115 帯磁率異方性を用いた未固結堆積物の変形構造解析
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
184. 可視・近赤外分光センサーを利用した堆積岩の孔隙率の推定
-
P-25 熊野海盆海底泥火山堆積物の粘土鉱物組成(8.「ちきゅう」による南海トラフ地震発生帯掘削計画ステージ1Aの成果,ポスター発表,一般講演)
-
未固結堆積物の変形挙動
-
116 未固結堆積物に発達する断層のslip directionの決定基準
-
断層運動に伴うガスハイドレート下面深度の変化に及ぼす潜熱の影響 (邦文)
-
O-117 海水準上昇に伴う深海底堆積物の堆積場と起源の変化,後氷期,熊野トラフの例(11.堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般講演)
-
O-76 泥火山の微細構造と発達過程 : 深海巡航探査機「うらしま」による熊野トラフ海底調査(海洋地質,口頭発表,一般講演)
-
熊野トラフにおける後氷期相対的海水準変動に伴う堆積プロセスと有機物量変化の関連(12.堆積作用・堆積過程)
-
156 小断層解析からみた日本海東縁の構造運動 : 佐渡中山層の例
-
240. 東海沖における海底活断層の分布と冷湧水
-
日本周辺海域中新世最末期以降の構造発達史
-
P-184 南海トラフとその陸側斜面の地質構造 : 付加プリズム・前弧海盆の構造発達
-
P-76 走査型レーザー顕微鏡による堆積岩中の間隙構造の可視化 : 付加体における間隙率減少と変形・変成作用
-
296. 現世付加体の変形構造と岩石物性 : ODP Leg 146カスカディアおよびLeg 156バルバドス付加体の掘削結果
-
578 帯磁率異方性からみた堆積・初生変形ファブリック : 三浦層群シルト岩の例
-
462 Vein structure を用いた応力場復元の可能性 : 房総・三浦半島の例
-
東部南海トラフ三次元反射法地震探査断面に見られる地層流体の分布を示唆する音響反射面
-
115 帯磁率異方性を用いた未固結堆積物の変形構造解析
-
I-2 現世付加プリズム(オレゴン,南海など)の研究の現状
-
278. 岩石磁気・帯磁率異方性を用いた房総半島南端部に発達する小断層の考察
-
79 紀伊半島西南部田辺層群における砕屑岩脈及び砕屑シル
-
261. 微細構造とマイクロファブリックの解析による九州東部四万十付加体の変形プロセスの検討
-
P-22 南海トラフのダブルBSR : 音響境界と相境界(10. 海洋地質,ポスターセッション,一般発表)
-
Fault breccia sampled from shallow part of a mega-splay thrust in the Nankai Trough off Kii Peninsula
-
熊野泥火山における間隙水の起源
-
底生有孔虫群集に基づくイベント堆積物の粒子供給源の推定:2011年東北地方太平洋沖地震とそれに伴う津波による堆積物の例
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク