動画像を対象とする内容検索方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
動画像を対象とする内容検索方式を提案する。動画像から動体領域を自動的に検出し、動体領域内の特徴量を抽出し検索に用いる。動画像データとしてMPEG videoを用い、マクロブロックごとの動ベクトル情報およびDC成分を用いて動体領域を検出し、移動方向を求める。また、動体領域内をいくつかの色領域に分割し、それらの代表色および相対方向、動体の移動方向を特徴量とする。検索時には、ユーザが検索したい物体の色配置と移動方向を入力し、動画像から抽出した特徴量との類似度を計算する。特徴量には背景領域の,情報が含まれていないので、背景の影響を受けない検索が可能となる。本方式に基づいたプロトタイプを作成した。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-01-21
著者
-
石川 博
Tokyo Metropolitan University
-
加藤 光幾
(株)富士通研究所ソフトウェアイノベーション研究部
-
加藤 光幾
Fujitsu Laboratories Ltd.
-
石川 博
株式会社富士通研究所 マルチメディアシステム研究所メディア統合研究部
-
石川 博
(株)富士通研究所人工知能研究部
-
石川 博
(株)富士通研究所
関連論文
- XMLデータのための問い合わせの設計
- XML問い合わせ処理システム(xQues)のデータ格納管理
- XML問い合わせ処理システム(xQues)の問い合わせ処理系
- XML問い合わせ処理システム(xQues)の問い合わせ言語
- 5.複数組織がかかわるビジネスプロセスを改善するためのモニタリング技術(地域サービスの高度化に向けて-SOA活用でサービスを連携・統合-)
- クロスサイトプロセスのモニタリングビューを提供するメタモデルと識別子情報に関する検討(セッション1)
- 高付加価値サービスに関するサービス連携基盤技術(ポスターセッション)
- 高付加価値サービスに関するサービス連携基盤技術
- クロスサイトプロセスのモニタリングビューを提供するメタモデルと識別子情報に関する検討
- 業務の可視化を行うBPM基盤の試作(業務分析・仕様記述)
- 高付加価値サービスに関するサービス連携基盤技術(ポスターセッション)
- クロスサイトプロセスのモニタリングビューを提供するメタモデルと識別子情報に関する検討(セッション1)
- 分散型共有メモリを用いた高速メッセージ通信システムSURE-SXの研究試作 : 性能評価
- 分散型共有メモリを用いた高速メッセージ通信システムSURE-SXの研究試作 : 通信制御方式
- 分散型共有メモリを用いた高速メッセージ通信システムSURE-SXの研究試作 : システムアーキテクチャー
- 4. オブジェクト指向データベースの応用 4.3 エンジニアリング業務支援とオブジェクト指向データベース (オブジェクト指向データベースシステム)
- オブジェクト指向型マルチメディア知識ベースJasmineのプログラムインタフェースの実現について
- オブジェクト指向型マルチメディア知識ベースJasmineのモデルと操作言語について
- ドキュメントウエアハウスに対するマルチメディアデータベース
- XMLとデータベース : 交換から格納・収納へ
- XML問い合わせ処理システム(xQues)のデータ格納管理
- 動画像を対象とする内容検索方式 (特集 電子図書館を支える技術)
- 動画像を対象とする内容検索方式
- エージェントによるデータベースアクセス方式の提案
- コンカレントエンジニアリングは役に立つか (情報処理最前線)
- 2. アクティブデータベース (<特集> データエンジニアリングの最近の動向)
- 特集「データエンジニアリングの最近の動向」の編集にあたって
- オブジェクト指向データベースにおけるイベント管理について
- オブジェクト指向知識ベース管理システムJasmineにおけるコンパイラ
- 84-23 時間区間に関する知識の管理
- 83-15 LOOPSマニアル : Interlispのためのデータ指向及びオブジェクト指向プログラミングシステム
- オブジェクト指向データベースにおけるバージョン管理モデルの設計と実装
- オブジェクト指向データベースに基づくマルチメディア情報管理システムの試作
- オブジェクト指向データベースにおけるバージョン管理モデルの設計
- 文書作成支援システムの試作について
- マルチメディアデータベースInfoServerの開発 : データモデル及びスクリプトの構成と実装
- マルチメディア情報システムの基本ソフトウェア技術 (最先端の研究開発--マルチメディアに向けた要素技術とシステム)
- インターネットビジネスをモデルから理解する : e-ビジネスモデル入門
- XMLに基づくEビジネスモデルの記述言語について