398 日本炭の特徴について
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 祐一郎
産総研
-
鈴木 祐一郎
産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門
-
鈴木 祐一郎
独立行政法人 産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門
-
鈴木 祐一郎
地質調査所
-
藤井 敬三
静岡大学教育学部
-
藤井 敬三
静岡大学
関連論文
- 2-3.赤平CBMにおけるガス組成および炭素同位体分析により推定される深部ガスの寄与の可能性((1)資源とCBM,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2-16.CBMの起源と石炭地質((5)コールベッドメタンI,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 石油システムにおける石炭からのガス生成機構の問題点
- 石炭の石油根源岩能力の評価--日本炭と諸外国炭との比較 (特集 炭化水素鉱床と最近の研究成果(Part3))
- 445 島弧及び大陸周辺変動帯における炭質特徴について(鉱物・地質資源)
- 石炭の炭質からみた石炭の石油根源岩能力について
- デグラディニットの石灰岩石学的位置づけと化学的・物理的性質について
- ビトリナイト反射率とスポリナイト蛍光性に関する問題点について
- 中国撫順炭田の炭質の特徴について
- 398 日本炭の特徴について
- 334 東南アジアの変動帯における石炭の特徴について
- 523 中国東北地方第三紀炭田の生成環境とそのテクトニクス
- 炭質評価のパラメ-タ-としてのビトリニット反射率とスポリニット蛍光性との比較
- 炭田生成機構に関する考察
- 熱天秤を用いたオイルシェール含油率の簡易推定法
- 89 福島県双葉地域の地下第三系の生層序と不整合の意義について
- 静岡平野の地下水のあり方
- 141 石油根源岩としての石炭の特徴と問題点
- 「静岡の地下水」に関する問題提起
- 第30回IGC(北京)T306地質巡検参加報告--内モンゴル自治区北部オルドス高原の石炭・地質・自然(第1部:概説)
- 第30回IGC(北京)T306地質巡検参加報告--内モンゴル自治区北部オルドス高原の石炭・地質・自然(第2部:巡検)
- 房総半島南部保田層群中の最後期漸新世珪質微化石群集
- 房総半島嶺岡層群から最後期始新世の浮遊性有孔虫化石の発見
- 地球温暖化の問題点について : その2
- 地球温暖化の問題点について : その1
- 化石燃料資源の開発
- 397 東アジアの第三紀炭田の形成環境
- 石炭のバイオマーカー(第8回有機地球化学シンポジウム(島根シンポジウム))
- 宮崎層群上部に発達する海底地すべり堆積物について
- 講座「地球科学」(III) 岩石圏(2) -有機資源鉱床
- 63 石狩炭田構造発達史 : 炭質からのアプローチ
- 常磐炭田漸新統白坂層の珪藻及び珪質鞭毛藻化石
- 長岡周辺新第3系ガス田の生物指標化合物
- 植物, 泥炭および石炭の圧密加熱処理物の顕微鏡観察
- 52.中国およびインドネシア炭の問題点と炭質的特徴
- 35.人工石炭化過程における単位骨格構造の変化
- 34.人工石炭および天然石炭のバイオマーカー分析による石炭起源物質の推定
- 67.含水加熱による人口石炭の石炭岩石学的変化
- 3. 石狩炭田の堆積機構とそのテクトニクス : 石炭特性からのアプローチ
- 428. ボルネオ島(カリマンタン)の炭田とその堆積環境
- 中国の石炭の特性について : 日本炭との比較(第10回有機地球化学シンポジウム(湯沢シンポジウム))
- 東アジア地域の石炭に含まれる硫黄の安定同位体比とその地域分布
- 宮崎平野の最近の地殻変動
- コールベッドメタン(CBM)(II) : 石炭地質とCBM
- O-342 石炭起源石油ガスシステムについて(33. 石油・石炭地質学,口頭発表,一般発表)