387. 関東山地御荷鉾帯に分布する3タイプの泥質片岩
スポンサーリンク
概要
著者
-
田中 秀実
愛媛大学理学部
-
小林 健太
新潟大学大学院自然科学研究科
-
小林 健太
早稲田大学大学院理工学研究科
-
小林 健太
新潟大
-
小林 健太
早稲田大・理工
-
田中 秀実
東京大学大学院理学系研究科
-
田中 秀実
愛媛大
関連論文
- 新潟県小千谷市片貝断層帯の等方圧下における浸透率・間隙率構造
- 399 流体包有物からみた野島断層破砕帯における熱水流動 : 野島断層を貫く地質調査所平林コアによる検討
- 断層破砕帯部の物理検層 : 野島断層平林NIED井の場合
- 野島断層1,300m深度の破砕帯における断層岩類の組織:平林NIEDコアの解析
- 野島断層1, 800m孔掘削コアに見られる破砕帯外縁部の産状
- 野島断層500m孔掘削コアに見られる断層ガウジ帯の産状と組織構造
- 3.6.11 掘削による地震断層帯の強度に関する共同研究(知的基盤推進制度,3.6 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 3.1.3 地震発生機構に関する研究(震災対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 野島地震断層掘削コア(GSJ および NIED)に見られる断層岩の産状
- 3.7.5(2) 掘削による地震断層帯の強度に関する共同研究(3.7.5 国際共同研究推進制度二国間型,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- P-103 神縄断層系に分布する断層岩の発達に関する変質過程(13.岩石・鉱物の破壊と変形,ポスター発表,一般講演)
- 野島断層深部における断層岩・鉱物・元素の分布様式--防災科学技術研究所掘削コア・1140m破砕帯の解析 (総特集 断層解剖計画) -- (2部 ボーリングコア解析からみた野島断層)
- 616 防災科学技術研究所(NIED)により野島断層(平林)掘削コアの深度1140m付近の破砕帯における断層岩,鉱物,元素分布様式
- P-102 鳥取県西部地域における低活動性断層の構造地質学的研究 : 断層帯中軸部とその外縁部及び,異なる断層帯における中軸部の断層破砕帯形成・変質環境の違い(13.岩石・鉱物の破壊と変形,ポスター発表,一般講演)
- P-99 新潟県中越地域,新発田一小出構造線に沿う脆性断層岩類(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 387. 関東山地御荷鉾帯に分布する3タイプの泥質片岩
- P-72 鳥取県西部地域に分布する断層ガウジの色解析(12.岩石・鉱物の破壊と変形,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 新潟堆積盆東縁の地下構造 : 中越地震の構造的背景理解のために(16.テクトニクス)
- 牛首断層および万波峠断層における断層岩解析(14.岩石・鉱物の破壊と変形)
- 鳥取県西部地域に産するシュードタキライト(14.岩石・鉱物の破壊と変形)
- 2004年新潟県中越地震に伴う地下水温・水質の異常
- 276. 構造要素の姿勢からみた断層ガウジ帯の重複変形
- 232. 跡倉層内部の延性剪断帯
- 240 跡倉ナップと牛伏山断層の運動像
- メッシュリファイメントを用いた有限要素解の事前誤差評価 (計算科学の基盤技術としての高速アルゴリズムとその周辺)
- Al_B_4O_ウィスカおよび炭素繊維/アルミニウム, マグネシウム合金の界面反応と機械的特性
- Fe-Cr-Si繊維強化マグネシウム合金基複合材料の作製と機械的特性
- 炭素繊維強化マグネシウム合金基複合材料の機械的特性
- 金属繊維強化マグネシウム合金基複合材料の機械的特性
- 高圧鋳造法による炭素繊維強化マグネシウム合金基複合材料の作製プロセス
- P-128 関東山地北西部,内山断層に伴う堆積岩中の断層帯構造(17. 岩石・鉱物の破壊と変形)
- P-91 棚倉破砕帯西縁断層のガウジ帯
- 断層ガウジとマイロナイトの複合面構造:その比較組織学
- 167 断層の内部構造からみた関東山地跡倉ナップの移動方向
- 2000年鳥取県西部地震の余震域およびその周辺に分布する断層岩類
- 2000年鳥取県西部地震の震源域における地質構造解析
- 関東山地北縁部の中央構造線:回答
- 関東山地北縁部の中央構造線
- 239 熱変成分帯による鶴川断層の構造解析
- 第3回EASIAM会議(学術会合報告)
- 396 断層ガウジの三次元微細構造解析 : 四国中東部及び紀伊半島西部におけるMTLの例
- 破砕帯埋積地すべり堆積物の特徴ならびにその滑落方向に基づく活断層横ずれ変位量の推定 : 四国中部中央構造線船戸地域の例
- 四国西部 '石鎚山第三系'のK-Ar年代とその意味
- 野島断層地質調査所コアにおける断層岩区分, 分布および破砕-変質様式
- 野島断層の浸透率 : 坑井内測定とコア測定の比較
- 地質調査所平林坑井における断層破砕帯の透水率 : 坑井内測定とコア測定の比較
- 中央構造線の中新世初期以前の右横ずれ運動:断層破砕岩の検討から
- Occurrence of fault zone materials obtained from Nojima fault by Jet Form Boring (JFB)
- Occurrence of fault zone materials obtained from Nojima fault by Jet Form Boring(JFB)
- P-132 野島断層における断層岩を用いた過去のアスペリティー検出の試み(17. 岩石・鉱物の破壊と変形)
- O-33 Isocon 法を用いた圧力溶解変形による付加体泥質岩の体積変化
- 2000年鳥取県西部地震の余震域とその周辺における断層と断層岩--"未知の活断層"の検出に向けて (特集:地層処分安全規制への支援研究--深部地質環境研究センターの紹介)
- 265 震度1500mの破砕帯における物質移動様式 : 富島1800mコアの解析
- 断層深部で発生するゆっくり地震の物理機構について--不安定-安定遷移領域の構成則 (総特集 地震予知のための科学情報の統合化)
- 断層面物質科学の最前線 石英の含水粉砕に伴う水素イオンの発生-地震ラジカル反応-
- 615 野島断層を貫くGSJ平林コア試料の変質と地質移動
- 断層を貫く坑井調査による野島断層の深部構造
- S-25 「内陸震源領域での断層帯の滑りと流動」の紹介(シンポジウム : (4)内陸震源領域での断層帯の滑りと流動 : 地質学と地球物理学の統合研究)
- 関東山地,山中地溝帯三山層中の花崗岩礫のK-Ar年代
- 24. 山中地溝帯三山層中の花崗岩礫のK-Ar年代とその意義
- 岩石コアのディジタルイメージ化と管理
- 古期中央構造線としての佐志生断層の前期漸新世におけるtop-to-the-west斜め衝上運動
- 241 棚倉破砕帯における断層ガウジの微細構造解析
- 52 C/T境界,K/T境界における堆積岩のK-Ar年代測定
- 波を視る (特集 現象を視る--〈現象数理科学〉への誘い)
- 233 断層活動に伴う熱水性雲母粘土鉱物から得られたK-Ar年代 : 赤石裂線の例
- 赤石裂線の断層ガウジとそのK-Ar年代
- O-214 防災科学技術研究所(NIED)野島断層掘削コア3深度(1140m,1300m,1800m)破砕帯部の物質解析(21. 岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般発表)
- O-188 野島断層平林NIEDコアに観察される小規模な花崗岩質マイロナイト帯(19. 岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般発表)
- O-99 四国北西部中央構造線桜樹屈曲における活断層と中新世貫入岩体との関係(11. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般発表)
- O-185 新潟県長岡市悠久山断層系における未固結層中の断層岩の微細構造(19. 岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般発表)
- Comparison of fault gouges in the aftershock area and the non aftershock area of the 2000 Tottori-ken Seibu earthquake
- O-217 跡倉ナップに累重する金勝山ナップの運動像(21. 岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般発表)
- P-119 阿寺断層系末端部を構成する脆性断層岩類の分布様式(19. 岩石・鉱物の破壊と変形,ポスターセッション,一般発表)
- O-213 阿寺断層系における脆性断層岩類と剪断面の発達様式 : NIED川上ボーリングコアを用いて(21. 岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般発表)
- P-136 犬山地域に見られる変形構造とチャートの色相(19. 岩石・鉱物の破壊と変形(液晶有),ポスター発表,一般講演)