仮想空間を用いた画像コミュニケーション環境
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では3次元CGとビデオ画像により構成した仮想空間形のコミュニケーション環境サービスの概念(仮称:NetWindow)を提案する.本概念をテレビ電話やテレビ会議等の実時間ビデオ通信と画像メールや画像データベース等の蓄積ビデオ通信の将来の発展形態としてとらえ,必要なサービス機能について検討し,必要機能と構成方法についての検討結果を報告した.また,サービス評価のため試作した実験システムの概要について報告する.実際に試作したプロトタイプシステムは利用者から好評を得ており,従来の電話の延長としてのテレビ電話から,さらに広がりと自由度を持った映像サービスへの発展が期待できる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1993-04-28
著者
-
鈴木 元
Nttヒューマンインタフェース研究所
-
森内 万知夫
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
鈴木 元
日本電信電話(株)
-
菅原 昌平
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
菅原 昌平
Ntt ヒューマンインタフェース研
関連論文
- A-16-31 音像定位を用いたサイバースペース環境の検討
- 可変ブロックサイズベクトル量子化におけるコードブックの適応的生成方法
- 1)適応ブロックサイズベクトル量子化による小画面動画像通信([画像通信システム研究会画像処理・画像応用研究会]合同)
- 6)小画面動画像通信における色差信号の視覚条件(〔画像表示研究会視覚情報研究会画像通信システム研究会〕合同)
- 13)輪郭・階調の分離・補間符号化による小画面人物動画像通信(画像通信システム研究会(第81回))
- CyberCampus : ネットワーク上の仮想学園システム
- CyberCampus : ネットワーク上の仮想学園システム
- CyberCampus : ネットワーク上の仮想学園システム
- ネットワークとマルチメディア : サイバースペースの展望
- 高精細型インタースペースによる会話環境の検討
- 共有仮想空間を用いたエデュテイメントコンテンツの開発
- 適応型インタースペースに関する考察
- 3次元仮想空間におけるインタラクティブ教育環境の検討
- サイバースペース上のサービスについて : 構築手法と適用領域 (21世紀へ向けたサイバー世界の構築 : サイバースペース, およびマルチメディア一般)
- 共有仮想空間通信サービスにおけるグローバルオブジェクト定義手法
- 共有仮想空間における動的環境制御記述言語に関する研究 ( サイバースペース及びCSCW一般)
- 共有仮想空間サービスにおける環境記述方式の検討
- 協同作業のための小型映像端末の検討
- 1Q-5 仮想オフィスシステムの音声通信に関する検討
- インタースペースにおけるグループ会話形成方法の検討
- 多人数参加型仮想環境における会話制御法
- 多人数参加型仮想環境における音声制御法
- 多人数参加型仮想環境における音声制御法
- 仮想空間におけるショッピング環境の検討
- A-16-32 インタースペースにおける音声会話の検討
- ハンドセット型, 対面対話通信(〔情報ディスプレイ研究会 視聴覚技術研究会 画像通信システム研究会〕合同)(波形等化技術)
- 4)高速表示した文字列の検索における識別・応答特性(視覚情報研究会(第78回))
- 12)高速画面検索における識別・応答特性の検討(画像通信システム研究会(第78回))
- 7)小型画面を用いた動画像通信の検討(画像処理・画像応用研究会(第84回))
- サイバ-キャンパス:ネットワ-ク上に仮想学園都市を構築
- 仮想空間における多人数会話制御の検討
- Three Dimensional Networked Virtual Reality Architecture Enabling Flexible Configuration Based on Function Distribution
- インタ-スペ-スのア-キテクチャ (特集論文 インタ-スペ-ス構成技術とその応用)
- 多人数参加型仮想共同描画空間
- 6)顔の部分被覆の評価(視聴覚技術研究会)
- 顔の部分被覆の評価 : 視聴覚技術
- ハンドセット形対面対話通信
- 運動メディアを用いる遠隔協同作業支援システム
- 10) 実物体を対象とする協同作業支援システムの検討(〔情報ディスプレイ研究会視聴覚技術研究会映表現研究会画像処理・コンピュータビジョン研究会画像通信システム研究会画像応用研究会〕合同)
- 2)人物像追跡技術を用いた協同作業環境
- 実物体を対象とする協同作業支援システムの検討 : 情報ディスプレイ,視聴覚技術,映像表現,画像処理・コンピュータビジョン,画像通信システム,画像応用
- 人物像追跡技術を用いた協同作業環境 : 画像通信システム
- 共有仮想空間サービスにおける仮想空間サーバ構成方法の検討
- マルチウィンドウシステムにおける仮想化機能の高性能化
- 12)マルチウィンド表示用ハードウェアの構成(〔画像通信システム研究会(第75回)画像処理・画像応用研究会(第79回)〕合同)
- 7)マルチウインド表示用ハードウェアの構成(画像通信システム研究会(第73回))
- マルチウィンド表示用ハードウェアの構成
- 5)マルチウィンドシステムのハードウェア構成(画像通信システム研究会(第72回))
- マルチウィンド表示用ハードウェアの構成
- マルチウィンドシステムのハードウェア構成
- マルチウィンドウ表示装置
- 多人数参加型仮想空間サービスにおける人物映像通信法
- 多人数参加型仮想空間サービスにおける人物映像表示法
- リアルタイムAI用OSカ-ネル--新ELIS用OSの開発
- イベント駆動によるリアルタイムAIエンジン
- インタースペース公開実験におけるユーザ特性と案内人の効果
- 仮想空間を用いた画像コミュニケーション環境
- サイバースペースの展望 : 情報ディスプレイ,視聴覚技術,映像表現,画像処理・コンピュータビジョン,画像通信システム,画像応用
- ボード化LISPマシンにおけるRPC機能の検討
- 3-2 コミュニケーションとヒューマンインタフェース(3.放送・通信における現状と課題)(ヒューマンインタフエース-より自然な情報達を目指して-)
- 次世代コミュニケーション環境とマルチメディア : パネル討論 : 21世紀のマルチメディアの行方 : テレビがテレビでなくなる日 : 情報ディスプレイ : コンシューマエレクトロニクス : 視聴覚技術 : 映像表現 : 画像処理・コンピュータビジョン : 画像通信システム : 画像応用 : インテリジェント映像メディア
- 次世代コミュニケーション環境とマルチメディア
- ヒューマンコミュニケーションとバーチャル・リアリティ (バーチャル・リアリティ)
- 仮想協同作業空間 (画像通信技術の開発--ビジュアルテレホンの実現に向けて)
- 4-2 仮想協同作業空間(4.ヒューマンコミュニケーション)(バーチャルリアリティ技術)
- 電話で"あたかもインタラクティブ"--共存感をかもし出す次世代のビジュアルテレホンとは? (究極のヒュ-マンインタフェ-ス(!?)--「人工現実感」の産業応用は今…-2-)
- 協同作業のためのビジュアルテレホン (ヒュ-マン・インタフェ-ス技術の新展開)
- 64kbit/s小画面動画電話(スコ-プホン)
- 11)次世代コミュニケーション環境とマルチメディア([情報ディスプレイ研究会 コンシューマエレクトロニクス研究会 視聴覚技術研究会 映像表現研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 画像通信システム研究会 画像応用研究会 インテリジェント映像メディア専門研究部会]合同)