーンランドTHULE層群(原生代)から検出されたアミノ酸の検討 : 堆積
- 泥質堆積物中の有機炭素の測定
- 天然ガスハイドレートの生成条件 (総特集 メタン・ガスハイドレート)
- 粗粒玄武岩岩脈による原生代苦灰岩中のアミノ酸のラセミ化 : 堆積
- 同位体組成と生物指標化合物からみた火山岩類中の軽質炭化水素の起源(第8回有機地球化学シンポジウム(島根シンポジウム))
- 有機地質学 : 地質学における有機物研究のすすめ
- 217 基礎試錐「浜勇知」の中新世泥質岩の生物指標化合物
- 150 ケンジェンのプロトン緩和時間とラジカル濃度による古地温の推定
- 273 化石コラーゲンの一次構造は保存されているか
- 252 SDS電気泳動による化石コラーゲンの研究
- 209 ^1H-NMR T_1nとESRによるケロジェンの熟成度評価
- ゾウ化石の象牙質コラーゲン : 古生物
- 地球大気と海洋についての地史学的検討
- 女川層・草薙層の硬質頁岩に検出されたアミノ酸の検討 : 堆積
- 貝殻タンパク質の続成変化 : 古生物
- 化学化石としてのアミノ酸の安定性 : 堆積
- 貝化石中のアミノ酸のラセミ化 : 古生物
- 続成作用における化石中のアミノ酸の変化 : 古生物
- 古生化学の立場から
- 古生化学の研究課題と方法について
- 長岡周辺新第3系ガス田の生物指標化合物
- 588 新第三系堆積盆地における炭化水素鉱床の成立条件 : 分子熟成指標による検討(鉱物・地質資源)
- 417 生物指標化合物による稚内層の堆積環境と埋没史解析
- 西山中央油帯の熱史,埋没史と炭化水素鉱床形成に関する考察 : バイオマーカーの応用(第8回有機地球化学シンポジウム(島根シンポジウム))
- バイオマ-カ-組成からみた新潟堆積盆地新第3系原油,コンデンセ-ト油の熟成度と1次移動の時期
- 紀伊半島の石油・天然ガス資源に関する地球化学的考察
- 自然噴気中の軽質炭化水素組成 : 葛根田地熱地域における事例研究
- 東北日本グリーンタフ地域の天然ガスの地球化学 -火山性貯留岩中の軽質炭化水素の起源に関する基礎的研究-
- 炭化水素の起源と続成変化に関する地球化学的研究(1992年度日本地球化学会奨励賞受賞記念)
- 火山岩を貯留岩とする石油炭化水素の起源について(第10回有機地球化学シンポジウム(湯沢シンポジウム))