ニューミュージックに見る恋愛風景
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1965年から1989年までの間に発表されたニューミュージク系の曲300余を対象に、歌詞をデータ入力するとともに、歌詞から曲を分類する項目を設定し、それに基づいた値のデータベースを作成した。その概略的な分析結果を報告する。25年間を5年毎の5つの期間に区切って、分類項目値の変化を見ると、以下のようないくつかの特徴を指摘できる。●1960年代には見られた「若者モノ」は1975年以降減少している。●代わって「恋愛モノ」が台頭し、最近では9割近くを占める。●これに呼応して、歌詞に友人や肉親など恋愛対象以外の人物が登場する曲は急減する。●歌詞の時間的方向性を見ると、第1期は未来指向、第2、3、4期は過去指向、第5期は再び未来指向が優勢となる。こうした変化と、経済・社会的変化、世相・風俗、ミュージシャンの世代や相互の影響、海外の洋楽からの影響、と言った諸現象との相関についての詳しい分析は、今後の課題としたい。
- 1995-01-27
著者
関連論文
- 三次元時空間モデルとその展開 : 歴史知識を構築するために(歴史知識学)
- ニューミュージックに見る恋愛風景
- 3次元色彩画像表示処理専用マルチマイクロプロセッサシステム G-PSYCO
- マルチマイクロプロセッサシステムを用いたカラーグラフィックスシステム
- 篠田資料・鮓アンケートの予備的分類
- パネル討論「ディジタル・アーカイブの教育活用の現状と課題」(日本教育情報学会第21回年会シンポジウム)
- 民族学研究のための画像検索ワークステーションについて
- 民族学研究のための画像データベース管理システム
- 民族学研究支援のための標本画像検索システム
- 民族学研究のための画像データベース
- 総合マルチメディア情報網の構成
- 統合マルチメディア情報網の構成
- 文字画像情報システム整備計画について
- 身装関連マルチメディアデータベースの作成と使用経験
- 民博の民族学研究アーカイブズ
- 情報資源とコモンズ
- 開会挨拶
- 今、民族学博物館に何が求められているのか
- 身装マルチメディアデータベースの作成とその評価
- 国立民族学博物館所蔵 衣服標本カタログ(索引)
- 国立民族学博物館所蔵 衣服標本カタログ
- 平成9年度 博物館指導者研究協議会報告 歴史部門国立民族学博物館の情報展示
- 国立民族学博物館所蔵 衣服標本カタログ 索引
- 国立民族学博物館所蔵 衣服標本カタログ
- 身装関連マルチメディアデータベースの構築
- サケとシダーの民 : カナダ北西海岸紀行
- 阪神大震災に思う ( 第52回)
- フォーク・ニューミュージックに見る恋愛風景 : 分析の予報
- 民博コスチュームデータベース
- 文化資源アーカイブズの共同構築と共同利用 : 人智・文化・世界遺産の保存と共有を目指して(パネル討論「ディジタル・アーカイブの教育活用の現状と課題」, 日本教育情報学会第21回年会)