情報システムの評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
情報技術の進歩による情報システム規模の増大とシステムの統合・複雑化に伴い,情報システム評価の重要性が高まっている.情報システムの評価には,経済性の側面のほか技術的,監査的,セキュリティ,およびヒューマン・インタフェースの側面があり,情報システム学の立場からそれぞれについて考察する必要がある.しかし,今回は,経済性評価の側面について,情報システムの枠組み,現状の問題点,今後の課題などを明らかにする.また,従来の経済性評価技法ではとらえられなかった情報システム固有の定性的利益などについても,「利益」の概念を拡張して「価値」としてとらえる新しい評価技法についても述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1993-10-19
著者
-
宮川 裕之
文教大学情報学部
-
大橋 有弘
明星大学情報科学研究センター
-
宮川 裕之
立教大学
-
宇都宮 肇
情報システム・コンサルタント
-
高橋 生宗
東芝情報システム
-
大橋 有弘
明星大学
-
大橋 有弘
明星大
-
宇都宮 肇
杏林大学社会科学部
関連論文
- 最近の情報システム教育研究 : ICIS2008からJ07-ISを見る(50周年記念特集号)
- 情報システム教育におけるERPの活用(第1報) : その可能性と授業設計
- 遠隔教育におけるパソコン会議システムの実験と評価
- 入学予定者を対象としたSNSの構築について
- 英米におけるIS研究・教育の動向
- 7-216 文教大学におけるe-learningの紹介 : デジタル教材作成と学習支援を中心として(オーガナイズドセッション「バーチャルユニバーシティ」)
- 大学一般情報教育における成績上位者の満足度改善方策に関する事例研究
- EXSTAT財務データの知識べ一ス構築環境への移行
- ニューラルネットワークの財務分析への応用
- 情報システムの評価
- 8. 講演(5)「企業診断へのファジィ推論の応用」(ファジィ推論とエキスパート・システム第10回研究会(第3回ワークショップ))
- 教育の情報化がもたらした効果 : オンデマンド型の遠隔授業の実現から見えたこと
- 電子シラバスシステムの開発
- 4. 情報システムの経済性評価について ( 情報システム学の研究課題と方法)
- 情報システム教育におけるERPの活用(第2報)導入と評価
- 公的データ流通促進のための法的・制度的課題
- 国の電子政府政策 : 理念からアクションプログラムへの展開(【:E-政府論】)
- 電子政府と市民生活
- 学生の自発性を引き出す情報システム教育 : 体系的なプロジェクト演習の事例 (人材育成のための授業紹介 : 情報基礎・情報専門系教育)
- 自己調整学習サイクルの計画段階に注目したeメンタ負担軽減システムの開発と評価
- 非同期分散型eラーニングにおける自己調整学習尺度
- ポータブルWiMAXルータを用いた可搬型マネージド無線LANシステムの構築