高温におけるケイ酸塩溶融体中の地震波速度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The velocity of ultrasonic impulse transmission in a molten alkali (30 per cent) silicate was measured at the temperatures of 600 to 900℃. The ultrasonic wave velocity obtained was converted into the seismic wave velocity (Table 3) by the method based on the consideration of viscosity-elasticity interaction. It seems possible to investigate the elastic responce of magma with a low frequency excitation such as seismic waves, by a high frequency experiment in laboratory.
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1964-08-25
著者
-
熊沢 峰夫
名古屋大学理工学部
-
飯田 汲事
名古屋大学理学部
-
飯田 汲事
名古屋大学
-
古橋 博
名古屋大学理学部地球科学教室
-
古橋 博
名古屋大学工学部人工結晶研究施設
-
熊沢 峰夫
名古屋大学理学部
-
古橋 博
名古屋大学工学部
関連論文
- 非静水圧場における鉱物の相平均:Al_2SiO_5について
- 高温高圧下における岩石の超低速度変形
- かんらん岩の変形について
- 水パイプオルガン : 海上反射探査法の精密制御震源
- 精密制御定常震源システムの開発 (2)システム
- 精密制御定常震源システムの開発 (1)全体概念と物理探査への応用可能性
- 超伝導重力計を用いた南極・昭和基地における1年間の重力連続観測
- 岩石の弾性的異方性
- かんらん石のfabricとかんらん岩の弾性的異方性
- 高温におけるケイ酸塩溶融体中の地震波速度
- 高温における硅酸塩融体の弾性波速度測定 : 日本火山学会1963年度春季大会講演要旨
- 高温における火山岩の弾性波速度と熱膨張の測定
- 火山岩の弾性温度変化と熱膨脹の測定 : 1960年度春季大会プログラム
- 1944年東南海地震と1946年南海地震 (特集 20世紀の建築防災--災害と技術(9))
- 三河地震における深溝断層の屈曲部について
- 三河地震における深溝断層の延長部と共役な地震断層(寄書)
- 三河地震における深溝断層の副断層について
- 3. 焼岳における火山地震の観測(第 3 報)(日本火山学会 1970 年春季大会講演要旨)
- 岩石の力学的性質についての総括 : 特に地震発生の問題
- コバルト橄欖石(Co_2SiO_4)結晶の育成
- 非静水圧下のオリビンの方向安定性
- 平面波および球面波とそれらの波面および速度面
- 地球科学における岩石力学の研究
- 随想二題
- 碧海段丘の変形と^C年代 : 日本の第四紀層の^C年代(95)
- 岩石の力学的性質特にその総論とクリープ現象
- 物理探査,時間座標軸からの視点
- X線分析の精度と有効温度因子
- 岩石の弾性的異方性と地下構造