3. 焼岳における火山地震の観測(第 3 報)(日本火山学会 1970 年春季大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1970-04-01
著者
-
山田 功夫
名古屋大学理学部
-
飯田 汲事
名古屋大学理学部
-
飯田 汲事
名大理学部
-
飯田 汲事
名古屋大学
-
大井田 徹
名古屋大学大学院理学研究科附属地震火山観測研究センター
-
青木 治三
名古屋大学理学部地震火山観測地域センター
-
山田 功夫
名古屋大学大学院環境学研究科
-
山田 功
中部大
関連論文
- 南極人工地震観測用ペネトレーターの開発(2)1990年度経過報告
- 非静水圧場における鉱物の相平均:Al_2SiO_5について
- 高温高圧下における岩石の超低速度変形
- かんらん岩の変形について
- レーザひずみ計による広帯域観測および量子標準に基づいた高分解能長期ひずみ観測へ向けての戦略
- 2000年東海スローイベントと微小地震活動 (総特集 東海地震--新たな展開) -- (3章 地震活動・監視観測)
- 伊豆周辺の地殻活動と中部東海地域に沈み込んだフィリピン海プレートの形状
- 焼岳における地殻変動(1977〜1992)
- 16. 焼岳付近の微小地震活動(その 6)(日本火山学会 1971 年度秋季大会講演要旨)
- 15. 焼岳付近の微小地震活動(その 5)(日本火山学会 1971 年度秋季大会講演要旨)
- 地震計測広帯域化回路
- 中部地方の地震活動 : とくにSeismotectonics について
- 長島観測井で観測された温泉ガス組成の地震地球化学的変化: H_2/Ar 比のスパイク状およびランプ関数状変化とその解釈
- 岩石の弾性的異方性
- 高温におけるケイ酸塩溶融体中の地震波速度
- 高温における硅酸塩融体の弾性波速度測定 : 日本火山学会1963年度春季大会講演要旨
- 高温における火山岩の弾性波速度と熱膨張の測定
- 火山岩の弾性温度変化と熱膨脹の測定 : 1960年度春季大会プログラム
- M-V型ロケット打上げに伴う地震動の観測 (M-V型ロケット(1号機から4号機まで))
- STS-1型地震計の長期安定性に関する問題
- 1944年東南海地震と1946年南海地震 (特集 20世紀の建築防災--災害と技術(9))
- STS-1型地震計の特性安定性
- プレートの形状と下部地殻・最上部マントルの特性 (総特集 新地震予知研究) -- (1章 広域地殻活動と大地震の発生)
- 海洋島広帯域地震観測と観測システム (総特集 地球内部を覗く新しい目--海半球ネットワ-ク(2))
- GPS受信機を利用した刻時装置
- 霧島火山の深部比抵抗構造(I)
- 岩石破壊実験による地震発生直前の地殻の状態
- 三河地震における深溝断層の屈曲部について
- 砕石爆破に伴う地電位の変化
- 地震予知における微小地震観測
- 三河地震における深溝断層の延長部と共役な地震断層(寄書)
- 三河地震における深溝断層の副断層について
- 飛騨地方の微小地震活動-1-
- 中部地方の微小地震活動-3-静岡県西部の微小地震活動
- 20. 焼岳における火山性地震の観測 (4)(日本火山学会 1971 年度春季大会講演要旨)
- ペン書オロシ用増幅器のI.C化
- 3. 焼岳における火山地震の観測(第 3 報)(日本火山学会 1970 年春季大会講演要旨)
- 長時間記録器用刻時装置の改良
- 9. 焼岳における火山性地震の観測(日本火山学会 1969 年春季大会講演要旨)
- 6. 焼岳火山の地震活動について(日本火山学会 1968 年春季大会講演要旨)
- 岩石の力学的性質についての総括 : 特に地震発生の問題
- 南極人工地震観測用ペネトレーターの開発 (1)1989 年度経過報告
- 非静水圧下のオリビンの方向安定性
- 平面波および球面波とそれらの波面および速度面
- 地球科学における岩石力学の研究
- 随想二題
- 碧海段丘の変形と^C年代 : 日本の第四紀層の^C年代(95)
- 1984年長野県西部地震の震央周辺における全磁力調査
- 岩石の破壊に伴う電磁気現象の発生メカニズムに関する実験的研究(第2部 室内岩石実験による電磁波放射特性に関する研究)
- カムチャッカ北部における広帯域地震観測 (ユーラシア大陸の形成と構造)
- 岩石の力学的性質特にその総論とクリープ現象
- 各種測地測量の精度比較
- M-V型ロケット打上げに伴う地震動の観測
- 最近の地震観測 (1980年代の地震学) -- (地震観測法)
- STS地震計による広帯域・広ダイナミックレンジ地震観測
- 活断層に伴う全磁力異常--跡津川断層・阿寺断層における全磁力調査
- 濁河(にごりごう)温泉における泉温の連続観測
- 濁河温泉における泉温の連続観測(日本火山学会 1981 年春季大会講演要旨)
- 物理探査,時間座標軸からの視点
- SELENE-2における月広帯域地震観測
- 岐阜市北部における地震波のみかけ速度とその到来方向について
- 402 LUNAR-Aペネトレータ観測運用システム(セッション4)
- P23 LUNAR-A月震計のイベントトリガーシステム(ポスター講演)
- 204 LUNAR-A月震計の開発(セッション2)