開聞岳山麓の溶岩に見られる雁行クラックについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1989-04-10
著者
-
八木 正彦
石油資源開発(株)技術研究所
-
辻 隆司
石油資源開発(株)技術研究所
-
竹花 康夫
石油資源開発(株)
-
赤工 浩平
石油資源開発(株)
-
辻 隆司
石油資源開発 技研
-
八木 正彦
石油資源開発
-
赤工 浩平
石油資源開発
-
赤工 浩平
石油資源
-
八木 正彦
石油資源開発 技研
関連論文
- O-46 福島県南会津郡只見町蒲生地域の水底珪長質火山岩相予察(地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- 東部南海トラフ海域のメタンハイドレート探査における堆積学的手法の適用
- カナダ国アサバスカオイルサンドでの貯留層モデリングにおける複数の地震波属性を用いた岩相識別とその精度向上
- 葛根田浅部 -深部地熱系の概念モデル
- 衛星データを使用したリモートエリアでの石油資源探鉱手法
- 開聞岳山麓の溶岩に見られる雁行クラックについて
- 69. 開聞岳山麓にみられる雁行クラックについて(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 房総半島に分布する下部更新統上総層群大田代層と梅ヶ瀬層の高精度堆積年代 : 石油公団研究井TR-3コアの酸素同位体比・古地磁気・石灰質ナンノ化石に基づく年代層序
- 堆積物中に記録された周期性を利用した年代層序の可能性
- 571 タービダイト相と海水準変動 : 上総層群梅ヶ瀬層〜大田代層の例(堆積)
- 砂岩層中にみられる流動化・液状化による変形構造:宮崎県日南層群の例と実験的研究
- 葛根田浅部-深部地熱系の概念モデル
- 148 女川層硬質頁岩中のmarine varveとその石油地質学的研究
- リフト活動の変遷に伴うマグマ組成の変化 - 東北本州, 前〜中期中新世の秋田-山形堆積盆地における例 -
- O-101 始新統石狩層群の夾炭河川〜内湾シーケンスと石狩〜三陸沖過充填陸棚型前弧の堆積盆テクトニックセッティング(堆積相と堆積システム・シーケンス,口頭発表,一般講演)
- 多点間統計による地球統計学的手法を用いた地質モデル構築の試み(13.石油・石炭地質学と有機地球化学)
- P-68 侵食谷形状のモデリングのための訓練像の概念設計(11.石油・石炭地質学と有機地球科学,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 坑井と地震探査データの統合によるオイルサンド貯留層の三次元地質モデリング
- 206 上総層群タービダイトシークエンスにみられる時系列変動(堆積)
- 深部地熱資源調査における地熱貯留層探査への微小地震の利用について (その2)
- 葛根田花崗岩のフラクチャと岩石物性の検層特性
- 深部地熱資源調査における地熱貯留探査への微小地震の利用について (その2)
- 葛根田花崗岩のフラクチャと岩石物性の検層特性
- 葛根田深部調査井WD-1aで採取された高塩濃度流体いついて
- 高温深部地熱貯留層における酸性熱水生成モデル
- 貯留層内流体沸騰と酸性熱水産出に関するモデル
- NEDO「深部地熱資源調査」の成果概要
- NEDO「深部地熱資源調査」の成果概要
- 葛根田深部調査井WD-laで採取された高塩濃度流体について
- NEDO「深部地熱資源調査」の概要
- 地熱探査技術等検証調査,深部地熱資源調査 (ニュ-サンシャイン計画地熱関係研究の解説)
- 海水を起源とする熱水系の化学平衡モデル
- 鹿児島県伏目地熱井に出現するサポナイトの産状とその組成(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 29 鹿児島県伏目地熱井に出現するサポナイトの産状とその組成
- 立地・環境 (ニュ-ジ-ランド地熱調査団報告書)
- 地熱水からの鉱物沈澱に関する地球化学--様々な地熱地域で見られる鉱物沈澱過程と鹿児島県伏目地域のケ-ススタディ
- 新潟県上越〜中越地域における中新統・鮮新統境界部の微化石層序
- 416 珪質頁岩の続成に関連した石油・ガストラップ : 秋田県由利原油ガス田の例
- 木曽駒花崗岩体およびその周辺の含水珪酸塩鉱物の水素同位体研究 : 深成岩
- 北海道苫小牧市勇払地域地下における白亜紀花崗岩類のSr同位体組成の特徴
- HDR実験場(山形県大蔵村肘折カルデラ)周辺の地質構造
- HDR実験場 (山形県大蔵村肘折カルデラ) 周辺の地質構造
- 東北日本弧,前期中新世玄武岩類の島弧縦断方向塑性変化(22.深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- P-201 東北日本弧に産する前期中新世玄武岩類の地球化学的特徴(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- 新潟地域の背弧リフト期火成作用と地質構造(その2) : テクトニクスと火山岩分布の特徴(16.テクトニクス)
- 新潟地域の背弧リフト期火成作用と地質構造(その1) : 背弧リフト変遷に伴う火山岩組成変化(16.テクトニクス)
- 174 石狩平野北部地域中新世のシークエンス層序
- 女川層の有機物相と堆積環境 : モンテレー層との比較
- 北海道天北地域における新第3系珪質岩中の炭化水素トラップ
- カナダ国アサバスカオイルサンドでの貯留層モデリングにおける複数の地震波属性を用いた岩相識別とその精度向上
- 219 MS-P理論に基づく貯留岩の残留流体飽和率評価について(解析,岩石力学とその応用,オーガナイスドセッション4)
- P-111 FMI検層記録を用いた油ガス貯留層(タービダイト成砂岩)の対比(18. 石油・石炭地質学,ポスターセッション,一般発表)
- ポイントバー堆積物を対象とした岩相モデリングへの多点法地球統計学の適用
- 不確定性評価のための蛇行河川堆積物岩相分布モデル
- 多点間統計を用いた侵食谷形状モデリング
- Burial Diagenesis of Diatomaceous Deposits and Its Effects on Hydrocarbon Accumulation
- 秋田県中南部の女川層珪質泥岩の続成過程と物理検層解析からみた岩石物性
- 秋田地域における女川層タイトオイルの可能性